

No.7
- 回答日時:
返信はいつでも大丈夫ですよ
そうでしたか、
賃貸契約時にその印鑑で捺印はしたけど、印鑑登録証明書の提出はきっと求められてなかったですよね?
その印鑑を使ったとしても、「印鑑証明書を発行して提出する」ことがなければ、
印鑑登録は関係ないんですよ。
わたしも印鑑登録はしてませんし。
今回の質問は印鑑登録したかどうか覚えてないってことだったので、役所に確認するだけしておいた方がいいとは思いますが、
もししてなかったとして、その場でわざわざ登録の手続きする必要もないと思いますよ◎
はい
印鑑登録証明書は、
求められませんでした。
求められてたら印鑑登録して
印鑑登録証っていうカード発行
してもらってたのかな
印鑑登録してない時点で
証明書は発行すらできないですよね。
賃貸契約の際求められなかったから
普通に印鑑押すだけで終わったのかもしれません。
貴方様も家買ったり
車買ったり大きな買い物してないですか?
近々役所に行って
印鑑登録したか確認したいんですが
と
聞きに行きます。
今後も大きな買い物するわけでもないので
しばらくはしないかもしれません!

No.6
- 回答日時:
ごめんなさいその説明の仕方の意味がよくわからないです…
最後の2行は合ってますよ。印鑑はそのままで住所だけを変更するんです。
住所変わるごとに印鑑登録をし直すということではないですよ。
「印鑑登録証明書」を見たことはありますか?
そこにはあなたの印鑑と名前と生年月日と住所が記載されるんです。
その住所の蘭が引越し後も前住所のままになっていると証明書として使えないんです。
だから住所の変更をするために役所に行くんです。
ちなみに、印鑑登録って全員がやらなければいけないものではないんですがそれはご存知ですか?
例えば住宅の購入やローンを組むなど高額な契約が発生する際に「実印」だということを証明するためのものです。
なのでそういう契約をする予定がない内は、別に印鑑登録をする必要もないんです。
あなたは必要なければわざわざ面倒な手続きして登録する必要ないのですがそこんところどうなんでしょうか。
もしかしてお若い方なのかなと思ったので…
賃貸契約の時ハンコした
覚えがあります。
今27歳です。
家も車も買うわけではありません。
しなくても大丈夫ですよね…
返信遅くなりすいません

No.5
- 回答日時:
いえいえ、「印鑑登録の住所変更」ってことです。
届け出た印鑑自体は変わりません。
免許証だって引っ越したら住所変更に行きますよね?
証明書関係は、現住所が変わったらちゃんと変更手続きするものなんです。本人の証明が出来なくなりますから。
あ
すいません。
理解しました
印鑑登録は
手続きで住所やら書きますが
現在この住所の印鑑
新しい住所を登録することで
新しい住所の印鑑
であってますか?
印鑑は変わらず
登録の住所変更
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印鑑証明用の印鑑について教え...
-
異字体
-
Excelのデータ内の図 コピー禁...
-
複写式の伝票に下まで写るはん...
-
EXCELで印鑑を透かして印刷した...
-
本に押した印鑑を消したい。
-
銀行の届け出印は名前以外のも...
-
銀行で印鑑の朱肉を貸してくれ...
-
「印鑑」の丁寧な言い方は?
-
郵便局留めについて質問です
-
シャチハタではない印鑑の名称
-
DocuWorksの印鑑をOfficeに打ち...
-
買ったばかりの印鑑
-
内容証明郵便のコピーと現物
-
自分の自転車に誰かが勝手に鍵...
-
自転車に知らないチェーンキーが……
-
物損事故 修理費用について
-
仕事のやり取りで 電話する際、...
-
公道に駐輪してその家の鉄柵に...
-
すれ違い時、対向車とのミラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報