
今日の午後、自転車を店に止めるときに鍵をかけ忘れてそのまま店の方に入ってしまいました。
戻ってくると自転車は盗まれていないものの自転車を守ろうという警告カードのような札が自転車にかけられていました。
その札の一番下に※で鍵をかけていない自転車は番号を控えさせていただきます。とありましたが、学校に連絡は行くのでしょうか?
いつも鍵をかけているのにその時だけかけ忘れていて本当に悔しい思いをしました。
現在高校生で就職の事も有り、連絡したら反省カードを書かされて内申に響いてしまいます。
戻ってきた時には誰もいなかったので警察の方に名前などは聞かれませんでしたが自転車にはステッカーも貼っているので学校は分かっていると思います。
自分の学校は自転車・オートバイ盗難防止モデル校なので連絡が行かないかとても不安です。
また、学校から鍵をかけ忘れていた生徒の自転車番号を教えて欲しいと警察に連絡をした場合は警察側から学校に教えることはあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の自転車に誰かが勝手に鍵...
-
大切な自転車の鍵を壊し盗まれ...
-
異字体
-
複写式の伝票に下まで写るはん...
-
「スタンプ印」って?
-
Excelのデータ内の図 コピー禁...
-
はんこの取り外し方
-
開運印鑑の効果を教えて下さい。
-
EXCELで印鑑を透かして印刷した...
-
DocuWorksの印鑑をOfficeに打ち...
-
先程、保険未加入の車で、非接...
-
朱肉の詰め替えをしたいのです...
-
「印鑑」の丁寧な言い方は?
-
銀行の届け出印は名前以外のも...
-
山火事での、所有者の責任について
-
木製の印鑑の補修について
-
本に押した印鑑を消したい。
-
銀行問い合わせ
-
内容証明郵便のコピーと現物
-
友人どうしの自動車事故について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の自転車に誰かが勝手に鍵...
-
被害届け 受理番号 桁数につい...
-
公道に駐輪してその家の鉄柵に...
-
自転車に知らないチェーンキーが……
-
自転車 盗難について
-
駐輪禁止場所での迷惑駐輪について
-
占有離脱横領について
-
マンションの駐輪場の自転車が...
-
自転車の鍵かけ忘れ
-
間違い自転車窃盗に
-
今までの隣人かの嫌がらせ(悪業...
-
自転車の整備不良について?
-
異字体
-
複写式の伝票に下まで写るはん...
-
EXCELで印鑑を透かして印刷した...
-
「印鑑」の丁寧な言い方は?
-
すれ違い時、対向車とのミラー...
-
Excelのデータ内の図 コピー禁...
-
「スタンプ印」って?
-
シャチハタではない印鑑の名称
おすすめ情報