
朝自転車置き場に行ってみると、僕の自転車に知らないチェーンキーがかかってました。輪になってて、後輪を回らなくする盗難防止の器具ですね。
もちろんこのせいで自転車を動かすことは出来ません。結局仕事には遅れてしまいました。
帰りも歩きです。雨で濡れたし、見たかったテレビにも間に合いませんでした。それでもまだ自転車にはチェーンキーはついたままだったので、(多少イライラしてたせいもあります)ペンチで無理やり引きちぎりました。
この行為は僕の器物破損になるのでしょうか?
おそらく誰かが自分の自転車と僕の自転車を間違えてキーをかけたと思われますが、このままだと僕は自転車が使えません。
チェーンをちぎるときに僕のニッパーも壊れてしまいました。僕の方にも損害は出てますし、仕事にも遅れました。
法律相談ではありませんが、こーゆーケースは法的にどのように判断されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明らかに器物損壊(他人の所有物の破壊)にあたります。
が、緊急避難が適用されるため罪には問われないと思われます。刑法では、「自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため」であれば緊急避難とされ、罰則が適用されないことを定めています。
あなたのケースでは「自由および財産に対する現在の危機」を避けるための行為ですので、問題ないと考えます。
さっそくありがとうございます。
器物破損の例外にあたるということでいいのですね。
“罪にはとられない”とのことですが、つまりは「弁償しろ」と言われても弁償する必要がないととれるのでしょうか?
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
法的なことはわからないのですが・・・自転車って自分が乗ってきて、置いていくときに鍵をかけますよね?
ということは、誰かが自分の自転車と間違えて鍵をかけたとは考えにくくないですか?
junichi13さんご自身は、自転車に鍵をかけてらっしゃらなかったのですか?
チェーンを切ったこと自体は刑事的な罪に問われないでしょうという回答があるので、その点は安心なのでしょうが、自分の自転車であることは登録されているので証明されるわけですから、警察に来てもらってから対処したほうがよかったのではないかと思うんですよ。
アブナイ人もいるので、警察に届けておく(知らせておく)というのは、大事だと思うんですけど。
これくらいのことでも、おまわりさん、来てくれますョ。

No.3
- 回答日時:
法的なことはわからないのですが・・・自転車って自分が乗ってきて、置いていくときに鍵をかけますよね?
ということは、誰かが自分の自転車と間違えて鍵をかけたとは考えにくくないですか?
junichi13さんご自身は、自転車に鍵をかけてらっしゃらなかったのですか?
チェーンを切ったこと自体は刑事的な罪に問われないでしょうという回答があるので、その点は安心なのでしょうが、自分の自転車であることは登録されているので証明されるわけですから、警察に来てもらってから対処したほうがよかったのではないかと思うんですよ。
アブナイ人もいるので、警察に届けておく(知らせておく)というのは、大事だと思うんですけど。
これくらいのことでも、おまわりさん、来てくれますョ。
回答ありがとうございます。
キーは見たところ新品のようでした。ので、母親か誰かが息子・娘用にと買ってきて、そのままキーをかけたのではないかと考えてます。隣に似たような色の自転車があったんで「左端にある青っぽい自転車」で間違えたのでは? と勝手に解釈しています。
ちなみに僕自身のは鍵をかけていました。
アブナイ人の嫌がらせと考えると確かに、めんどうですよね。「勝手に壊された」などと言われると、確かに壊したわけなので尻込みしてしまいそうですし。
今後は注意するようにします。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
#1です。
下記で述べましたのはあくまで刑事罰レベル(刑法上)での話です。あなたが当該行為を理由に刑事罰(懲役・禁固・罰金・科料)を受けることはないでしょう、ということです。
弁償ということになると民事レベルの話になりますので、当事者同士での話し合い(示談)での解決が基本になります。示談が成立しない場合、民事裁判で争うことになります。
が、この程度のことで裁判でもないでしょうし(裁判費用のほうが高くつく)、相手もその状況で「弁償しろ」などという厚顔無恥な人はまずいないと思うのですが・・・。
アブナイ系の人でイチャモンをつけられたりしたら、上気したようにあなたには刑事的にやましいことはなにもないのですから、迷わず警察に駆け込みましょう。
再度ありがとうございます。
刑事裁判と民事裁判があるのは小学校のとき習った記憶がありますが、すっかり忘れていました。。でもこうして自分のこととして目の前に出てくるとしっかり覚えれそうです。
ウチのマンションはファミリーばっかりすんでるところなので、アブナイ系の人などいないと思います(と言い切れないのが最近の日本ですが)。
参考になりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 駐車場・駐輪場 自転車を壊されました… 10 2022/11/21 13:28
- その他(自転車) 駅の自転車置き場のおじさんと喧嘩しました。喧嘩まではいかないかもしれないけど、そこに止めてから自転車 4 2022/06/20 16:28
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- その他(悩み相談・人生相談) 心配性で自転車に乗れず駅までの移動に悩んでます。 4 2022/10/06 10:57
- 自転車修理・メンテナンス ドン・キホーテの駐輪場で自転車のパーツ盗まれました。どういう意図なんでしょう。 2 2022/08/20 15:48
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- その他(自転車) 自転車の置き場所について 6 2022/08/15 10:19
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のキズ… 自転車を買って半年経ちます。 マンションの駐輪場に 自転車を止めております。 普段、 7 2022/03/28 01:18
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の自転車に誰かが勝手に鍵...
-
公道に駐輪してその家の鉄柵に...
-
自転車に知らないチェーンキーが……
-
被害届け 受理番号 桁数につい...
-
自転車の鍵かけ忘れ
-
間違い自転車窃盗に
-
自転車 盗難について
-
今までの隣人かの嫌がらせ(悪業...
-
昨日窃チャで捕まりました。
-
マンションの駐輪場の自転車が...
-
大切な自転車の鍵を壊し盗まれ...
-
雨戸や窓、鍵をガシャンガシャ...
-
異字体
-
複写式の伝票に下まで写るはん...
-
EXCELで印鑑を透かして印刷した...
-
「印鑑」の丁寧な言い方は?
-
すれ違い時、対向車とのミラー...
-
Excelのデータ内の図 コピー禁...
-
「スタンプ印」って?
-
シャチハタではない印鑑の名称
おすすめ情報