
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
変じゃないです。
それにむしろ喜ばれると思いますよ。
相手の家族のことはできるだけ知りたいですしね。
そうは言っても、最初から人数が多くなりすぎるのも大変ですし、
人数的な都合で相手の兄弟には遠慮してもらうということにすれば、失礼でもないと思います。
もちろん、のちのち別の機会にでも相手の兄弟への挨拶もした方が望ましいですね。
No.6
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
我が家も両家顔合わせの時、妹である娘も参加しました。
家族ですから当然、参加出来ます。
顔合わせは穏やかに談笑出来、お店の人に頼んで写真も撮りました。
No.5
- 回答日時:
両親が参加することが多いですが、決まったルールはなく、
兄弟姉妹、祖父母が参加してもかまいません
両親顔合わせではなく両家顔合わせなんだから
こちらの参加者を伝えて、相手の参加者は向うに任せましょう
https://www.niwaka.com/ksm/radio/betrothal-meeti …
No.4
- 回答日時:
既婚男性です。
お好きに為さればよいと思います。
質問者様やお相手の考える「家族の範囲」が異なっていて当然で、質問者様は母子家庭で母と娘二人手を取り合って生きてきたなら、お祝いの席に妹さんが参加するのも当然であり、配偶者になる方にそれを知っていただくいい機会でもあります。
だから、まず「うちは家族三人が《家族》ですから、顔合わせに妹も同席させたい」と申し出てみるといいです。
逆にお相手のご両親は「挨拶なのだから、尊属(親)だけで会うのが当然」という考え方の人もおられるでしょう。どちらの考え方を尊重するかは話し合いしかなく、結婚とはそういう《別の価値観をもつ男女が一つの家族になること》だという認識で相談してみるのがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
両家顔合わせで両親だけの時は両親だけにしましょう
結婚式をなさるのなら 身内かためのの盃というのがありますからそのときに他の家族と顔が合いますから必要はないという人もいます。
片親だからと妹が来るのなら 家族紹介としてこちらも家族を同席しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 両家顔合わせって 父と母と 兄弟や姉妹がいれば 兄弟たちも連れていくんですか? それとも母だけでいい 3 2023/08/20 01:47
- 相続・贈与 兄弟死亡時の相続人の範囲 以下の状況で、相続人の範囲を教えてください。 私の弟が死亡。 私の弟は未婚 2 2022/11/05 21:58
- 結婚式・披露宴 40代独身伯父からの親戚の子(甥っ子)へに結婚式のご祝儀額で悩んでおります。 この度、親戚の子(妹の 6 2022/06/25 08:24
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- その他(家族・家庭) 親の介護と相続。 現在50歳のシングルです。実家で80代の認知症の母を父と共に介護しています。 最近 8 2023/03/10 12:19
- その他(行事・イベント) 目を通してくださりありがとうございます。 3月15日に小学生の妹の卒業式があります。 当初は家族2人 4 2023/02/18 16:28
- 兄弟・姉妹 妹がムカつきます。どうしたら衝動を抑えられますか? 1 2022/10/09 23:08
- 兄弟・姉妹 この場合直接呼ばれていないのに出席しますか?? 8 2023/04/13 23:44
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 法事・お盆 一周忌法要での参列者への引き出物について 家族構成 父(故人) 母 兄(既婚) 妹 母、妹は同居。 3 2022/03/26 20:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫...
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
勘当した娘が結婚します
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
両家顔合わせの時に、お渡しす...
-
妹がムカつきます。どうしたら...
-
両家の顔合わせに兄弟同席?
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
助けてください。危篤を知らせ...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
30代男性、両親と買い物に行き...
-
18歳(私)と30歳が付き合うのっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
勘当した娘が結婚します
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫...
-
両家顔合わせに妹が参加するこ...
-
両家の顔合わせに兄弟同席?
-
来月入籍します。結婚前の両家...
-
こんな顔合わせ、皆さんはどう...
-
顔合わせ食事会のお礼
-
顔合わせで指輪を披露しようと...
-
お義母さんに送るお礼状
-
両家顔合わせの時に自己紹介カ...
-
兄の結婚、両家顔合わせに出席...
-
徳島県でおすすめの両家顔合わ...
-
両家顔合わせの食事会について...
-
顔合わせ 服装について
-
息子の結婚 男側の親の挨拶
-
中間地点での顔合わせ費用負担
-
両家、顔合わせのときの服装、...
-
明日、顔合わせです。のし袋の...
おすすめ情報