
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、安全のため(笑)風呂場に行きます。
ゴミ袋(透明がよい)の中に、裸の右手と缶、缶切りを入れる。
右手をテープ等で仮止めしても可。
袋の外から左手で缶をホールドし、缶切りでプチュ。
ガスが抜ければ液が飛び散る事はありません。
その代わり、凄いニオイが・・・
缶切りで開けて、中身を袋の中へ出し、終わったら
缶切り持って右手を抜き、素早くゴミ袋の口を縛りましょう。
換気扇あるなら回して下さいな。
ただし、作業は昼間のがイイですよ。
ヘタに夜やると、異臭騒ぎになるかも?(笑
庭があるなら、何もせず穴掘って缶ごと埋めましょう。
5年もすると、鉄ごと土に帰ります(^^)
ご丁寧な処理方法を教えていただきありがとうございます。ご経験者ということで、大変説得力がありました。
どうやら強烈な異臭が伴うくらいで、安全に処理できそうで安心しました。
この場合、埋めるのが一番いいような気がしますが、庭がありませんので、缶きりであけて処理する方法を試したいと思います。
臭いで気絶しないよう気をつけます(笑)
No.2
- 回答日時:
シュールストレミング(世界一くさい缶詰)みたいになっているようですね。
普通の缶詰の場合、食べられないと思いますので廃棄ですね。
たぶんフタの一部をあけたとたんにガスが噴出してくると思います。
透明なゴミ袋に入れてゴミ袋の上からフタを開けると中身が噴出しても大丈夫です。
あとは中身をゴミ袋の中に空けて、縛って可燃物へ。缶は取り出して洗って金属へ。
くさいと思うのであける場所は考えてください。
ご回答ありがとうございます。
やはり臭いがきついようですね。。。
しかし、ふたを開けてもガスが噴射するくらいで、爆発はしないようなので安心しました。
No.1
- 回答日時:
缶詰が膨張していると言う事は中身が醗酵(腐敗)しているからです。
輸入品でも国産でも缶詰は保存に適した加工法です。
製造年月日は書かれていますが、賞味期限は書かれていません。
裏蓋を見ると製造年月日・中身が判る様になっていますが古い缶詰が食べられるか?食べられないか?は缶の状態で見ます。
たとえ錆びている缶詰でも膨らんでいなければ食べられるという事です。
即ち、食べられませんのでそのまま危険物に・・
開けると噴出すおそれがありますから、注意して下さい。
ご回答ありがとうございます。
しかし、古い缶詰でも、膨張していなければ腐敗してないので食べれるんですね。参考になりました。(これは食べれそうにもありませんが、、、)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
タコスにはタコソース?それと...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
トマトの缶詰が危険な理由
-
業務スーパーのスモーク牡蠣の...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
骨をとかす食材?
-
缶のふたを何て言いますか?
-
みかんの缶詰につきまして
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
ホタテ缶にプラスチックのカバ...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
海外の缶詰の消費期限
-
目玉焼き
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スイカが炭酸の味!
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
みかんの缶詰につきまして
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
ツナの缶詰 30度を超す室温...
-
家の棚の中から3年ほど前に賞味...
-
骨をとかす食材?
-
缶詰のめっき
-
いなば食品の社長が社員をいじ...
-
その昔、缶詰を開けるためにラ...
-
スパムの匂い
おすすめ情報