電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入社して2ヶ月目。サービス残業、クレーム対応が多い職場にもう何もモチベがありません。

どの会社行っても嫌なことはありますよね。私は社会不適合者だと思います。

不満があるとすぐやめたくなってしまう性格です。かと言ってすぐやめる性格でもないですが、やめたいなーと思いながらモチベもないままダラダラ続けてしまうタイプです。正直すごくやめたいです。

3年は続けろというのよよく聞きますが、1年でも2年だと不利になるのでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

>3年は続けろというのよよく聞きますが、1年でも2年だと不利になるのでしょうか。



当然、不利になります

>サービス残業
>クレーム対応が多い

程度にもよりますよね
質問者の状況が社会全般から見て、非常識かつ生命を脅かされるレベルなのか、たまに愚痴が吐ければ我慢できるレベルなのか、それ次第です

サビ残は、1日30分〜1時間くらいなら大抵の人はやっていて、むしろ定時でさっさと帰れる人の方が少ないと思います
質問者が社会をよく知らないだけという可能性もあります
    • good
    • 0

それでいいの?悔しくないの?


あなたのような考えの幼稚な人間の末路は大体同じです。
どこに行ってもイヤなことがあったらすぐ辞めて、
そのうちどこにも行けなくなります。
そうなると社会の最底辺確定です。
実績のない、甘えた人間を雇うほど、企業は優しくないですよ。笑
以上 参考になれば
    • good
    • 0

不満があるとすぐ辞めたくなる理由は、そもそもご自身がその仕事に主体的に動いていない、どこか傍観者の心で物事に向き合っているのではないかと想像します。

だから、何か自分が納得が行かないことがあるとすぐ逃げられるようなポジション取りを自ら取っているのかと。これは、職場など環境が変わっても自らすぐ逃げられるポジションにいようとするので、この先どこへ行っても変わらないと思います。

また、モチベーションとは単にその場のやる気ではなく、行動の動機付けです。嫌なことがあったからといってモチベーションが下がるという使い方はしません。本来、自分がどのような生き方をしたいのか、どんな仕事スタイルになりたいのか、このモチベーションが目先の出来事でコロコロ上がったり下がったりすることはありませんので。

この質問は、「3年は続けろというのよよく聞きますが、1年でも2年だと不利になるのでしょうか。」の部分だけかとは思いますが、20代30代くらいならさほど関係ないと個人的には思います。
ただ、1人の採用者に年間300万以上の先行投資をする企業側からしたら、なぜ辞めたのか、仕事に対して同僚に対してどのような見方をしているのかは気になります。それがまともであれば数ヶ月で辞めた職歴があったとしても、しっかり考えがあっての事なら問題なく、むしろしっかり自分で判断してるとも判断されることはあります。
逆に、長いこと同じ職場にいてても自分の意思が弱かったり柔軟に対応できないと判断されれば、誰もこの人物に年間300万以上の先行投資をしたいとは思えないと思います。また、既に活躍してくれてるスタッフたちにも迷惑になるので。

転職するときに気をつけたいのは、「嫌だから辞める」といった動機です。雇う側からしたら「ならウチの職場でも嫌になったら辞めるんでしょ?」と思うのは当然です。ここを適当に誤魔化しても面接時に話をしてれば、この人物がどの程度の思考力を持っているのか、真実を話しているのか話を持っているのかくらいはわかります。

なので、転職するにしてもまずは、ライフプランや人生観などから考え直した方が良いとは思います。自分で社会不適合者などと言っていても誰も何も思いませんし、自分でそのように言っているのなら、似通った職場や人としか出会うことはできません。自分は社会不適合者だけど、環境の良い職場、しっかりしている人たちと関わりたい。は無理です。逆の立場で考えたら明白なので。
その場暮らし程度で良いと考えているのなら、その程度の職場や人との関わりくらいにしかならず、しっかり考えている人は、やはり同じように質の高い職場や人と出会う機会は増えると思います。
    • good
    • 3

世の中にはもっとひどいブラック企業があります。


不幸自慢をする必要はありません。
私はブラック企業と裁判もしています。

どの会社行っても嫌なことはあります。
社会不適合者とは思っていません。
サラリーマンに向いてないのだと思います。
日本の会社は、社畜を求めます。

そんなクソな会社辞めちまえ!というとあなたは機嫌を悪くするのでしょう。
サービス残業は違法です。
でも告発、裁判しないと是正されません。
ちなみに金利付きでもらえますよ。
常習であれば付加金ももらえます。
もっというとやってもいないない残業代すら請求できます。

残業代払え。と伝えてください。
その手の会社はなんだかんだで拒否します。
おまえが勝手にやっているんだろ?
できないおまえが悪い。
他の奴はそんなこと言わない。
など。
必ず録音してください。
スマホではなくICレコーダーがお勧めです。
スマホだと、なにかの拍子で録音が止まったりする場合があるし、集音率はICレコーダーと全然違います。

サラリーマンを辞めて、独立するのも手ですよ。
金がないなら傷病手当をもらうという手もあります。

上司のパワハラでうつ病になった。
と診断書を書いてもらい、労災手続き(会社は拒否すると思うので自分で申請)
そうすれば結構金取れます。

こういう行為をどう思うか?
端から見ればおもしろいですが、本人からすると大変気力、体力を使います。
でもやらなければ、会社の思うつぼなんです。
辞めるヤツ多いけど、また採用して代わりはいくらでもいる。
短期で辞めたあなたのほうが転職で不利になる。
馬鹿を見るだけですね。

だから、やることはしっかりやりましょう。
    • good
    • 1

いまどきサービス残業やらせているようなコンプライアンスの無い会社に居ても将来はありませんよ。


日々しっかり証拠を押さえて辞めるときに労基に訴えて請求しましょう。
    • good
    • 0

サービス残業は、ブラック企業です。

労基法違反です。転職しましょう。労基署や、ハローワークに相談しましょう。
    • good
    • 0

そのようにモチベーション上がらない環境ならば辞めて良いと思います。


あなたの興味があることはどんな分野ですか?
今まで学んだことが無くても良い!
とにかく興味があることを一から遊ぶ気持ちでやってみて下さい!
    • good
    • 1

質問の主旨とは違う回答になるけれど。



不利になるような退職・転職をしなければいんだよ。

例えば退職理由。
AとB、どちらが不利だと思う?

A
「サービス残業、クレーム対応が多い職場にもう何もモチベがありません。」
B
「サービス残業、クレーム対応が多い職場で、クレーム対応は得意になりましたが、もう何もモチベがありません。」

まあ、いわずもがなだよね。


クレーム対応はメンタルをごっそり削られるが、経験値はかなり大きい。
しっかりレベルアップして転職するなら、入社数ヶ月で退職でも必ずしも不利になることはないよ。
むしろプラス。

質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0

初対面なので貴女の個性はわからないのですが…文面より真面目な思考の女性と感じます。



先ずは、なんで仕事をするのか?…
その仕事をしないといけないのか?

収入の為なら、気に入って長続きしそうな職場に当たるまで転職するのも良いでしょう。

3年と言うのは昔風…格言より“石の上にも三年”からの引用です。

大抵の会社は試用期間が3か月…嫌な事が楽しい事を上回るなら半年で見切りをつけるのも無駄な青春時代を過ごさない秘訣です。


割とオープンでアッサリした性格と感じるので気の向くまま…嫌な時は転職先を探しながら気持ちを変えるのが1番です。

勤務内容や同僚は実際に働いてみないと分かりません。
    • good
    • 1

不利になるかどうかは応募する会社次第。


3年はいないとねって考えの人が採用担当なら不利。
別に嫌なら1ヶ月でも辞めちゃえば良いじゃんって人が採用担当なら不利にはならない。

会社なんて入ってみなきゃわからないんだから、入社してみてやっぱ違うなにんてのは当然あります。
特にサービス残業なんて募集時には伏せてるケースばかりですからね。
私は嫌ならすぐ辞めれば良いじゃん派ですけど、失敗しても少なからずそこから何かを学んで次に活かせるタイプの人じゃなきゃ採用はしない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!