
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すぐに思いつくのは次の二つの方法ですね。
2.の方が楽かな。1.スキャンした画像を画像編集ソフトで編集して、印影以外の部分を透明にする。
2.会社名などの文字をテキストボックスにして、プロパティの「色と線」で塗りつぶしなしにし、印影の上に置く。
No.4
- 回答日時:
No3 の方の手順でOKでしょうが・・・。
>透過させたい印鑑の図の白い部分にあててクリック・・・
↓
>透過させたい印鑑の図の青い部分にあててクリック・・・
と修正。
修正理由:
1、スキャンした画像をWindows アクセサリの「ペイント」で呼び出す。
2、800倍に拡大。
3、白い部分を青で塗り潰す。
4、青で塗り潰されなかったゴミ部分をシコシコと青で塗る。
5、全体が朱色と青の2色になるまで作業を続ける。
5が終った時点で青を白に戻してもいいです。
この場合、No3の方の回答に修正は不要。
要は、アクセサリの「ペイント」でシコシコが一番だということです。
私は、Photoshop も使っていますが、この手の作業は「ペイント」で十分です。
なお、修正と保存を繰り返せば画像が劣化します。
それを避けるには、スキャン画像をBMP形式に一旦変換してから作業をされたがいいです。
No.3
- 回答日時:
1.貼り付けた印鑑画像を右クリックします。
2.「図」ツールバーの表示をクリックします。
3.「図」ツールバーの右側のほうにある「透明な色に設定」アイコンをクリックします。
4.出てきたペンのようなものを、透過させたい印鑑の図の白い部分にあててクリックします。
5.以上で画像の白い部分は透明になります。
うまくきれいに透過されない場合は、スキャンした画像を画像処理ソフトで白い部分をきれいに処理してください。
No.1
- 回答日時:
Wordアートと図形(○印で)の組み合わせで作成するといいですよ!
ワードアートは縦書きにして文字は楷書体とかにします。
で、図形なんでグループ化をお忘れなく!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 電子請求書を送ったら原紙をほしいと言われてしまいました 6 2023/06/09 12:04
- 会社・職場 これは有印私文書偽造?パワハラ? 私が会社で大きなミスをしました。 その事を隠すために、 上長は私や 5 2023/07/03 16:48
- 法学 不動産登記 売買を登記原因とする賃借権の移転の登記を申請 不在者の財産の管理人がする場合 1 2023/01/18 23:55
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑登録証明書について。 3年ほど前に家を買ったときに印鑑登録証明書を何枚か発行していて、余ってしま 5 2023/02/06 13:32
- その他(保険) 知り合いがバイクの任意保険をかけてなくて、車と接触事故がありました。 自賠責で病院に通うにしろ、自分 1 2022/07/25 21:29
- 歴史学 郵便ではないんですが、『発送』と記載されていて、この様な印鑑(押印)が押された用紙(厳密には写真・印 4 2022/04/03 22:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 オンラインで印鑑証明書を請求しましたが、届くまでどのくらいかかるのでしょうか? 前日オンラインで法人 2 2023/07/05 21:19
- 書道・茶道・華道 印鑑の文字 2 2022/05/30 17:41
- 書道・茶道・華道 印鑑の文字 1 2022/09/11 21:48
- 書道・茶道・華道 印鑑の文字 1 2022/06/08 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
Word文章で会社名の上に印鑑(JPEG)を貼り付けたいのですが・・・うまくできません。HELP!!
Word(ワード)
-
エクセルで画像を透過させて画像の上に入力した文字を表示させる方法
Excel(エクセル)
-
印鑑(jpg)を下が見える加工方法を教えてください。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
エクセルで薄く透ける文字を入れたいのですが
Excel(エクセル)
-
5
エクセル 改ざん防止のため 文字の背面にテキストボックスを配置したい
Word(ワード)
-
6
エクセルで篆書体や吉相体の書体を使うには?
Excel(エクセル)
-
7
エクセルでの計算式で求められた値に( )カッコをつけたいのですが…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
税法で7年の保管が定められている「送り状」とは何が該当するのでしょうか
その他(法律)
-
9
エクセルの挿入図形で文字が隠れ見えない
Windows 7
-
10
PrintScreenを押して直接印刷したいのですが
フリーソフト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報