
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中国が一帯一路の資金調達を目的に設立したのがAIIB(アジアインフラ投資銀行)で、中国市場参入・拡大を狙った欧州諸国など多くの国がこぞって出資しました。
日本も米国も」中国から強く参加を求められましたが、日本は米国とともに断り続けています。
日本は前々から日本の財務省が主導し、日米が出資の中心となったADB(アジア開発銀行)を設立している。ちなみにADBの歴代の総裁が日本人ばかりだ。またADBには中国も出資しており、当然ながら中国への融資も行っている。
まあ、日本としては出資すべきだという声も多かったが、アジアの開発金融事業の主導権を中国に奪われるのが嫌だということだったのだろう。財務省は表向きの理由としては様子をみたいということで参加に反対してる。
実際のところ、中国に国際金融の知識ノウハウがなかったこともあり、AIIBの当初の運営ははかばかしくなかった。特に欧州諸国は中国の人権問題のこともあるが、一帯一路から得られると思っていた旨味がほとんどなかったので一気に熱が冷めてしまった。
困った中国AIIBは、日本ADBに助けを求めたのだろう。AIIB参加がダメなら、ADBと一緒に事業をさせてくれと云う感じだろうか。
その後はADBからAIIBに人材を派遣したり、協調融資を行うようになっている。
一帯一路が頓挫気味なので、中国も日本に水面下で頭を下げ協力を仰いだということなのだと思うが、ADBとしても、主導権を握ったうえで、AIIBの資金も使って融資事業が行えるので、日本の財務省も今の状況には納得・満足しているのだろう。
No.3
- 回答日時:
記憶によると、「熱烈、ラブコール」が
ありました。
そのとき、麻生さんが、
「金出しても、戻ってくる保証はない。」と言うような
趣旨の発言をして、断った記憶がある。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 誰だ中国の一帯一路に参加しないと取り残されて大損発言を盛んに叫んでいた知識人キャスターコメンテイター 2 2022/09/17 14:01
- 世界情勢 日本のTICAD参加によって、中国の一帯一路にブレーキをかけられるんでしょうか? 3 2022/09/19 09:40
- 運転免許・教習所 現在、自動車教習所の二段階です。 路上教習中に、教官から車を停車するように指示されます。路側帯に入っ 3 2022/11/23 19:09
- 世界情勢 中国の不動産バブル崩壊で。 恒大集団 米国で破産手続きとか。 アメリカは民主主義。 中国は社会主義国 2 2023/08/19 19:03
- 経済 中国バブル崩壊は最近のニュースでも 出てきますが。 コロナやロシアウクライナ戦争で。 この4年間 中 3 2023/08/22 17:53
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 政治学 クアッドは、自由や民主主義、法の支配といった基本的価値を共有する日本、アメリカ、オーストラリア、イン 4 2022/10/02 12:27
- 政治 コンビニだと敷地に緑地帯を設置しなければならないが、ラーメン屋なら緑地帯は要らないのだろうか? 7 2023/07/29 12:02
- 関東 【東京新宿歌舞伎町の黒人たちは夜な夜な路上に立って何をしているのですか?】道路の角、角に 1 2023/06/18 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
AV女優についてです。最近中国...
-
近所の中国人を追い出したい
-
日本をあざ笑う中国人留学生に...
-
中国人のお守り翡翠について
-
中国人の蔑称について
-
中国人って非常識な人が多すぎ...
-
中国残留孤児の現状と、ハルビ...
-
上川外務大臣の優柔不断により...
-
国防動員法:中国と有事になっ...
-
在日中国人を減らす方法!?
-
祭りが多い国
-
中国人が嫌いな方に質問です。...
-
ヤフコメに中国人が溢れてる…ど...
-
朝鮮人の反日感情は何処から来...
-
中国人はゴミですか?
-
私は、自民党への恨みだけで、...
-
どうして韓国人や中国人旅行客...
-
この中国人は、何故、奈良の鹿...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
近所の中国人を追い出したい
-
AV女優についてです。最近中国...
-
中国人や韓国人を日本から追い...
-
中国人って非常識な人が多すぎ...
-
ヤフコメに中国人が溢れてる…ど...
-
熊本県で地下水の出る 土地を中...
-
【閲覧注意】中国人による動物...
-
祭りが多い国
-
日本にいる中国人は帰化してて...
-
中国や中国人が全ていなくなっ...
-
この中国人は、何故、奈良の鹿...
-
日本人は中国人や韓国人より優...
-
韓国人と中国人どっちが性格悪...
-
ここも、日本人に成りすました...
-
中国人観光客がぶつかって来て...
-
中国人富裕層相手に●リをするAV...
-
なぜ中国人は恥知らずが多いのか?
-
中国の文化大革命の時に学生が...
-
中国人が嫌いな方に質問です。...
おすすめ情報