
イワシを圧力鍋で煮て骨ごと食べられるようにしたんですが、柔らかくて食べてて気持ち悪いという好き嫌いを言われました。缶ずめみたいな感じがいいと言うんですが、
缶ずめなんて食わせられません。
体に悪そうですし。
このクソわがままな妻に、
とりあえず譲歩して、
ムニエルにするか悩んでいます。
出来れば骨ごと食べれるんといいんですが、
どうしたらいいでしょうか?
食費の関係からイワシ位の値段が限界です。
鮭の塩焼き(一切れ100円前後)なら行けるかもです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
ムニエルで骨まで柔らかくするのは無理でしょう。
骨ごと食べるには圧力鍋でじっくり加圧加熱調理するのが一番です。激しく沸騰させたり動かしたりしなければ煮崩れは防げます。
わが家ではサンマを筒切りして圧力鍋で調理します。頭も丸ごと食べられます(好みが分かれますが)。
味付けはふつうの青魚の煮物と同じ。ショウガや梅肉で臭みを消します。
缶詰・瓶詰め・レトルト食品が常温で長期保存できるのは、加圧加熱殺菌しているためです。保存料の類は不要なので使っていません。
味を付けたものは調味料などの添加物を使っていますが、それはふつうの調理済み食品と同じです。
No.2
- 回答日時:
缶詰は、高圧煮沸殺菌で一般加工食品よりは安全です。
https://www.jca-can.or.jp/useful/about/distinction
サバの水煮とか、良く食べます。妻は国産に拘り200から
300円を買ってきます。
僕は、百均のアジア産のを全部1人で食べたりしています。
半年に、1個は食べ続けて無事なので参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 魚の缶詰に入っているミミズのようなものはなんですか? 小さい頃に何かの魚の缶詰を食べようとしたときに 4 2022/06/29 19:29
- その他(病気・怪我・症状) このお父さん、将来どんな病気になる? 3 2023/01/16 18:48
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- 食べ物・食材 イマドキのイワシが美味しくない 2 2022/05/17 19:28
- ダイエット・食事制限 私は58歳体重65キロです。いまダイエット中で50キロ代を目指しています。 目的は体を軽くしてこれか 2 2022/07/31 09:16
- ダイエット・食事制限 いっぱい食べちゃいましたー泣 157cm49kg女22歳です。 1泊2日の旅行で食べすぎました。 食 4 2023/01/29 22:47
- 夫婦 夫の栄養管理していますか? 5 2023/08/01 22:27
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
コーンクリームが・・・。
-
フォアグラを食べたことはあり...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
缶詰を一旦開けてそのまま保存
-
連投恐縮です、800キロ往復、三...
-
賞味期限切れの缶詰は食べても...
-
デルモンテのパイナップル缶ラ...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
魚の缶詰と魚肉ソーセージって...
-
パイナップルはどこの国のもの...
-
金のエンゼル当たった人ってい...
-
缶詰の製品寿命はどれくらいで...
-
缶詰の汁の利用法
-
トマト 加工品についてなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
消費期限から3年経過した缶詰
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
デルモンテのパイナップル缶ラ...
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
業務スーパーのスモーク牡蠣の...
-
イワシを圧力鍋で煮て骨ごと食...
-
賞味期限5年前の缶詰
-
賞味期限切れの缶詰は食べても...
-
膨張した缶詰の処理法
-
その昔、缶詰を開けるためにラ...
-
カニてっぽう汁缶詰を使って・・・
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
おすすめ情報