
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それは間違いなくSDカードでしょうか。
「メモリスティック」という名の棒状ではない小さな板なんてことはありませんか。
まったく別の物になるので気をつけてください。
・・・本題・・・
規格があるので問題ありません。
どの会社のSDカードでも指定された容量なら何の問題もない。
容量が違うとSDカードとしての規格が異なることがあり、利用できないことがあるという事を気にしておきましょう。
一般名称 容量
SD ~ 2 GBまで
SDHC 4GB~32GBまで
SDXC 64GB~
こんな違いがあり、8GBまでしか対応していない機器に64GB以上のSDカードを入れても認識しない事がある。
(微妙なのは 16GBまで対応の機器に32GBのSDカードを入れた時くらいかな)
・・・アドバイス・・・
大きなお店で購入しましょう。
インターネット上の通販サイトなどでは、詐欺商品を掴まされることがあります。
8GB 程度なら心配はなさそうですが、容量の大きい 1TB なんていう製品は、見た目は 1TB でも中身は 16GB なんて物があったりするので、怪しいメーカーの安い製品には手を出さないようにしましょう。
大きい容量の製品を購入する際は、信頼できるお店で購入することを心がけてください。
(Amazon で購入する際は「販売元」を確認しましょう)
No.7
- 回答日時:
基本的には互換性があります。
そのソニーのSDカードの性能よりも大きいものであれば基本的には問題がないです。
性能とは具体的に
・形状が同じ(SDカードやマイクロSDカードなどがある)
・種類がSDHCカード(SDXCは対応していない場合があるので要確認)
・容量が8GB以上
・データ読み込み速度がソニーのと同じか速い
・データ書き込み速度がソニーのと同じか速い
ですね。
あまり無名メーカーのを買うと使えても品質が悪いのでいつの間にかデータが消えていたりすることがありますので、
それほど拘る必要はありませんがある程度聞いたことのあるメーカーから選ぶと良いでしょう。
レコーダーの製品型番が分かればより詳細に使えるものが分かると思います。
そのレコーダーの型番か、分からなければレコーダー本体をソニーストアや家電店に持っていけば調べてもくれます。
参考になれば
No.6
- 回答日時:
メーカーは関係ありません、SDカードの規格が、お持ちのデバイスに適用できる物であれば使用できます
8GBなら規格はSDHCだと思いますけど、細かい仕様はレコーダーの説明書を探したほうが良いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードについて。 主にSDカードは、何GBのSDカードを使っていますか。 SDカードは何枚持って 5 2022/10/15 14:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SDカードに曲を入れて、カーオーディオでランダム再生させるとカードに強い負荷がかかりますか? 5 2023/04/02 14:34
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 SDカード、MP4フォーマットをパソコンで見る方法 防犯カメラのSDカードですが、 SDカードのフォ 7 2022/10/12 12:37
- docomo(ドコモ) GALAXY新シリーズが新しく出るので機種変を考えています。 去年の年末に変えようとしたらもう遅くて 3 2022/04/08 21:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードを認識しない。 2 2022/04/09 09:36
- 携帯型ゲーム機 Nintendo SwitchのSDカードについて 3 2023/04/03 16:16
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの不具合? 5 2023/03/20 10:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー パソコンに保存してある動画をSDカードに移して、それをテレビで見ることは出来ますか? テレビ(レコー 6 2023/05/20 20:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードについて教えてください 4 2022/06/19 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UHS-IIで接続トラブルはありま...
-
CFカードのCFA準拠について
-
サイバーショット DSC-T77に使...
-
画像のビット数を調べるには?
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
SDカード 開けない ファイル...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
「VIXファイル」って何?
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
デジカメ画像をPCに移動した後...
-
PhotoStitchが欲しい…
-
デジカメ閲覧フリーソフト
-
BDやDVDで再生される映像の黒帯...
-
上書きしたCD-RWの復旧
-
写真を修正していないことの証...
-
DVD-R買ってきましたが記録でき...
-
パソコンの動画データをHDDレコ...
-
撮影日情報が消えてしまう。
-
SDカードの撮影可能枚数が減る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニコンD50で4GBのSDカードが使...
-
CFカードのCFA準拠について
-
ニコン クールピクス4100で使...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
Nikon D2xのCompactFlashの対応
-
Panasonic製デジタルカメラ (DM...
-
Galaxy A7(SM-A750Cで使...
-
IXY 110is 使用できるSDHCカードは
-
デジカメSONY サイバーショット...
-
Nikon D80で使えるSDHCは何Gまで?
-
PCカード
-
SDカードの容量と電池消耗(…SD...
-
Xperia Z3 は、128GBまでのmicr...
-
SDカードの転送速度は撮影に...
-
UHS-IIで接続トラブルはありま...
-
CASIO EX-Z750 に適したSDカード
-
デジカメに合うSDHCカードはど...
-
オリンパスC-5050、メディアの...
-
FinePix F50fdでちゃんと使える...
-
SONY DSC-TX7で使える安いSDカード
おすすめ情報
それとも、そんな事を気にしなくても大体の物には互換性があるのでしょうか?