電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の引きこもりが辛いです。

中学一年生の息子ですが、5月から学校に行っていません。
家からもほとんど出ません。

怒っても、叱っても効果は有りません。
病院に行っても治りません。

あの子のためにしてやれることが何もありません。
ただ、黙って見てるしかない・・・。

夫婦仲も家族仲も悪くなり、気づくと床をずっと眺めています。

こんなはずじゃなかった。

中学受験をして、合格して、行きたい学校に行って、
伸び伸び6年間、健やかな成長をすると信じていた。

でも違った。

私「行きたかった学校じゃなかったの!」
息子「受験なんてしなければ良かった・・・。
何で受験なんてしたんだろう・・・?」

去年の今頃は、受験を目標に塾にも毎日通って輝いていた。
誇りにすら思えた。
例え結果がどうであれ、この子の努力は財産になる。
過程を認めよう。褒めよう。素直にそう思っていた。

いい中学入って、いい大学入って、いい人生送る。
中学受験は一生で一回しかできない。
やれるだけ頑張ってみれば?
そんな夢を見させたのは親の私です。

誰もが知るような有名な私立進学校です。

まさか、こんなことになるなんて・・・

今、一番つらいのは本人です。
そして、その本人を苦しめるようにしたのは私です。

全て私の責任です。
私が全て悪いのです。

私「地元の公立中に転校する?」
息子「学校自体にもう行きたくない。
一生家から出たくない。」

地元の公立小学校では元気に明るく毎日通っていました。
そのまま地元の公立中学に上がれば良かった。

何で夢なんて見させたんだろう?

私立の中学だと、公立の小中とは環境がまるで違います。
同級生も違ってきます。

学力は問題ないんです。
偏差値も十分合格圏内でした。

ただ環境の変化に適応出来なかったのだと思います。
そして一番の原因は親の私だと思います。

親がダメだから、子供が不登校児になったんです。

だけど私に
出来ることは何もない・・・・

子供がいつか変わるのを信じて待つしかない。
待つ間とういうのは、毎日が辛すぎる・・・・・

辛くて辛くて、弱音をはきそう・・・・・
でも、子供の前でそんな顔を見せる訳にもいかない。

子供を責める訳にもいかない。

悪いのは自分。悪いのは自分。
そればかりが、毎日頭にうかび、考えてはいけないことまで考えてしまいます。

つらい。自分のせいで子供が辛くなっているのが本当に辛い。

子供の方が、自分より辛いんだと分かっているから、
よけいに自分が辛い。

辛くて辛くて、毎日が本当に苦しい。

普通のことが普通に出来ている人には、
普通のことが普通に出来ない人の気持ちはきっと分らないでしょう。

私の気持ちが少しでも分かる人がいたら、どうすればいいか教えて下さい。

心を折るような、心無い回答はしないでください。
これ以上は、耐えられないです。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    ゲームもネットも一切していません!朝の不調に打ち勝つために夜も8時に寝て朝3:30から起きて学校に行く準備をしています。起床後3時間して体が動き始めて、そこから腹痛や頭痛、気持ち悪さが出てくるのです。昼夜逆転もしていません。子供は子供なりに強い罪悪感を抱いています。「学校に行きたい。でも行けない」そんな葛藤の苦しみの中を朝からずっと部屋で過ごしているんです。決して遊び惚けているわけでもない。午前中を寝て過ごしているわけでもない。夜更かしもしない。「学力が下がりそう…」と不安と焦りを抱きながらも、学校に行きたくても行けないのです。その姿がどんなに辛いかあなたには分からないでしょう。それを見ている親も出来ないのです。こんなに辛く苦しい日々を親子が過ごしていることがあなたには分からないでしょう。それなのに上から目線の言葉を投げかけるのはやめて下さい。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/28 21:59

A 回答 (20件中11~20件)

不登校になった原因は何だろう。


いじめがあったのかな?
担任に心無い事言われたのかな?
そこがわからなきゃ 何もできないよね。
家から出たくない。
お部屋で何をしているのだろう。
その辺も書いてくれれば対応策は出てくるかも。
    • good
    • 0

息子さんはただいま思春期真っ盛りですよね。

とても複雑な感情が入り交じった時期です。
成長した姿がたまたま不登校という形で表れてしまいましたが、成長したという部分では喜ばしい事ですよね。

色々と悔やまれる事が多いようですが、これは結果論でしかありません。無理に登校だの転校だのを促そうとせず、自発的な気持ちを完全受け身で待ってあげた方がよいと思います。それがいつ訪れるかわかりませんので非常に不安なお気持ちはお察ししますが、あくまで学校へ行くのは息子さんなので、もどかしい気持ちは抱えつつも経過を観てあげたらよいと思います。

登校したくない理由は教えてくれたのですか?文中からは何となくですが、息子さんの受験生時代にあなたの教育方針が合っていなかったのかな?…という印象はあります。
息子さんも息子さんで実際に入学したら、ギャップの大きさが相当キツかったのかな?という印象も受けましたが、どうなのでしょう?
この時期は明確な理由がなく辛い主張されることは多々あるので、その点についても言葉だけで確かめるのではなく、行動や表情から読み取るのも1つですね。

自治体の子育て支援課という部署や児童相談所にも話しを聴いてくれますので、よろしければご利用されて下さい。

あなたのコンディションはいかがでしょうか?息子さんを心配されるお気持ちはわかりますが、体調を整えないと育児も万全を期してできないので、自己管理もされつつ良好な親子関係をお築き下さい。
1日も早い改善があるとよいですね
    • good
    • 1

一生家から出たくない。


これが甘え以外の何なんでしょうか?
本人が一番つらい
と言っても、衣食住与えてもらって、ゲームとかネット三昧なんでしょう?
この先、一生甘えさせてあげられるんでしょうか?
放っておけば、いずれ立ち直るかもしれません。
でも、甘えてる方が楽だから、楽な方を選んでそのままかもしれません。
甘え続けたら、取り返しのつかないほど、自分の人生を破壊し続けることになるんですよ?
厳しい世界を生き抜ける強さを身に付けさせるのが、親の愛だと思います。
厳しさこそが本当の愛です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

天下の秀才が集まる有名校でございますから上には上がいるの。

怖気図いたんだべ周りの兵どもを見て。だってこれが始まりやで、大学受験勉、資格試験、就職試験それなりのところじゃねえと納得出来ねえ(貴女が)おらだって引きこもりたくなるよなあ。人生どうでもいいって思うよね。
    • good
    • 1

うちの娘は小学校5年で担任ともめてから通信高校を卒業するまで不登校で引きこもってました。


最初は小学校から「担任と揉めたから迎えに来い」と突然に連絡がきて、引取に行きました。娘が言うには課外学習のときに特に何もしていなかったのに、なぜか機嫌が悪かった担任に他の生徒の前で何度も大声で半日間怒鳴られてたらしくて、しかもその担任は他の生徒にうちの娘が悪いと悪口をさんざん言ったらしくてイジメの標的にされ、娘は「もう学校には行きたくない」と言い出してそれから不登校になりました。学校は意味不明な説明しかしてくれないので何がなんだかわからず、娘は精神不安定な状態が何ヶ月も続いたので精神病院に通ったりいろいろやったけど状況は悪くなる一方でしたね。その担任は以前にいた他の小学校でも問題を起こして転任してきたらしくて、娘と同じクラスに4人も不登校の子がいました。担任、学年主任、教頭、校長、みんな責任のがれしかせず、校長などはひたすら下手に出てくるのだけれど経緯の説明は一切されず、学校に呼び出されて無意味な話し合いの時間が何度も何度も何度も何度も続いて・・・。挙句の果てに「こういう時はお子さんが学校に通いやすいようにPTA会長をなされるのがいいですよ」と校長に強く勧められて「それならば・・」と仕方なくPTA会長をやったけど、その後1年間、校長先生からは娘の事は一切話が無いまま小学校を卒業し、校長先生はこの年で定年退職だったらしく嬉しそうに学校を去っていきました。きっと校長は問題をもみ消して退職金を満額もらってスゴロクの上がりの気分だったんでしょうねぇ。担任も卒業と共に何の謝罪もないまま、また別の学校に転任になりました。結局うちの子を含め4人の不登校児は何のケアも無いまま卒業で追い出されて、そのまま進学した中学校でも4人共に仲良く不登校でした。うちの娘は中学校では更に状況が悪化し、引きこもりだけではなく、拒食症で体重が30キロ台になり入退院を繰り返し、状況がひどい時は1ヶ月以上入院しました。夫婦共働きの中、30キロ程度離れた病院に通いながらの生活は出口が見えないどこまでも続く真っ暗闇な世界。親の育て方に問題があるのではと周囲に責められることも多々あり、夫婦喧嘩も絶えず、さらに病院からはこのままだと命も危ないと言われ、それでも何をやっても改善することもなく、ちょっと良くなったかと思えば、すぐにまた不安定な状態に戻り更にひどくなるのを繰り返し。その後、高校はそれぞれ通信制や定時制に進学しましたがその後他の3人の不登校だった子たちがどうなったか知りません。うちの子は通信制の高校に行ったので月に1、2日のみ嫌がりながらも登校してました。高校に入ってからは中学でイジメをしてきていた友達がいなくなったので、少しづつ拒食症は治りましたが、まだ人と会うのがつらいらしく、ほとんど家の中にいました。そんな状況が高校3年までつづき、私達夫婦は「もうこの子の社会復帰はムリだろう、このままこの家で3人でひっそりと暮らそう、逆にそれもきっと楽しいと思うよ」と思いはじめてたとき、娘がとつぜん「大学受験をする」と言い始め自力で勉強をはじめました。精神的に塾にも行けなかったのですが、突然大学に行きたいと言い始めて猛勉強をはじめ、今は県外の国公立大学に一人暮らしで通学しています。

なにをやってもダメな時はダメで、やればやるほど状況が悪化していたのですが、親が心配する以上に子供は子供なりに考えていて、私達はそれを待ってその時がきたらサポートするしかできないな、と思いました。
結果的には状況が改善して今は大学に通っているのですが、もし娘が引きこもりのままだったらそのまま家族でずっと暮らすのも悪くないなと、本気で思っていました。どんな状況でも最悪だと思えば最悪だし、その中でも逆に考えて家族たのしく生きることも、気持ち次第ではできるのではないかと私は思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごいです。すさまじいです。そんなことも有るのですね。境遇が似ていて涙が出てきました。

お礼日時:2023/06/28 21:46

こんばんは



辛い事ですね。

優秀なお子さんなら、誰でも有名校の受験を薦めます。普通の事です。旦那も賛成したんでしょう。あなたのせいではありません。あまりご自分を責めないで下さい。

もしかして学校で何かあったのでは?

一人で学校へ行き、先生に聞いてみたらどうでしょうか?先生が子供達に原因を聞いてくれるかも。

また、教育の専門家なので、どうしたら良いのかを教えてもらえるかも。学校の制度をよく見て、とりあえず休学にしておけば良いと思います。退学はいつでも出来ますから。

また、無責任に聞こえるかもしれませんが、人生100年、1年や2年休んでも、優秀な子は、いずれ追いつきます。

外国の学校へ行っても良いのです。

美味しいご飯を作ってあげて下さい。また、お母さんの笑顔も大事です。気分が良くなれば原因や、やりたい事等話してくれると思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

とりあえずあなたが100%と本気で思っているならまだなんとかなるかもしれませんね。


この文章からは口だけで自分は悪くない、擁護してほしいという印象が強すぎますからまずは自分の言動がどう見られるのかを理解したほうがいいです。また、気持ちが分かる人に助言を求めていますが、少しでも状況を変えたいなら似た感覚の意見をもらうより違う考えの意見をもらいましょう。
結局子供の事なんて何も考えず自分が慰めてほしいだけなのが丸わかりです。
    • good
    • 4

不登校になった時の親、特に母親の問題点は「現状を認められず、逡巡ばかりして時間を浪費する」ことです。



まず、息子さんが「学校に行かない(行けない)」ことを認めてください。そしてそれは質問者様の責任ではないです。

そしてもうひとつ「学校に行かないことと学習をしないことは同じではない」ということも理解してください。

息子さんの将来にとって必要なことは「学習を継続し、よい将来を掴み取ること」であって《学校に行くこと》ではない、ということです。

それが理解できれば「学習を継続すること」は工夫次第でできるはずです。私立中に行けるだけの財力があるなら家庭教師を雇うのが最も確実な方法でしょう。

公立中に転籍だけして、可能なら高校受験できるようにしつつ、学習自体は自宅で行えばいいし、なんなら別室で中間試験や期末試験を受けるなどの方法もあるでしょう。

 高校受験も(受けて高校に通学できるとして)地域によっては内申がほとんど影響しない一発試験で決まる高校もあるはずです。

逆に高校も行かないなら、高卒認定試験を考えるか、外国に留学してみる、という方法もあります。

この辺りは「そもそも息子さんがなぜ学校に行かなくなったのか?」にもよりますので、話し合うしかないでしょう。

とにかく、親が視野狭窄に陥り、自分を責めているだけでは何も解決しません。息子さんの人生はまだ始まってもいないし、人生経験が浅い息子さん自身でこのような状況を打開することは難しいでしょう。

世界を見てみれば「学校に行かないで高度な教育を受ける」システムはいくらでもありますし、それで成功している人物もたくさんいます。
    • good
    • 0

市や県で不登校に関する悩みを聞いてくれる機関があります。

費用は無料です。
不登校特例校、教育支援センター、保健所・精神保健福祉センター、教育相談所などです。
問い合わせてみると、色々な関連機関を紹介してくれる場合もあります。

また、次のURLは多少の参考になるかもしれません。
https://www.kame.co.jp/column/column19_1.html
    • good
    • 1

>私の気持ちが少しでも分かる人がいたら、


>どうすればいいか教えて下さい。

 てっきり
不登校の子供を登校させる質問かと
思ったけど 子供でなく自分の気持ちを
理解して、どうしたらいいか?ですか?

 なんか、自身の事優先で、怖いのですが…
    • good
    • 4
この回答へのお礼

2度と回答しないでください。

お礼日時:2023/06/27 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!