プロが教えるわが家の防犯対策術!

たこ焼きのタコは外国産が主流とのことですが、
何故ですか?
日本近海でとれる国産のタコはタコ焼きの具としては使えないのですか

A 回答 (10件)

つかえますが高いです。



外食産業はそれが常識です。
野菜、肉、魚は産地表記しなければならないが、料理に加工すると表記しなくてよいので、安い外国産を使用するのが当たり前です。(特に安価なところは‥)

例えば、「鶏のから揚げ」という商品を考えると、国産は100g=100円だったとすると、ブラジル産は60円とかですし、ブラジル産のちょっと質が高いものでも80円とかです。

たぶん素人が食べても判別はできません。
ですので主流となっています。

ただし、ブラジル産にはいろんな薬が飼料として与えられているのでちょっと怖いです。

料亭など、こだわるお店は国産ですね。たこ焼きもね。
    • good
    • 0

国産のタコはお値段高めだからかな…♪


でも、最近は外国産のタコも高くなってますね…(⁠^⁠-^⁠)、、
    • good
    • 0

魚は


同じ場所でも
とった船の国籍で
どこどこ産と
国籍が違ってきます

日本近海でも
例えば
それを中国船が釣り上げた場合は
中国産となります
    • good
    • 0

モロッコとかモーリタニァ産が安くておいしいのです


バイヤーが売り込んでいます
明石のタコは海流にもまれているからと有名ですがタコつぼ弁当や
明石焼きに使われています
    • good
    • 0

>日本近海でとれる国産のタコ....


美味しいと思います 茹でたのを冷凍すれば海外と一緒になりますが 湯がいたのを冷蔵保存なら最高です。

大阪たこ焼き たこ秀は国産のたこ
生だこ釜ゆでたこやき丸幸水産も国産のたこ
ただ他の海外産のたこ焼きの名店と比べてもそれ程差が無い。

※海外産のタコは一括で薬品使用し茹でてる 薬品を使用せず生のまま塩もみのみで処理すれば国産と大差ないらしい。
こはくのたこ焼きがその製法。
    • good
    • 0

高いんですよ。

    • good
    • 0

地中海産やチリ産でカチカチに冷凍されて輸入されます。

スーパーで売っているものも同じです。解凍されているためたこブツで食べると少々水っぽい。寿司屋のたこブツは国産で生をタコゆでしてあるからおいしい。仕入れ値が全然違います。
    • good
    • 0

単に仕入れ値の問題だと思いますよ。

寿司屋や海鮮料理屋が使うのは刺身でも食べられる活きたタコ。
タコ焼き用途だと安い冷凍物で充分です。活きたタコも使えなくはないですが勿体ないです。
    • good
    • 0

>日本近海でとれる国産のタコはタコ焼きの具としては使えないのですか



使えません。
仕入れ値が違いすぎます。

近海物は、寿司ネタとか高価格な食品向けです。

私見
できるだけ海外からの輸入品を消費することで、アフリカの途上国への経済援助となる。
日本人が現地の貧しい国へ、タコ採りの技術を与えることで自立させています。中国などのお金を貸し付けるやり方でない援助です。
日本もそのような国のために、海外産のタコを消費して欲しい。

でも寿司ネタは国産にしてほしいのは私の要望です。
    • good
    • 0

使えますけど、外国ではタコを食べないところが多く安く輸入できたのです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!