
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時の大統領カーターが無能だったから
というのが、一般的な見解です。
カーター大統領は、人権外交を
展開しており
CIAなどの権限に対しても
大幅な制約を課していました。
それで、外交力が落ちたのが
原因だ、とする説が強いです。
イラン人質事件における救出失敗
も、それを裏付けます。
No.2
- 回答日時:
そんな事をしたら内政干渉になり、ロシアがウクライナに攻め込んだ
事と同じになります。
それと、イランはイスラム教の大国ですよ、イスラムの国々を敵に
する事になり、9.11のテロ程度でなく第三次世界大戦になります。
ソ連はアフガニスタンに攻め入り敗退して、連邦体制が崩壊する元に
なりました、米国も9.11テロの報復でアフガニスタンに攻め入り
ましたが、撤退しました、イスラムの国を侮ってはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 民主主義も共産主義も一緒ではないでしょうか? 6 2022/05/24 08:13
- 事件・事故 【岸田政権の大増税政策の反対派が革命を起こしてくださいと言われましたが】もう既に日本は 2 2022/12/16 23:35
- 社会学 なぜユダヤはドイツ革命を起こさせたのですか? 0 2022/12/15 07:34
- 軍事学 大津事件もサラエボ事件のように、戦争起こさせる目的だったんじゃないですか? 3 2022/12/22 18:37
- ドラマ 岡田准一主演の「SP」というドラマ 2 2022/10/16 18:04
- 歴史学 イギリスは、なぜ日本で革命軍を支援して江戸幕府を倒したのですか? 5 2022/04/28 20:53
- 経営学 労働生産性が低いのは経営陣の問題 2 2023/01/30 00:02
- 戦争・テロ・デモ 左傾マスコミの狙いは何ですか? 4 2022/05/31 11:09
- 政治学 日本で革命が起きたらどうなるか 6 2023/03/11 01:22
- その他(社会科学) 戦争や革命で迫害された人たちがカナダに移民したとの放送を見ました。もっと知りたいので情報を下さい。 2 2022/08/14 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界恐慌の列強の対策について
-
終戦間近のドサクサ紛れで領地回復
-
国民党独裁時代の反日政策について
-
リメンバー・パールハーバーとは?
-
モンロー主義の拡大と変質
-
USAって、国号としてはおかしく...
-
媚米保守路線を支えるのは敗戦...
-
過去のノーベル賞受賞者
-
新撰組はアメリカ先住民のイン...
-
夫婦で大統領、親子で大統領は...
-
アメリカの由来
-
領事裁判権が日本に無い。 この...
-
声明と宣言との違いについて
-
1905年アメフトは危険だから禁...
-
ロッキード事件のとき、中曽根...
-
「私は憲法改正で、日本がまた...
-
埼玉七不思議
-
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
今 ウクライナが必死なのは、理...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
声明と宣言との違いについて
-
アメリカの由来
-
領事裁判権が日本に無い。 この...
-
ロンノル将軍のクーデターについて
-
日本が戦争してる時代にもジャ...
-
阿部首相の靖国参拝って良かっ...
-
満州国建国時、アメリカの中国...
-
真珠湾攻撃をルーズベルト大統...
-
国際連盟にアメリカは加盟しな...
-
ゲバラとカストロについて教え...
-
沖縄返還
-
リメンバー・パールハーバーとは?
-
戦争って、第三国から見たら儲...
-
昭和一桁のオヤジってなんで威...
-
幕末日本の叡智と外国の反応
-
中国東北部に日本人がアメリカ...
-
1920年代のアメリカ経済ブーム...
-
ジャクソン大統領のチーズ
-
第一次世界大戦後の社会と文化
-
アメリカの探偵
おすすめ情報