dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タクシー関係の質問の連投すみません。

タクシーの運転手が客に悪態をついたり、正当な理由もなく乗車拒否したりした場合は
タクシーセンターに通報したらいいという人がいます。

しかしタクシーセンターは力があるのでしょうか。
運転手に軽く注意して終わりだと思いますが、どう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    今でもタクシーセンターは運転手から鬼のように恐れられてるとしたら
    運転手は悪態はつけません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/03 16:23

A 回答 (3件)

タクシーセンターは お忘れ物の確認などをするだけで何一つ権限はありません


個人タクシーは加盟していない時があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タクシーセンターでは忘れ物の確認はしていないと思います。

お礼日時:2023/06/03 16:35

No.1です。



通告すれば良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転手から不当な扱いを受けた場合は通告しようかと思います。

お礼日時:2023/06/03 16:35

以前は,「東京タクシー近代化センター」でしたが、2002年に「東京タクシーセンター」に改称されました。



昔の近代化センターは、タクシー運転手からは鬼のように恐れられていました。

今でも同じですよ。

事実確認で、対応が悪いとなれば、徹底的に指導します。
「軽く注意して終わり」はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>昔の近代化センターは、タクシー運転手からは鬼のように恐れられていました。
>今でも同じですよ。
>事実確認で、対応が悪いとなれば、徹底的に指導します。
>「軽く注意して終わり」はありません。

事実確認で対応が悪いことが判明したら今でも鬼のように怒られ、
徹底指導されるのですね。

お礼日時:2023/06/03 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!