dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手の幸せを思って言動や行動をする人は、やはり「最強」ですよね?
しかもその人は「最強になろう」などという気持ちは微塵もありませんし、心は「最強」などというものからは一番遠いところにいます。

A 回答 (4件)

相手の幸せの為に見返りを求めず言動や行動をする人は、相手にとって「最強」?かもしれませんね^ - ^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

お礼日時:2023/06/25 17:48

相手の幸せを思っての言動、行動=最強=こころ



かもしれません。
そうではないかもしれません。

一番遠い…

言葉の前提が随分荒いですね。

見えないこころに対して最強という価値観を見いだせる発想が素晴らしいと思います。

その上で、物事のはじめは一番遠いところから始まります。
なにもないところから始まります。

最強は最終的な結果ですから、
そこに至るにかならず0から1を積み上げること
を行なっているはずなのです。
相手の幸せを思って言動や行動をする人に対しては応援してともに高みを目指したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/26 21:36

それに気づく「QRコードはこちら」さんが最強!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私?木偶の坊で無能な、しがない一市民です。

お礼日時:2023/06/25 11:41

相手の幸せを思っての行動は 


ときに自分勝手な思い込みによる自己満足の押し付けにもなります
自分が満足するというのは最強です
貴方のためにしてあげている
すべて貴方の幸せを思っての事なの
と 正当に見える言い訳で本人の正義が守られ、自己満足が満たされます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の幸せを思ってしてくれた行動が、私の幸せに繋がった場合はどうでしょうかね。

お礼日時:2023/06/25 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!