
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すぐに思いつくのは次の二つの方法ですね。
2.の方が楽かな。1.スキャンした画像を画像編集ソフトで編集して、印影以外の部分を透明にする。
2.会社名などの文字をテキストボックスにして、プロパティの「色と線」で塗りつぶしなしにし、印影の上に置く。
No.4
- 回答日時:
No3 の方の手順でOKでしょうが・・・。
>透過させたい印鑑の図の白い部分にあててクリック・・・
↓
>透過させたい印鑑の図の青い部分にあててクリック・・・
と修正。
修正理由:
1、スキャンした画像をWindows アクセサリの「ペイント」で呼び出す。
2、800倍に拡大。
3、白い部分を青で塗り潰す。
4、青で塗り潰されなかったゴミ部分をシコシコと青で塗る。
5、全体が朱色と青の2色になるまで作業を続ける。
5が終った時点で青を白に戻してもいいです。
この場合、No3の方の回答に修正は不要。
要は、アクセサリの「ペイント」でシコシコが一番だということです。
私は、Photoshop も使っていますが、この手の作業は「ペイント」で十分です。
なお、修正と保存を繰り返せば画像が劣化します。
それを避けるには、スキャン画像をBMP形式に一旦変換してから作業をされたがいいです。
No.3
- 回答日時:
1.貼り付けた印鑑画像を右クリックします。
2.「図」ツールバーの表示をクリックします。
3.「図」ツールバーの右側のほうにある「透明な色に設定」アイコンをクリックします。
4.出てきたペンのようなものを、透過させたい印鑑の図の白い部分にあててクリックします。
5.以上で画像の白い部分は透明になります。
うまくきれいに透過されない場合は、スキャンした画像を画像処理ソフトで白い部分をきれいに処理してください。
No.1
- 回答日時:
Wordアートと図形(○印で)の組み合わせで作成するといいですよ!
ワードアートは縦書きにして文字は楷書体とかにします。
で、図形なんでグループ化をお忘れなく!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
エクセルで印鑑画像(PNG)を、背景白色部を透明にて貼り付けるには?
Excel(エクセル)
-
エクセルで画像を透過させて画像の上に入力した文字を表示させる方法
Excel(エクセル)
-
印鑑(jpg)を下が見える加工方法を教えてください。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
4
エクセル 改ざん防止のため 文字の背面にテキストボックスを配置したい
Word(ワード)
-
5
Word文章で会社名の上に印鑑(JPEG)を貼り付けたいのですが・・・うまくできません。HELP!!
Word(ワード)
-
6
エクセルで「印」のしるしを書く方法
Excel(エクセル)
-
7
EXCELで作成した見積書に印鑑を押す方法。
Excel(エクセル)
-
8
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
9
エクセルで挿入した画像を背面にしたい
Excel(エクセル)
-
10
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
11
建退共の証紙について
財務・会計・経理
-
12
Encelで作った見積もりに社印挿入してメールしたい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
イラストレーターに取り込んだ画像の白い部分を透明にできますか?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
14
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
15
印鑑の陰影をパソコンに取り込む方法を知りたい
Windows 7
-
16
税法で7年の保管が定められている「送り状」とは何が該当するのでしょうか
その他(法律)
-
17
注文請書に収入印紙を2枚
印紙税
-
18
PDFで送られてきた書類を記入する方法
PDF
-
19
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
20
JW CADについての質問です
フリーソフト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルで印鑑画像(PNG)を、...
-
5
訂正印について
-
6
異字体
-
7
印鑑の数え方
-
8
願書に銀行印を使ってもいいですか
-
9
女性が実印をつくるのによい時...
-
10
印鑑が欠けてしまったら?
-
11
銀行印を旧姓のまま使用する
-
12
EXCELで印鑑を透かして印刷した...
-
13
印鑑のかたち(丸や楕円)の違...
-
14
印鑑の材質で柘植と黒檀どちら...
-
15
ハンコの材質は黒水牛はよくな...
-
16
結婚にあたり、印鑑を作ろうと...
-
17
印鑑の作り方、費用
-
18
外国人の方の印鑑登録
-
19
EXCELで作成した見積書に印鑑を...
-
20
銀行お届け印に実印を使うのは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter