
タイトル通りです。
車で通勤すると、だいたい毎日同じ車と同じような場所ですれ違いますよね?
私は、売れてない車が好きなので(笑)個性的な車はだいたい覚えてて、「あ。おはよう!」なんて車中で勝手に言ってマス。
(どちらかというとオーナーにではなく、車にアイサツしてます。)
私の車もそこそこ個性的で、(200km~300km毎くらいに町で見かけるか見かけないか。くらいの外車のコンパクトカー)毎日すれ違う個性的な車のオーナーは私に気がついているのかな?と思った次第です。
逆に私は気がつかなくても、国産の大量販売車のオーナーでも私のように気がつく人もきっと存在しているのですよね・・?
主に自分の好きな車(世間であまり見かけないハッチバック車)を覚えていますが世間の運転手はどのくらい気がつきますか?
(何年もその道を通っていても「ぜんぜん気にならない。」人も当然いますよね?)
No.9
- 回答日時:
ありますね。
私は緑色の車に反応します。特に初代イプサムの緑(マイルドセブンONEメンソールの箱と同じ色)がムカつきます。毎日決まってすれ違います。そのときは(危険ですが)精神安定のため眼を逸らしています。大きなお世話ですが、なぜあの色を選んだか不思議です。
初代のイプサムはずいぶん人気がありましたよね。
私は現行型のほうが好きです。
私も、朝の混んでいるときにわがまま運転する人はムカつきます。
同じ道、同じ車達で通う分、「イチゲンさん」もわかります。彼らは「波」の乗り方がわからないようで・・。
でも、会うのが楽しみな車を見つけてこれからも車内で「おっはよう。」って言い続けることにしますー。
ご回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
私は以下の基準で覚えますね。
(意識してではないですが)・現在乗っている車種
・以前乗っていた車種
・珍しい車種(アルシオーネSVXとか)
・外車(フェラーリとか)
・旧車(昭和40~50年代のとか)
逆にありふれた車種は毎日遭遇しても、あまり記憶に残りませんね。
そうですよね。同感です~。
やはり自分にゆかりのある車を覚えますよね。
私の場合、ご回答頂いた5項目にも当てはまらないと思われ、さらにありふれた車種でもないのです。
珍しいっちゃ珍しいのですが、外車でも2004年式のコンパクトカーなので、普通の人が「振り返る」車種でもない。
乗っている人をホントに見かけません。(それが嬉しいのですけどね。)
せめて、プジョー206、307クラスのオーナーは気がついてくれないかぁ・・。と思うところです。
(ゴルフのオーナーは・・これはほとんど日本車だから気がつかないと思われます。)
ビッツとか、ボクシーとか、エスティマなんかは回りにありふれてますが、これらのオーナーはいちいち「あ!同じ車。」って見ているのでしょうか・・?疑問はつのります。
ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
覚えてます!といっても覚えているのは何らかの特徴のある車くらいですが。
1つは後ろのガラスに「MONDAYAUTO」と書かれている車。初めて見たときどういう意味??と思って覚えてしまいました。
あと道がすいても絶対60kmと超えない白い車・・・。しかも常に右斜線を走っているからちょっと困ってました。最近私が1,2分早く出るようになったので遭遇していません(^^)
あとは色とかが頻繁に見かけないもので初心者マークと張ってたりする車も何度か見かけたら覚えますね。
最後に一度見かけて後ろのガラスの端になにか書いているんですが、どうしてもなんて書いているか小さくて分からなかった車があって、その車に全く違う時間(同じ道ですが)に遭遇した時はビックリしました(^^)
たぶん私の車もよくある車だけど色があんまり見ない色なんで覚えられてるかも・・・。そう思うとあんま下手なことはできませんね(苦笑)
後ろのガラスにチーム名だかなんだかの大きなステッカーを貼っている車は目立ちますよね。
そんな車はヤンキー系も多く、なんとなく「家族とドライブ。」とか「スマートな運転法。」と言ったような、カーライフを謳歌することより「目立つ」とか「社会に反抗」とかそっちに重きを置いてそうなので、「相手は絶対私のことを知らない。」と思います(笑)!
>下手なことはできませんね・・
そうですよね~。
私(女性)も以前は、変わった色の車だったので地元のパチンコ屋とかほかほか弁当屋、大人の宿泊施設には絶対行きたくなかったですね~~。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私は特に良く覚えているのはよくすれちがうVeilsideのフルエアロ(?)のスープラの方ですね.いつも見るたびにかっこいいなぁ~と思っております.
後は,色が珍しい車ですかね.白黒灰赤等は普通にありますが,黄色や緑色等の車はあまりお見かけしませんので,何気に覚えていますね.
それ以上に,私がセリカに乗っているためですが,セリカを見かけると,おぉ~仲間がいらっしゃった~!と思ってしまいます.やはり同じ車種にのっていらっしゃる方をお見かけするとうれしいので…
では,失礼します.
わかります~!
もともと私もスポーツ系の2ドア車が大好きなんです!
特に走り屋系、チューンアップ系が好きですので「セリカ」「スープラ」にはノーマル車でも目が奪われます。(ヤンキー車はどーでもいいですが!)メカキチ小僧が乗ってると思うだけで笑顔になります(笑)。
しかし最近はカラフルな車が増えましたね~。個性的になってきていいですね。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
黄色のランエボ5にほぼ毎日すれ違うよ
しかも毎回、誤差500m以内くらいのタイミングで!
信号もない堤防道路なのに毎回合わせたように同じ場所でキッカリ現れるよ
余りにもタイミングが揃いすぎてて、お互い秒単位で正確に行動しているんじゃないかと思うくらい(笑
自分のもこの辺りだと結構珍しい車なんで、多分相手も"今日もシルバーの奴がまた来たっ!"って思っているんだろうなぁ…
いつもすれ違う車とすれ違う場所が違うと、「あれ、今日遅いねぇ。」と見知らぬ相手を心配したりしてます。
>また来たっ!"って思っているんだろうなぁ…
きっと思ってますよね~!!
今度「手」でも上げてアイサツしてみるとか・・?どうですか???(毎日すれ違う、私のお気に入りの車Willvsがしてくれたらうれしいなぁ・・。)
やはり、同じ趣味の車同士は気がついているのでしょうね。
私の場合、外車でも中途半端に珍しいコンパクト車なので「ハッチバック車オーナー」も「外車オーナー」も気がつかないような気がします・・。
ご回答ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
けっこう、周りのクルマをよく見ている方だと思います。
目立つクルマはもちろん、ごく普通の国産車でもわりと覚えています。ナンバーも見ますね。前を走るクルマのナンバーの語呂合わせをしてみたり、それが希望ナンバーだったりすると、「この人にとって、この数字は何か特別なのか?」と考えてみたり。
犬のサンポで、そこらへんを歩くので、どの家にどんなクルマがあるかは、覚えてしまいます。道ですれ違ったり、スーパーの駐車場などで見ると、「あ、あそこの家のクルマだ」とわかります。
以前乗っていたクルマのとき、平日「パチンコやに停めてあっただろう」と父に言われました。仕事中だったので、「私じゃないよ!」と言いましたが、同じクルマ、同じ色でしかも、ナンバーの下1桁だけが違ったクルマをある日、発見(しかも、パチンコやさんの駐車場から出てきました)しました。このクルマは、今でも時々見かけます。
あ~~!
私も同じことをしてます!
私の場合世間的には多分、車種よりナンバーが目立つのでcutieさんのような方の目に留まってる。と思うだけでワクワクします。
>「あ、あそこの家のクルマだ」とわかります。
ますます「車内でハナほじってちゃイカンな!」と思います!!
>「この人にとって、この数字は何か特別なのか?」と考えてみたり。
私だけでないのですね。うれしいです。自分にとって、特徴のあると思える車とそうでない車の記憶の差は大きいですよね。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も何台か覚えています。
車に何か理由がある(自分と同じとか、数少ない車とか)か、運転が派手とかですね。
出張で空港に向かうとき必ず追い越して行った車・・・これはすぐに覚えていました。
後は、同じ方向ですが、会社の同僚~。これは車でなく、人で気がつきますね。
でも、一番驚いたのは、3日続けて同じ車の後ろになったことですね。片側1車線なのに。後ろに目立つ傷があったのでわかりました。
・・・!!
そうですね。確かに「傷」のある車も印象に残りますね。
今の私の車は傷もなく(前車は大きなヘコミがありました・・!)、運転もとても穏やか。追い抜きや、コンビニショートカットも絶対しません。見た目もノーマル。車色も無難・・。 同じ車にもすれ違いません。
私が思うほど世間は気がついていないのかも知れませんね・・。
>3日続けて同じ車の後ろになったことですね。
相手は気がついているか、興味深いところですね!
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あ~、居ます。
白の国産大型セダン。すっごくマナーが悪いので・・・(^^)あと、すれ違いではなく、後からシルバーの国産スポーツセダンが凄い勢いで追いかけて来ます。 先月、車を買い換えました。そしたら、追いかけてこなくなりました。(笑)
確かに、ヤンキー系特有の趣味の車も目立ちますよね!(「おはよう。」って言ってやらないけど!)
私も数台、自分の前後に来た車で
「この車は早いからいいや。」とか
「この車は遅いんだよなぁ・・。」って思う車があります。
>追いかけてこなくなりました。
追いかけたことはないのですが・・・もしや思われてる???
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報