
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
地域の決まりで異なりますが、一般的に言うとペットボトルは
資源ゴミですから、資源ゴミの日にしか出せません。また内部
を水で洗浄する必要もあります。ただラベルを外さないとか外
すとか、キャップは外すとか外さないとか、ペットボトルは潰
すとか潰さないとか、地域によって決まりがあります。
それを守らないと回収さえされません。
マヨや醤油や食用油の空容器ですが、これは資源ゴミではあり
ませんので、通常は粗大ゴミとして出します。内部を洗っても
資源ゴミ扱いにはなりません。これも条例に従って出す必要が
あります。
分けて出さないとどうなるか。回収車の乗務員が条例違反と判
断すると、警告シール(分別して出して下さい)を貼られて、
その場に返されて回収さえされません。回収して貰うには出し
た人が再び規定通りに分別するか、地域のゴミ当番の方が分別
する事になります。その当番の方は出した方を特定しようとし
ますので、ばれたら分別しても出せなくなります。
No.7
- 回答日時:
ペットボトル=ペットボトル
マヨ=プラ
醤油のボトル=ペットボトル
一応こうなってますが一緒に捨てて何も言われてないのなら
それでいいという事ではないでしょうか
No.6
- 回答日時:
私の住んでいるところはOKですよ。
汚れていたら資源ゴミ(リサイクル)にできないから可燃性ゴミにするように、クリーンセンターに直接ゴミを持ち込んだ時にもはっきり言われました。
性能の高い焼却炉を持っている自治体だと問題ないらしいですね。
ちなみに不燃ゴミや粗大ゴミは重機で細かく砕いて、焼却炉に搬入して燃やして、最終的に燃え残った物を埋め立て地に処分してます。
分別の必要な自治体所有の焼却炉だと、燃え残りが多くなるので分別させるのでしょうね。
No.5
- 回答日時:
自治体のルールは、どうなっているのでしょうか
燃える物は何でも
燃えるゴミとして出していいのなら
分別しなくていいです
私が住む自治体では
この様な決まりなので楽です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ出しする時は、ペットボトルや缶や瓶はラベルを剥がして綺麗に洗って捨てるのは当たり前ですが、油や醤 6 2023/07/05 07:04
- ゴミ出し・リサイクル ウォーターサーバーのペットボトルについててです。 ペットボトル捨てる日に捨てようとしたらごみ当番の人 2 2023/02/06 19:39
- 飲食店・レストラン すし屋で味が薄いとき醤油の小皿で醤油を飲んだらダメですか? 11 2023/07/11 08:42
- ゴミ出し・リサイクル 家の清掃について質問があります。 今、部屋が物で溢れかえり、汚い状態です。 中には燃えるゴミなどでは 8 2023/03/14 13:29
- スーパー・コンビニ 今日、スーパーでバイト中 家庭ゴミ(ペットボトル) を袋に入れてたくさん持ってきて捨てているお客様が 7 2023/04/23 21:11
- ゴミ出し・リサイクル ペットボトル製収納ケース。 円筒形の同じペットボトルを2本準備します。 1本は、任意の位置で輪切りに 1 2023/04/08 17:55
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- その他(住宅・住まい) 至急!隣のアパートにペットボトル落としてしまった 今日ペットボトルのごみ捨ての日でペットボトルを捨て 2 2022/09/15 08:40
- 電車・路線・地下鉄 駅のごみ箱 5 2023/08/26 15:49
- 飲み物・水・お茶 缶とペットボトルの違いはなんですか 1 2022/11/05 23:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剣道の防具の処分
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
僕は初めて2階で生活をすること...
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
あれはゴミに出すとき燃えない...
-
モーションランプの捨て方 モー...
-
プラスチックダンボールって不...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
ゴミ出しは一家に1袋以内という...
-
古い便器、洗面化粧台等の陶器...
-
コンクリートブロックやタイル...
-
ドブさらいをした後の泥はどこ...
-
バッテリー式の自転車ライトの...
-
オナホールって捨てる場合、可...
-
日本語ってゴミじゃないですか...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
ゴミの分別
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
上野公園にゴミ箱は設置されて...
-
神様って、人間としてゴミだな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンオイルの捨て方
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
あれはゴミに出すとき燃えない...
-
オナホールって捨てる場合、可...
-
お菓子の袋は燃えるごみですか?
-
プラスチックダンボールって不...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
家庭排水ヘドロの処分の仕方
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
ドブさらいをした後の泥はどこ...
-
ゴミの分別・アルミは燃えない...
-
モーションランプの捨て方 モー...
-
古い便器、洗面化粧台等の陶器...
-
HDPE2,この表記は何ゴミになる...
-
大型ゴミ処理券を張っているの...
-
バッテリー式の自転車ライトの...
-
酸性(クエン酸)のゴミの捨て方...
-
牛乳ストローのゴミ分別について
-
陶器の植木鉢の処分方法
-
ゴミステーションに設置は行政...
おすすめ情報