
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
菩提達磨は西域南天竺国において国王の第三王子として生まれ、中国で活躍した仏教の僧侶です。
中国の禅宗の開祖であって、日本人の僧ではありません。菩提達磨という名前はサンスクリット語の bodhidharma からきています。サンスクリット語のdharmaは明確に「法」なり「真理」という言葉ですのでおっしゃられるとおりの意味でしょう。
なお達磨大師というのは後世の人がつけた尊称ですので、本人が名乗っていたわけではありません。弘法大師と同じようなものです。
No.2
- 回答日時:
達磨大師(だるまだいし)は、日本の仏教において禅宗の開祖とされる僧侶であり、達磨という名前の由来にはいくつかの説があります。
一つは、達磨がサンスクリット語の「Dharma(ダルマ)」に由来するという説です。Dharmaは「法」や「真理」という意味を持ちます。この説では、達磨大師の名前は「法の大師」や「真理の大師」と解釈されることがあります。
他の説では、達磨の名前は中国語の音写であり、元々の意味は異なるとされています。達磨は梵語の「ダーマ」という単語に由来し、この場合の意味は「忍耐」や「禁欲」などの修行に関連するものとされています。
達磨大師の名前の解釈には複数の説があるため、真理や法に関連する解釈もあり得ますが、その意味については明確な文献や歴史的な証拠が存在しないため、解釈は個人や宗派によって異なる場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 【宗教仏教】昔の偉い僧は大師や法師と肩書きが付きますが、法師と大師の違いは何ですか? 1 2023/06/12 22:02
- 宗教学 三輪明宏=丸山明宏が日蓮宗の信者な事は、 あまり知られていない。瀬戸内寂聴(永眠)やら フジコ ヘミ 2 2022/05/21 17:56
- 教育学 友達の両親が教師をやっていて「正直な話、百戦錬磨の私達でも人に教えることには 苦労するのに三流素人の 5 2022/12/21 20:29
- 日本語 碑の質問 2 2023/01/30 18:47
- 宗教学 【宗教・ついに先人たちの悟りの到達点の天国と地獄の意味が分かりました】先人たちの天国と 1 2023/06/14 17:52
- 医学 日本で医学を勉強したいです 2 2022/04/26 21:48
- 超常現象・オカルト もし10年後にすごい良いことがあると言われたら、奮起しますか? そもそも信じない派ですか? 9 2023/02/05 20:02
- 宗教学 大学受験で龍谷大学に行きたいものです。親に言うと反対されたんですけど、これって親がおかしいですよね? 2 2023/02/01 16:40
- 宗教学 細木数子は、必ずしも、詐欺師、悪人ともいえない、洗脳、 マインドコントロールの達人ではないか、私は創 1 2023/05/12 05:21
- 浮気・不倫(恋愛相談) 外人の彼 3 2022/07/29 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
「個」と「ヶ」の違い
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
新人は来ないで欲しい
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
警らって?
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
職場の新人さんが変わり者すぎ...
-
入ってきた新人がかわいい件。 ...
-
世論(よろん)と世論(せろん...
-
おかめとはんにゃ
-
新人バイトっていつまで新人の...
-
新人のバイトに仕事の速さ求めるな
-
蕎麦屋さんに「大むら」という...
-
「パー」とはなんですか
-
「逢坂」から「大坂」、「大阪...
-
“神のみさとし”とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
「個」と「ヶ」の違い
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
新人は来ないで欲しい
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
入ってきた新人がかわいい件。 ...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
車通勤の工場勤務ですが、 新人...
-
デモチの意味
-
バイトで欠員が出たとき、新人...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
地味に職場で嫌がらせ受けてま...
-
ホストクラブやキャバクで花を...
-
部下のいる方への質問です。職...
-
職場で、電話に出ない&接客に...
-
『だてに~』の使い方がイマイ...
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
おすすめ情報