
死んではいけないのはわかってるのですが死にたい。って思う時がよくあります。
数年前。重度の鬱でした。
最初は本当に軽い鬱。仕事を少し休んで休もうと医師と話をして休むことに。
妻も賛成してくれたのですが、妻の両親はそんな僕を恥ずかしいと思ったのか別れなさいと言うようになりました。
妻もなぜかはっきり断ることはなくずっとなぁなぁで言われ続けてるのをみて、医師の指示に従わず職場復帰。個人的にはいけると思ったのですが、1ヶ月ほどでさらに悪化。でも無視して無理やり足を職場に運んでいたところ、ある日突然体が動かなくなり、食事を取れなくなり。その次の日には布団から起き上がることすらできなくなりました。
父に運んでもらい医師の診断は鬱の悪化。摂食障害などを起こしてる可能性もあるとの事でしたが、本当にその通りでまともに食べる方ができないまま3ヶ月。体は痩せて骨が浮かび上がってるような状態でした。
数日の入院(栄養剤の点滴などのため)なども繰り返してなんとか療養していたのですが、妻にもストレスが溜まるのはもちろんのこと。だんだん小言を言われるようになりました。
ニートで羨ましいとか、本当は仮病なんじゃないの?など…笑い話程度の小言でしたが当時の僕には辛く頭がスッキリしてる日は毎日死ぬことばかり考えていました。と言うより自然と死ぬのがいいと言う思考になってました。
そのまま月日が経ち体も動かせるようになり始めたあたりで3回自殺を図った方があります。
全てタイミング悪く誰かに見つかり助かってしまっています。
3回目の時は前2回の時の経験も含めかなり念入りに家族の予定なども確認して行ったため重体でした。
その時治療してくれた先生はまず僕をみて一言目に辛かったな。よく頑張った後は俺たちが守るから安心して一回寝ような。目が覚めれば全部終わってる。安心して寝なさいといって薬で僕を眠らせるところまでしか記憶にありません。
その後2週間生死を彷徨ったらしいのですが、目が覚めると手を握って今にも倒れそうな父がいました。
後から聞いた話ではありますが、東京に大きな仕事の契約関係の会議に向かった父は会社に謝り仕事を蹴って駆けつけてくれ2週間ちょっとを毎日手を握りに通院していたらしいです。
でも、その時の僕には余裕がなく喉も痛めてて声が出なかったので筆談だったのですが、一言目はまた失敗しちゃった。生きててごめんなさいって謝ったのを覚えてます。
父は泣きながら生きててくれてありがとうなんて言ってたけど、当時の僕は本当に生きてる方がダメなことと思い込むくらいに周りからの視線などが気になっていました。
それから4年ほど経ち今は普通に生活してますし、仕事もしてますが死にたいって気持ちは一切消えてません。
ただ父の生きててくれてありがとう。と言う言葉が忘れられず死ねずにいます。
妻のことは好きです。ただ小さい出来事でしたが、少なからず妻に追い詰められたと言う気持ちは無くなりません。なので妻に対する苦手意識とでも妻の方が好きでと言う気持ちが常にぶつかってます。
友人が学生時代の僕の笑顔が消えたことを気にしてか、何も話してないのに次会う時までお互い頑張ろうなと必ず次会う約束をしてお開きをします。
ただその約束があるからそこまでとりあえず頑張ろうと思えてるのも事実です。
妻と喧嘩するたびにやっぱりいない方がいいのかなと思う日々です。
でも少しずつ前へ進まなきゃなと思って日々過ごしてます。
皆さんは死にたいって思うことはありますか?
そんな時は何を目標に生きてますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
現在は、治療中ですか?
死にたくなるのは、希死念慮と言って、病気が原因のこともあるそうなんですよ。
私は、病気が原因と知って、気持ちが楽になりました。
私は、乳がんで生きられなかった友人のことや、介護をしないといけない立場なので、死ねないなと、思っています。
死にたいことは、医師に相談していますよ。
私は、うつ病→双極性障害に診断名が変わったものですが、頓服も貰っています。
不安な時は頓服を飲むとか、そういう対策があると、違うと思います。
主治医に相談なさってください。
No.5
- 回答日時:
長文で「自分はこんな苦しい。
妻に嫌な態度をとられた」と自分だけが酷い目にあったというような書き方で、しかも「自殺を3度図った」と言ってしまうあたり同情できない。とりあえず奥さんとはきっちりと離婚してあげよう。
奥さんの方が質問者の何十倍も苦しい思いをしてるよ!

No.4
- 回答日時:
それはつらかったですね…一番寄り添って欲しい人ですもんね。
わたしも鬱から始まり6年くらいになりますが、元夫の理解が追いつかなくて辛くて別れたので、お気持ちわかります…
わたしもいまでも死にたくなりますが家族や周りの人がずっと苦しみを抱えていくのかと思うと踏みとどまります。
そしていま一人暮らしなので、わたしが死んで部屋を家族が掃除するとなると、親でも見られたくない日記とかもあるしそういう整理ができないうちは死ねないなと考えることでまた踏みとどまります。
「生きててよかった」って思える未来が来ることを願って
No.3
- 回答日時:
あります。
子供の頃からあります。
私の場合は子供が生まれてからは「死ぬわけにはいかない」という責任感で生きてるかんじです。もうそれだけで生きています。
それでも今でも死にたいとよく思ってしまいますが死ぬわけにはいかないので
頑張って生きてます。
No.2
- 回答日時:
自分の良い所をたくさん考えれること
今まで支えてくれた自分の心(魂)や人、自分の身体に感謝することが目標です。
そんな事を考えると何だか気持ちが
ホカホカであったかくなります。
でも、感謝探しや自分の良い面を考えることを忘れてしまいます。
自分の良い面を見つめると相手の良い面も見えてきて感謝に繋がりますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A型作業所で働いている障害者
-
149センチだと何キロから拒食症...
-
鬱病患者の妊娠希望について
-
精神科入院を主治医から勧められた
-
鬱で化粧水すらできない お風呂...
-
メンタルクリニックの予約を 無...
-
鬱病に関しまして。セルトラリ...
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んで...
-
かけ放題プランをやめるべきか?
-
デパスと同じように即効性のあ...
-
ウォーキングとサイクリングは...
-
怪しいですか?精神科で「鬱を...
-
こう鬱薬剤で 吐き気がしたり依...
-
セルトラリン50㍉を一日1錠夜...
-
軽い鬱状態でお風呂にはいれま...
-
彼氏と彼氏の親と同棲してから...
-
鬱が悪化し、 ヘルパー代金月5...
-
抗うつ薬を服用してうつ状態が...
-
何をすると精神的に安定しますか?
-
日光浴って、朝と昼の2回するの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死にたい時
-
彼氏が働かない(働けない)
-
余命が短くなったら・・・
-
看護大学の3年生です。実習がつ...
-
仕事は出来るけど家事が出来ません
-
幸せが悪だと思うようになりま...
-
出来損ないの失敗人間はどのよ...
-
異常に挙動不審な私
-
考え過ぎてしまい、抜けだせま...
-
うつ病から復職した際の疎外感...
-
22歳の女で摂食障害や複雑性PTS...
-
惨めさについて
-
おそってくる寂しさと退屈
-
鬱ですが仕事しないと生きてけ...
-
死にたい、死ぬかも
-
最高の人生とは、50歳からなの...
-
34歳の無職ひきこもりです。
-
発達障害に生まれた私。これか...
-
何が悲しいのか分からない
-
彼の将来への考え方が分からない
おすすめ情報