
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
震源が特に深い場所だったので揺れの伝わり方に強弱のムラがあり、
居住地域の地層や建物の構造によっては揺れが小さくなる「免震構造」のような現象が起きてた可能性は有ります。
このような現象は数百メートル程度の距離でも小さな断層が有ったり地質の違いなどで、
東西方向、南北方向、上下方向や斜め方向の揺れ方が変化して建物の揺れにも影響します。
居住地域と建物の構造、震源地の深さと方向、距離などの要件が複雑に絡み合う事で、
揺れ方はその都度細かく変化してます。
ちなみに、
ガタガタと縦揺れが長く続く場合は震源で揺れの規模(マグニチュード)が大きい場合も多く、
今回は震源が非常に深い場所だったので大きな被害にはならなかったようですが、
震源の場所次第では大地震となる事もあるので、くれぐれも用心は怠らないようにして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 京都府南部で地震が多発していますがなにか前触れとかなのですかね? 大阪北部地震を経験してから怖くて怖 5 2022/05/02 22:41
- 地震・津波 「東北地方」の大きな地震。 「北米プレート」又は、「日本海溝」の揺れの可能性の可能性が有ります? 4 2022/04/19 08:49
- 地震・津波 南海トラフ地震が起きたら 4 2022/05/10 15:33
- その他(暮らし・生活・行事) 最近ら揺れて無い(地震じゃない)のに揺れてる感覚があります。 トイレで座っている時や、ベッドで横にな 4 2022/04/06 19:55
- 損害保険 地震保険がおりないと言われました。 いったい何の為の地震保険なのでしょうか? 今回の地震の被害は我が 18 2022/03/25 09:53
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 邦画 映画『幸福の黄色いハンカチ』で武田鉄也が勤めていた工場の社長は現・北見市 辻 直孝 市長ですか? 1 2023/03/23 10:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築浅RC賃貸マンションに住んでいます。2階↑です。 たまに鈍い音と共に床が揺れることがあり、下の階に 1 2022/04/12 21:30
- その他(ニュース・時事問題) 東日本大震災から12年経ちました。 月日が流れるのは早いものです。 あの悲劇を報道で見て、まさにこの 2 2023/03/11 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東海地震と東南海地震は全くの...
-
音について
-
南海トラフ地震が怖くないので...
-
神戸や東北の地震で液状化して...
-
災害と戦争について 富士山破局...
-
南海トラフ地震対策は、どうし...
-
南海トラフ地震が来ても以下の...
-
山口県で群発地震が発生してい...
-
今年7月5日、巨大な大津波で日...
-
なぜ、今後関西で直下型の阪神...
-
南海トラフについて
-
南海トラフ津波について
-
今回の参議選ワザと給付金や減...
-
正月の次は、お盆に大地震ですか?
-
東大寺で大地震ってありました?
-
東京で震度7 M8以上の地震が発...
-
地震の揺れについて
-
原子力潜水艦があるなら、原子...
-
福島原発事故の原因
-
予言者の対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報