
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
予約採用で二種も含めた場合、
サラリーマンでだいたい1100万円越えですね。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/t …
このくらいの年収になると、借金や貯蓄に頼らなくても
自宅通学生一人分の学費くらいなら何とかなります。
ただし、私立医学部は無理ですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/02 23:54
あ!妹めちゃくちゃ頭良くて医学部に行きたいと言ってました
医学部って高いんですね〜
東大落ちれば私立にっていう究極の選択を迫られてます…
それにしてもうちの親そんな稼いでたん…
No.10
- 回答日時:
奨学金は奨学金によって条件は違います。
奨学金はなるべく借りないほうでいいです。
社会に出たときに負の遺産からのスタートになります。
お金がないならアルバイトが当然。
お金で世の中がまわっていくという原則があります。
No.9
- 回答日時:
大学や地域によります。
例えば日本学生支援機構の給付型奨学金(返済不要の奨学金)は収入や資産の条件が厳しく、年収1000万円超だと利用できません。
妹さんも0か100かで考えるからそうなるのでは。あなたが言うと「バイトする=3年間バイトする」みたいなイメージになっているので、そこは1日でも2日でもいいからやってみたらって感じで勧めるのが兄弟かと。
No.8
- 回答日時:
甘いですネ。
バイトを馬鹿にしているのかもしれませんが、昔は家庭教師をしながら卒業した人も多いですよ。遊んで卒業する気ですかネ医師になりたいのなら選択肢を広げればよい。未だに旧制大学を奨励している封建的な予備校もあるようですが、首都圏にも国立大医学部は東大に限らず多々あります。また防衛医科大学に行けば学費どころか給与が支給され、医師になれます。しかも、日本国の防衛の一端で医師として貢献大と思います。
No.5
- 回答日時:
>あ!妹めちゃくちゃ頭良くて医学部に行きたいと言ってました
それは素晴らしい。
ですが一般的なサラリーマン家庭で
医者になりたいなら国公立医学部ですね。
大抵の人は大学にはこだわらず
とにかく医者になりたいので、
地方の医学部も検討されます。
No.3
- 回答日時:
日本の場合は、奨学金とは呼びながら、単なる学生ローンの場合が多いです。
日本育英会の利子付き奨学金(学生ローン)なら、よほど成績が悪いとか、よほど留年が多いとかじゃなければ、借りられますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です 現在理系大学3年生で4月から四年生になります。しかし、家庭の事情により親の収入が減り、大学 4 2023/03/29 04:17
- その他(お金・保険・資産運用) お母さんの借金を返すために学生の時に奨学金を月6万ずう借りるよう言われ、現在300万円ほどの借金をし 6 2023/06/22 19:27
- 父親・母親 妹とかけられてるお金の差が納得できません。 23.女です。 高校は公立(偏差値58程度)大学は私立に 4 2023/05/11 19:53
- 大学受験 偏差値40程度の私立大学に指定校推薦で合格しました。 結局親が急に入学金が支払えない足りない、奨学金 6 2023/02/15 15:29
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 父親・母親 私は恵まれている(お坊ちゃんタイプ)ですか? 3 2023/07/15 17:08
- 養育費・教育費・教育ローン 進学・奨学金についての相談です。長くなります。 [現状] 高校三年生です。 母子家庭の非課税世帯で日 3 2022/07/24 02:31
- 父親・母親 母が情けなくて仕方がないです。 妹の奨学金を使っていました。 長くなりますが、どうか読んでいただけた 2 2023/03/15 02:25
- 確定申告 今年大学1年のものです。 親の扶養から外れてしまう103万の壁があると思うのですがこの103万の収入 4 2022/05/13 19:42
- その他(お金・保険・資産運用) 今年大学1年のものです。 親の扶養から外れてしまう103万の壁があると思うのですがこの103万の収入 2 2022/05/13 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
医学部を辞めるということ
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
陰キャが人生逆転するチャンス...
-
30歳、大学中退、職歴なし、医...
-
医学科か看護学科か・・・
-
35歳から精神科医になるには?
-
理学博士と医師免許をできるだ...
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
医学部の学生はどうしてこうも...
-
仮面浪人 私は今、金岡千広の中...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医学部の、学士、修士、について
-
医学部
-
医学部受ける人ってほんとに医...
-
医学部受験について
-
お茶の水女子のセンター足切り...
-
二浪で山梨大学医学部、信州大...
-
国公立医学部医学科に受かった...
-
地方国公立大学医学部医学科1年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
アメリカの医学部のランキング
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
地方国公立大学と旧帝大医学部
-
もう一浪か、それとも私立医学...
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
家出をして浪人生活
-
医学科か看護学科か・・・
-
医学部医学科か、工学部か
-
医学部受験多浪生が薬学部受験...
-
35歳から精神科医になるには?
-
私立大出た医者や歯医者ってず...
-
順天堂と日医大では
-
医学部の、学士、修士、について
-
医学部と工学部だと医学部の方...
おすすめ情報