
No.3
- 回答日時:
缶詰は高温高圧で滅菌しますが酸素不在下なのでDHA,EPAは破壊されないそうです。
従って有効です。缶詰は臭いし飽きやすい味なので毎日食べるにはきついので生魚を食べています。魚は安くて健康にいいですね。70歳代になって食べるようにしたら肌がきれいになり、記憶力や思考力が改善されました。ボケ老人防止の薬です。お薦めはかば焼きです。フライパンで焦げ目をつけタレを掛けて煮詰める。ご飯に乗せれば貧者のうな丼。鯵、ブリは野菜で酢味噌。
私は魚をさばくのが苦手なんです。いや、技術的な問題ではなく、生魚を触るのが嫌なんです。さばいて骨とか目とか見たくない。なので無理なんです。
でも、おっしゃることは。よくわかります。どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 サバ缶のω3について。 缶詰に詳しい方(いるのかね、そんな人?)に質問です。 私はDHAやEPAなど 1 2022/07/20 00:50
- 食べ物・食材 魚の缶詰に入っているミミズのようなものはなんですか? 小さい頃に何かの魚の缶詰を食べようとしたときに 4 2022/06/29 19:29
- 食べ物・食材 心不全、脳梗塞になる人が、増えています。 血の巡りが悪いせいでしょう。 サカナの油を食べれば、DHA 6 2023/03/03 01:25
- 食べ物・食材 DHA EPA お安めに摂るには サバ缶最強でしょうか? 他にもっとお安めで手軽にとれるのはあります 2 2022/04/17 19:36
- 食べ物・食材 鯖缶は沢山の種類がありますが、DHA、EPAの量が凄く多く入ってる缶詰と少ない缶詰があります。 多い 2 2022/06/14 16:50
- レシピ・食事 サバ缶を使ったレシピ? サバ缶には必須脂肪酸のω3が豊富に含まれると聞きました。缶のラベルを見ても確 17 2022/07/17 14:01
- 食べ物・食材 魚の缶詰で「水煮」というのは一般のスーパーなどには、サバしかないのでしょうか? 4 2022/10/07 18:08
- ダイエット・食事制限 私は58歳体重65キロです。いまダイエット中で50キロ代を目指しています。 目的は体を軽くしてこれか 2 2022/07/31 09:16
- 食生活・栄養管理 青魚は 血糖値を下げる効果ありと聞きますが サバ缶の 水煮と味噌煮ではどちらも効果ありますか? 4 2022/10/28 21:06
- 食生活・栄養管理 煮魚、焼魚全く食べません。 お魚はお寿司だけです。 寿司もサーモンとマグロとつぶ貝ばかりですし、頻度 5 2023/08/10 09:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
亜鉛サプリを摂取してるのです...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
起床後、水を飲むと腹痛になる
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
gooのクッキーダイエット
-
グルタミン酸ナトリウムとグル...
-
チューイングした食べ物について
-
核酸ドリンクについて
-
きょうで水分取らない生活2日目...
-
翌日に疲れを残さない寝る前に...
-
あすけん、というアプリで食べ...
-
ヤクルトの成分のなかのクロレラ
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
バナナの食べ過ぎは良くないで...
-
きのこ類は何群ですか?
-
インスタントラーメンで痒くなる?
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
チューイングした食べ物について
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
青魚に含まれるDHAやEPAの効能...
おすすめ情報