

1990年生まれ(遅生まれ)
のものです。
父側の大祖父は92歳(1999年2月)、祖父は96歳(2014年8月)、祖母は100歳(2018年9月)に亡くなられてしまい そのとき私は8歳と23歳と27歳です。
→ 医者、看護師
大祖父、祖父母にとってこれは長生きしたことにはいるのでしょうか?
20代で大祖父、祖父母が亡くなってしまうと、非常に寂しい思いがしてきます。 本当だったら3人とも120歳まで生きて欲しかったです。
(3人とも亡くなられてしまい、私も死のうかと最初は考えていました。そのころちょうどsnsが広まってしまい、若い人と相手するのが私にとって大きなストレスです。一刻も早く大祖父、祖父母のところに行きたいです。)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の祖父母は亡くなった時100を超えましたが、私はその時50を超えていました。
親はもう80近くで、介護もできず孫が大変でした。
そういう意味では20代の孫がいるって良い話ですよ。
私には孫まで必要な介護として悪いイメージがあります。
適当な時に適度に死ぬ、それってすばらしいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) お母さん側の祖父(1936年生まれ 中小企業の社長)は 2003年2月に心筋梗塞となり、67歳で亡く 5 2023/06/04 05:00
- その他(家族・家庭) 1990年遅生まれの人は、 祖父母の生年月日はどれぐらいが平均なのでしょうか? 私の祖父母(祖父は戦 2 2023/07/31 00:05
- その他(家族・家庭) 若い祖父母をお持ちの方は羨ましすぎます。 私の兄弟姉妹のなかで、1番の末っ子は妹で1996年9月に生 8 2023/07/16 04:19
- 父親・母親 自分が子どもだった頃、父母•兄姉にあまり怒られていない人はどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 【私 1 2023/06/23 00:11
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
- 妊娠・出産 私の家族なんですけど、これは高齢出産ではないですよね。35歳なのでギリギリなのでしょうか? ①父側 1 2023/08/09 16:44
- その他(家族・家庭) 家族関係のことで質問があります。 私(1990年生まれ 遅生まれ) 父側の祖父(1918年生まれ 遅 2 2023/06/15 20:05
- その他(家族・家庭) 祖父の遺産をもらっている人はいらっしゃるのでしょうか? 祖父(1918年5月生まれ〜2014年8月死 2 2023/04/18 14:40
- 親戚 祖父母、伯父母 または 叔父母と仲良しの孫はよく見かけますが、 伯祖父母(祖父母の兄姉) または 叔 2 2023/06/23 13:19
- 歴史学 私も「戦争体験したかった」と言ったら、 みなに「えー!!!」と言われました。 なんでなんでしょうか? 29 2023/07/24 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
祖父母の葬式をすっぽかす人は...
-
祖父と同居です おじいちゃんが...
-
死んでしまったおじいちゃんに...
-
祖父の兄からした自分って子孫...
-
数日前に大好きな祖父が亡くな...
-
親族の死を経験した事のある人...
-
1990年遅生まれの人は、 祖父母...
-
祖父の兄弟会ったことないから...
-
「きょうだい」を漢字で(3人の...
-
初めての性体験が兄です。 小さ...
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
男兄弟は、大人になると会話し...
-
配偶者の兄弟(姉妹)の配偶者...
-
兄が二人いたら、どう呼んでま...
-
日本人は 死んだのでしょうか
-
「長男」「四女」「三男」「次...
-
兄のお嫁さんに「縁を切る」と...
-
20代男が母親とディズニーラン...
-
2人兄弟の場合も2人目の子を末...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
1ヶ月前なのですが、祖父私の父...
-
自分が子どもだった頃、父母•兄...
-
祖父と同居です おじいちゃんが...
-
祖父がうざいです。
-
数日前に大好きな祖父が亡くな...
-
祖父の愛人・・どう対処すれば...
-
通夜に行くべきかどうか
-
人の死の受け入れ方(長文です)
-
夢診断できる方いらっしゃいますか
-
私の周りはみな95歳以上生きて...
-
おじいちゃん、おばあちゃん
-
ゴミ漁りをする家族
-
「爺々い」の読み方を教えてく...
-
死んでしまったおじいちゃんに...
-
祖父母の家泊まったことありま...
-
「きょうだい」を漢字で(3人の...
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
「長男」「四女」「三男」「次...
-
孫が祖父母の生年月日を
おすすめ情報