dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本題

積の法則を有効に使えば解けるはずですが、、
当たり、外れはくじ引きの順に無関係ですよね?

試行錯誤中です、

識者の方のアプローチも教てください。

以下問題

_______________________________________

「場合の数・確率 02 クジ引き」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    本題

    積の法則で考えるのも、アリ なのでしょうが

    それでは退屈な考え方に思えます

    数学は、常に美に溢れた答案を目指して向上させる学問ですよね?

    脱 退屈な数学を目指して

    from minamino

    以下答案

    _____________________________________

    「場合の数・確率 02 クジ引き」の補足画像1
      補足日時:2023/06/09 14:05
  • どう思う?

    ご回答ありがとうございます

    >→ No1の回答しかないのでは!?

    に対しての私の答案

    from minamino

    ________________________________

    「場合の数・確率 02 クジ引き」の補足画像2
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/09 14:07
  • >典型的な問題
    典型的な解き方になっている方も多いようですが

    以下答案

    _________________________________

    「場合の数・確率 02 クジ引き」の補足画像3
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/09 14:10
  • うーん・・・

    私の答案です

    以下答案

    ______________________________

    「場合の数・確率 02 クジ引き」の補足画像4
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/09 14:12

A 回答 (6件)

合っていると思いますが どう説明するかでしょう!


その説明が必要ではないでしょうか!?
1) 1つずつ取り出して3つとも当たりは
10つから3つ取り出した場合に3つとも当たりと同じで1通りだから!
2) 1-3までの出方は決まっており4回目以降の7回で2つの当たりが出た
場合の数と同じだから!
3) 3回目が当たりと決まっており残りの9ヶ所に当たりが2つあるのと
場合の数が同じだから!
人を考慮した順列で考えるのが一般的ですが 
くじ から考えた素晴らしい着眼と思います!!!
因みに
余事象なら以下の合計を1から引いたもの!
みんな外れ+Aのみ当たり+Bのみ当たり+AとBが当たりでCは外れ では
1-(7・6・5+3・7・6+7・3・6+3・2・7)/(10・9・8)
=1-(35+21+21+7)/120=3/10

1) 元にもどさないので 分母は減っていきますから
 3P3 / 10P3=
 3/10 ・(3-1)/(10-1) ・(3-2)/(10-2)=(3・2・1)/(10・9・8)=1/120 
2) AとBは外れなので
7P2 ・3P1 / 10P3
 (10-3)/10・(9-3)/(10-1) ・(3)/(10-2)=(7・6・3)/(10・9・8)=7/40
3) 1)と2)と
 AとCだけ当たり 3P2・ 7P1 / 10P3
 BとCだけ当たり 3P2・ 7P1 / 10P3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お初です

minamino と申します

ご指摘の通り、答案が雑でしたね

余事象は、勉強になりました

これからも、

minamino を宜しくお願い致します

from minamino

お礼日時:2023/06/10 00:38

くじ引きが引く順番に依らないことを利用した計算:


(1) 3C3/10C3 = 1/120.
(2) (3C1)(7C2)/10C3 = 7/40.
(3) 3/10.

順番に依るかもしれないと配慮した計算:
(1) (3/10)(2/9)(1/8) = 1/120.
(2) (7/10)(6/9)(3/8) = 7/40.
(3) (3/10)(2/9)(1/8)
  + (3/10)(7/9)(2/8)
  + (7/10)(3/9)(2/8)
  + (7/10)(6/9)(3/8) = (6+42+42+126)/(720) = 3/10.

答えは同じ。
問題によっては計算の手間はたいして変わらないし、
(3)なんかだと前者のほうが簡単かな。
手間はともかく、前者のほうが気持ち的に楽だ
ということはあると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学者さん

こんばんは。

流石デスネ

大変役に立ちました

これから、多くの場合の数、確率を扱う予定ですが

色々と教えてください。

from minamino

お礼日時:2023/06/10 00:34

>>そこまで仰るなら(3) だけでも考え方を示してください



はいはい。以下です。

(3)Cが当る確率

A当り⇒B当り⇒C当り:3/10 × 2/9 × 1/8 = 1/120
A当り⇒B外れ⇒C当り:3/10 × 7/9 × 2/8 = 7/120
A外れ⇒B当り⇒C当り:7/10 × 3/9 × 2/8 = 7/120
A外れ⇒B外れ⇒C当り:7/10 × 6/9 × 3/8 = 7/40=21/120

全部足すと、36/120=3/10
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お初です

minamino と申します。

その考え方も アリアリですよね

ご回答ありがとうございました。

今後も

minamino を 何卒宜しくお願い致します。

from minamino

お礼日時:2023/06/10 00:44

1) 元にもどさないので 分母は減っていきますから


 3/10 ・(3-1)/(10-1) ・(3-2)/(10-2)=(3・2・1)/(10・9・8)=1/120 
2) AとBは外れなので
 (10-3)/10・(9-3)/(10-1) ・(3)/(10-2)=(7・6・3)/(10・9・8)=7/40
3) 1)と2)と
 AとCだけ
 BとCだけ
をプラスして 自分でしてみましょう!
 余事象なら以下の合計を1から引いたもの!
みんな外れ+Aのみ当たり+Bのみ当たり+AとBが当たりでCは外れ

当たり、外れはくじ引きの順に無関係ですよね?
→ No1の回答しかないのでは!?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

少なくとも100年前からある典型的な問題。


色々な参考書に色々な解答が載ってます。いまさらここで??
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで仰るなら
(3) だけでも考え方を示してください

何卒宜しくお願い致します

from minamino

お礼日時:2023/06/09 12:42

>当たり、外れはくじ引きの順に無関係ですよね?



はい。

最初にあたる人の確率:3/10

2番目の人の当たる確率:
・1番目が「外れ」だったとき、3/9
・1番目が「当たり」だったとき、2/9
よって合計は
 (7/10) × (3/9) + (3/10) × (2/9)
= 7/30 + 2/30
= 9/30
= 3/10

3番目の人も、同じように「1番目、2番目の人」の当たり外れで場合分けして計算してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お初です

minamino と申します。

大変役に立ちました

ありがとうございます。

これからも、minamino を宜しくお願い致します

from minamino

お礼日時:2023/06/10 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!