
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昔のディーゼルの概念から比べるとかなり静粛性は高まっていますが、やはりディーゼル特有のノイズはあります。
輸入車は外板と内板の厚みがあり、防音性能も高いため、車内には比較的ノイズが少ないですが、高速を走行するとオーディオの音が利きにくくなります。
外車のガソリン車はターボ搭載のダウンサイジングエンジンが多くなり、エンジンよりも排気サウンドが大きいように思います。
私もBMWやベンツに乗ったことがありますが、比較的重めの排気サウンドがしましたが、車好きには聞き心地の良いものです。
燃費は車によっても異なりますが、私はBMW4シリーズクーペで2000㏄で10㎞/Lで、ベンツはEクラスクーペ1500ccでやはり10㎞/L程度でした。
ハイオク仕様ですのでガソリンは多少高いように思いましたが、高速走行では13㎞/Lぐらいまで伸びました。
輸入車のディーゼルは車両がガソリン車に比べて高く、一方で走行性能が落ち、ノイズも煩く、メンテ費用も高くつくので、日本ではガソリン車が売れますが、海外市場では人気だそうです。
燃料費やメンテ費を言い出すと外車には乗れません。
ただでさえ、外車のリセールが低いですが、ディーゼルはさらに安くなります。
でも、好みですからご自由にされることが良いですね。
No.6
- 回答日時:
せっかくかっこいいデザインの外車なのにトラックかよと思うような音がするのは残念にいつも思います。
なので私はガソリンにします。日本車のようにハイブリッドが選択できたらいいのにねNo.4
- 回答日時:
失礼ながらコスパとおっしゃっている時点で、輸入車には向いていないと思われます。
武士は食わねど高楊枝、故障しようが、お金が掛かろうが、何食わぬ顔で乗るのが輸入車。
No.3
- 回答日時:
輸入車なのでコスパ的なことは全く気にせずに乗ってますが(どうしたって国産車より費用が嵩むのは当たり前なので・・苦笑)、勿論ガソリン車よりは明らかに燃料代は安いですよ。
それをもってコスパがよいというのであればそういうことなのでしょう。因みに音がうるさいのは、輸入車は敢えて音を入れている部分もあるのでその影響もあるかもですよ?
No.2
- 回答日時:
ミニってプジョーとエンジン共同開発してますよね?
プジョーのディーゼル乗ったことありますが、車内はいたって快適でディーゼル特有のガラガラ音も気になりませんし燃費もいいしいいと思いますよ。
まぁ自分は207GTIですけどね!
MT以外選択肢に入りませんので!(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ディーゼル中古車急ぎで探してます。 ガソリン新車しか乗ったことなく中古やディーゼルどのくらいお得か分 4 2023/06/14 21:19
- 国産車 ガソリン車とディーゼル車は燃料タンクの構造がまったく違うの?ヾ(・д・`;) 4 2023/08/09 07:45
- 国産車 こんなにガソリンが高くなり、 もうガソリン車、ディーゼル車は買いたくない。 ですよね。 18 2022/06/26 06:06
- 車検・修理・メンテナンス マツダのスカイアクティブディーゼル専用オイル0-w20 を軽自動車の0-w20に入れたら不具合ありま 4 2022/05/17 09:58
- 環境学・エコロジー 天然ガスに依存するのは、『脱石油』と言えるか? 5 2023/08/22 14:43
- 環境学・エコロジー ディーゼル車などでは(1)法を用いて窒素と水に分解している。ガソリン車では(2)触媒を用いて浄化して 1 2023/07/24 21:41
- 化学 ディーゼル車などでは(1)法を用いて窒素と水に分解している。ガソリン車では(2)触媒を用いて浄化して 2 2023/07/24 21:57
- 中古車 30歳の公務員で年収は400万程です。 子どもが今後生まれた時のことを想定して 2シーターの車から乗 32 2023/02/18 11:47
- 輸入車 bmw2シリーズのクリーンディーゼルって 5 2022/04/07 06:50
- 中古車 ランドクルーザー プラド2014年式 5万キロ走行車が300万程で売られています。 安いと思いません 2 2023/01/19 00:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外車は壊れやすいと聞いたこと...
-
国産車と輸入車を交互に運転す...
-
田舎が輸入車が少ない理由はな...
-
集合写真 前列が偶数で,長がい...
-
質問です。車は高すぎると思い...
-
ベンツとBMWとアウディを買うと...
-
ウェストフィールド車の輸入
-
右ハンドルの国の一覧
-
シュテルンのセールスと大喧嘩...
-
メルセデスベンツの正規店と ヤ...
-
メルセデスベンツのディーラー...
-
日本は会社で分不相応の車に乗...
-
車に詳しい方 Tみたいなエンブ...
-
ベンツBクラスのカーナビの選択...
-
塗り方が左のは厚塗りで右はフ...
-
ショックアブソーバーは空輸で...
-
ヒュンダイ(現在はヒョンデ)は...
-
窓とサンルーフがいつの間にか...
-
カーセックス向きの車種は?
-
空冷VWの車検について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロータス・ヨーロッパ(右ハン...
-
田舎が輸入車が少ない理由はな...
-
田舎ほど外車が少ない理由はな...
-
外車のディーゼルってコスパ的...
-
なんか外車って日本車ほどデジ...
-
外車のガソリンタンク
-
外車(特にシボレー)の車両総...
-
ベントレーやアストンマーチン ...
-
メーター改ざん車と知らず購入
-
国産車と輸入車を交互に運転す...
-
この自動車の名称がわかります...
-
今までは国産車くらいしか興味...
-
外車の経費計上について 4ドア ...
-
日本では外車が少ない理由教え...
-
エレガントコレクションズ
-
高級外車でも黒色は夏暑いですか?
-
ニュービートルの冬用ワイパー...
-
好きな外車メーカーはなんです...
-
都会になるほど外車を乗るのは...
-
燃料ポンプ??
おすすめ情報