
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
青魚の臭み成分であるトリメチルアミンはアルカリ性なので、酸性の強いお酢で表面を洗ったり軽く漬けたりすることで中和する事ができます。
また手間はかかりますが一匹ずつ捌いて、エラやワタ・内臓や血合いといった特に臭いの強い部分を除去するのもいいでしょう。
ショウガは細かくすり下ろして、出てきた汁ごと混ぜるとより効果的です。
No.8
- 回答日時:
「臭み」
は、どれくらいのレベルでしょうか?
というのは、
イワシは、独特の臭い(私的には「香り」)があり、好きな方は、それを含めて好きなのだと思います。
その「香り」を、「臭い(くさい)」と感じてしまう方なら、
イワシの美味しさは分からないでしょう。
その「香り」を完全に消してしまうことは、
イワシの良さ(=美味しさ)を消してしまうのと同意です。
なので、
・イワシの「美味しさ」は二の次で、栄養を摂取する為だけの調理法
でしか無いのでは?
例えば、魚嫌いな子供に食べさせる為の、
・イワシハンバーグ
とか。
私は、
イワシハンバーグは嫌いでは無いですが、
イワシの「香り」が少ないので、
あまり好きな調理法では無いです(^^;)
No.3
- 回答日時:
臭い消しは 生姜や味噌や長ネギや酒です。
ただ下拵えの時しっかり水洗して血合を洗い流す
塩をふってしばらく置き 出た水分をキッチンペーパーでふき取れば、生臭さをとり除くことができます。
※塩でなく砂糖でもOK
No.2
- 回答日時:
臭みを抜くには、長ネギや生姜をフードプロセッサーで細かくしたり、おろしたりしていわしの身に混ぜる、とあります。
https://news.line.me/detail/oa-olihito-news/a5f3 …
No.1
- 回答日時:
みそや、みりん、ネギなどを加える場合もありますが、イワシの臭みが消えるかは疑問です。
合いびき肉加えると、若干収まるかもしれません。
加えれば、加えるほどよいと思いますが、イワシハンバーグからはどんどん遠いものになっていくでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 イマドキのイワシが美味しくない 2 2022/05/17 19:28
- 食べ物・食材 最近のイワシはなぜ美味しくないの? 5 2023/02/20 13:11
- 釣り イワシの生き餌でワラサ釣り 4 2022/04/16 09:14
- その他(災害) 糸魚川市に大量のイワシが打ち上がるって、 1 2023/02/08 14:54
- 政治 群集波動の哀れ 7 2022/11/01 09:37
- 哲学 群れるものは必ず波動を引き起こす 6 2022/11/01 11:14
- その他(料理・グルメ) イワシを圧力鍋で煮て骨ごと食べられるようにしたんですが、柔らかくて食べてて気持ち悪いという好き嫌いを 5 2023/01/21 16:26
- 食べ物・食材 魚の缶詰に入っているミミズのようなものはなんですか? 小さい頃に何かの魚の缶詰を食べようとしたときに 4 2022/06/29 19:29
- 釣り ビシアジ(ビシ130号)イワシミンチに混ぜ物 2 2023/05/01 10:52
- 食生活・栄養管理 DHAは缶詰でも摂れる? 青魚の栄養素は重要だそうですが、これはサバ缶詰やイワシ、サンマ缶詰でも摂取 5 2022/07/13 09:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報