プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はパート勤務の50才の主婦です。11才の娘がいます。

夫の寝室があまりにも汚いため、ずっと掃除をしてくれるようにお願いしていたのですが、全く手をつけないため、先日、わたしが掃除をはじめました。
ほこりもひどく、カビまで生えていて、掃除を完了するにはまだまだかかりそうです。
そんな中、わたしが見たことがない通帳がでてきました。
それは結婚後に夫があらためて作った通帳のようで、ヘソクリでもためているのかなと思って見てみました。
すると、ずっと結婚後から二人で貯めていた貯蓄を何度も何度もその口座におろして、使い込んでいることがわかりました。
全部で550万円です。

ビックリして、何に使ったのか聞いたところ、小遣いが足らなくて遊んだり飲み食いのために使ったと言われました。小遣いは45000えん。お弁当も持たせていました。
結婚してから、しばらくは共働きで貯蓄はしていました。結婚当初の夫の貯蓄は8万円でした。頑張って頑張って貯蓄していたつもりです。

でも、いまは夫の稼ぎで暮らしていて、わたしは養ってもらっているから、夫のお金だと言われてしまえば、その通りです。
でも、ずっと子育てや家事を私も頑張ってきたんだけどなと思うとなんとも言えない気持ちになります。

頑張らなきゃいけないと思う気持ちと、悲しくて仕方ない気持ち両方あります。
わたしがもっと若くて、子供がいなければ別れてしまうという選択肢もあります。
だけどわたしは50才で、子供を育て上げるだけの所得を得ることは難しいように感じてしまうのです。
生活の基盤はやはり夫に頼るしかない、情けない私ですが、どうにか立ち直り、イキイキとくらしたいです。

がんばれるように、アドバイスでもなんでもよいので、みなさん、なにかお声がけください。
元気に立ち直り、まえを向きたいです。

ちなみに、家は、私が結婚まえに手に入れた私の家です。

A 回答 (9件)

小遣い45000円渡していたのに、飲み食いにお金が足りない。

500万円は大体何年間で使ってましたか?本当に毎月の飲み食いの費用の補填だけでしょうか。金額を期間で割って計算してみましょう。毎月自由になるお金が10万あれば遊び歩きますよ。その辺一度調べたらどうですか。あなたは情けないのではなく、ご主人を信じてきたことに失望してるだけです。当たり前のこととして、役割分担してきたんです。あなたが専業主婦として家庭を切り盛りして子育てしてきた。その中で発覚した貯金の使い込み。ご主人に生命保険でも入らせて気持ちを収めるか。さらに、これから先ご主人といっしょに結婚生活を続けることの中にメリットを見出し、気持ちを収めるしかありません。あなたがいうように離婚という選択がないのならそうです。ご主人が500万以上も貯金を使い込んだことに対して埋め合わせがあるのか。なければあなたは妻として必要最低限のことをして他のことは特に何もしなくていいです。使ってしまったお金はもう戻りません。ちょっとわからないのは、結婚前からの貯金をへそくりの口座に下ろしてって、お金を移し替えてるってことですか??なんかコソコソ使い方が怪しいですね。家はあなたのものなのでとりあえず安心ですね。毎月しっかりお金を入れさせるしかないですね。家のローンがないのに、大金を使い込んだ。ちょっと不誠実ですね。ご主人が会社員なら給与明細確認しないとダメですね。
    • good
    • 0

こんばんは



結婚後の収入・貯金は二人で半分っこですから、あなたにも半分の権利があります。養って貰う、という考えは間違っています。

結婚前の財産はそれぞれの物です。

使い込みされた貯金の半分は旦那のものです。そうやって計算して、これからの貯金はあなたの口座で管理しましょう。

だんなのお弁当は当分、日の丸弁当で。

蛇足ですが、

定年退職を機に退職金の半分と年金の半分×平均寿命の合計額を退職金から取り、離婚も良いと思います。家はあなたの物ですから、旦那に出て行って貰う。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

うーん


550万円を貴女に黙って使い込む夫では、イキイキとは暮らせません。無理無理。
それがイヤなら、大鉈を振るうしかありませんが、貴女には出来ません。だって、今の生活がラクだとわかっているから。イヤなら自分で生活力をつけたらいいだけ。それをしたくないからグチるだけ。
愚痴りながら、残念な今の生活を一生続けて下さい。
    • good
    • 1

夫の親戚もそうでしたが潰れる少人数の会社の多くは、そのご主人より賢そうな奥様に専業主婦だからと理由にならない理由をつけて、帳簿を見せることもなく、その会社の社長のみでお金を管理していたケースが多いらしいです。

一人だけでお金の管理をするよりチェック係も含めて、2人体制にしたほうが、良さそうだと思います。

家庭についてもご主人に任せきりになっていたので、その弊害が出てしまったようですね。

今回の件をあなたの将来に活かしてみませんか。あなた自身もへそくりが必要ですね。

あなたも自分の目標を立てて、確実にお金を増やす工夫をしてみませんか。共同で貯めてあなたが関係していないと今回の事になりかねないので、ご主人にはご主人独自に貯金してもらいます。ご自由にと。当てにしない練習にもなります。

あなたの貯蓄に関しては、ご主人に口を挟まないようにしてもらうの。

実際にそうするかは別にして、将来の離婚に向けて生活資金を作る、そんなふうにリアルな場面を想定して、真剣に貯蓄します。(頑張れるなら妄想による目標でもいい)

子供の手が離れてやりたいことをやろうと思っても、お金がなければ制限が増えるだけ。

50歳はまだ若

そのオドオドした変に遠慮した姿が、ご主人を油断させたのでしょう。(貯金に手を付けた)

夫のため、子供のため、貴女は家族のために今まで頑張って家庭を支えてきました。

養ってもらっていることには違いないですが、貴女は買った大根を手も加えず生で家族に出していませんよね。

調理しているのはあなたです。食の貢献をしていることは確かです。

ご主人には仕事で恥をかかないような洋服や下着を用意してあげているでしょう。


トイレットペーパーやティッシュが切れて困らないように買い出ししてストックしてあげているでしょう。その手間をあなたは、充分満たしているではありませんか。何もしていないぐうたらママではないでしょう、貴女は。

あなたに一番必要なのはご主人により目減りした貯金の埋め合わせより、私でも大丈夫!私だから何とかできる、と思える自信です。

極端な考え方ですが、貯金の全額までは手を付けられないで済んで良かったと思うことにし、気持ちの仕切り直しをなさってください。
    • good
    • 0

とりあえず、夫だけが働いているから夫のお金だといわれたらその通りですという、誤った認識を変えましょう。



あなたが家庭を守っているから夫は仕事に専念出来るのです。

貯金出来ていると思っていたのに出来ていなかったとのこと。管理は夫任せだったのかな?
今後はあなたが、これを理由に牛耳ってください。
そしてご自分の老後のために隠し金を作るなど、賢くなりましょう。

過去を嘆いても、もう時間はもどりません。
旦那の小遣いを減らし、あなたが管理。
切り替えていきましょう。

お子さんも11歳とのこと、ぼちぼちパートに出るなどし、自分のパート代には手をつけず旦那の給与でやりくりしましょ。

情けなくなんてないですよ。
夫に頼るしかない…ではなく、夫に稼げ!!!と心のなかでお尻ひっぱたいてやりましょ。
頼って生きるなんて思っちゃだめ!
夫を働かせ、養うのが夫の務めだ!!!という気構えでいましょ。
妻がいるから子供のこととか任せ、仕事に専念できるんですから、妻を敬え、感謝しろって思います。

しばらくの間は、あのお金があったら…と、悔しい思いは残りますが、それは残って当然。おおよそ500万の半分。250万ぐらいはあなたの取り分だったと思いますが、250万ならまだ貯められますよ。

今後はガッツリ管理しましょ\(^o^)/
    • good
    • 0

主さんの考えで唯一大きな間違いがあります。


「いまは夫の稼ぎで暮らしていて、わたしは養ってもらっているから、夫のお金だと言われてしまえば、その通りです」・・いや、冗談じゃないです!
それ、ご主人が言っているのでしょうか?
昭和のお父さんじゃあるまいに、今時そんなホコリをかぶった考えかたをする化石みたいな男がいるとしたら蹴とばしてやりたいです(苦笑)。
主婦は立派な仕事です。もっと自信と誇りを持ちましょう!
ご主人がもらう給料の(少なくとも)半分は奥さんである主さんの稼ぎです。なのでそんな大金を何に使ったのか、聞く権利はあります・・というか聞かなきゃダメです。夫を信頼している妻と子への最大の裏切りです。
まだお子さんも小さく、お金がかかるのはこれからです。
徹底的に問い詰めて下さい(怒)
    • good
    • 0

ご心情は察してあまりあるし身につまされるお話ですね



もうこの際、小遣い制をやめて
家庭経済の財布は、外国人の夫婦みたいに
全て夫に任せる手もあります。

これからのやりくりは、生涯亘ってお願いしますと
下駄を預けるんです(内心やってみろよ!と)

いずれ年金暮らしも視野に備えていないともうすぐでしょう
家賃がいらないにしても、相当な準備を考えておきませんと
年金だけでは何ともなりません苦しいものになります。
    • good
    • 1

そのようならだらしない男を好きになったあなたの自業自得なので、まあ、今後はあなたが100%お金の管理をしてはいかがでしょうか。

    • good
    • 1

>でも、いまは夫の稼ぎで暮らしていて、わたしは養ってもらっているから、夫のお金だと言われてしまえば、その通りです。



これは違います。
旦那さんが稼いだお金であっても、法的には結婚後の収入は夫婦の共有財産です。
「共有財産を使い込まれた」という観点から話をしてみて下さい。

ちなみに、家が結婚前からあなたのものであるなら、家は共有財産ではなくあなた一人のものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!