dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日SIMフリー版の7AのColorOS13の配信が始まりました。
僕はY!mobile版の7Aを使用してるのですが、なぜキャリア版とSIMフリーでアプデの配信時期が違うんですか?
また、Y!mobile版にもちゃんとColorOS13来ますか?

A 回答 (2件)

>キャリア版とSiMフリー版ってどれくらいアプデに期間空いたりするんですか?



今のスマホってすべてSIMフリー・・・
キャリア版もSIMフリー

iPhoneは、Apple版のみ。キャリアが販売経路もApple版
よって、期間に差なし


メーカー及び機種により大きく異なる
数ヶ月程度差があくこともありますから・・・

一例

SH-M19 2022年11月30日
SH-54B 2022年12月20日
SHG05 2023年3月16日
SH-RM19 2023年3月8日

SH-M17 2022年12月8日
SH-53A 2022年11月30日
SHG05 2022年12月7日
A004SH 2022年6月30日

XQ-CT44 2023年1月19日
SO-51C 2022年12月12日
SOG06 2023年1月12日
A201SO 2022年12月21日
    • good
    • 0

通常版は、欧珀・オウガで動作確認をして配信すればよいだけ



ソフトバンク版なら、ソフトバンクとオウガでの共同開発って流れもあり、発売がソフトバンクとなっている。
すると、ソフトバンクの製品だから、ソフトバンクがOSのアップデートの提供の決定権がある。
最初から入っているソフトバンクのアプリが正常に動作するかの確認も必要になるので、どうしてもリリースにも時間がかかったりする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...
ちなみに一般的にキャリア版とSiMフリー版ってどれくらいアプデに期間空いたりするんですか?

お礼日時:2023/06/03 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!