
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おそらくは高校入試のときのルールを念頭に大学入試のことを考えているのだと思いますが、大学入試と高校入試はルールが全然違います。
大学入試は全国対象で、高校入試のような都道府県ごとに公立校・私立校で取り決めている受験ルール(受験可能な回数、公立合格を辞退できない等の縛り)がありません。受験する大学ごとに、募集要項でルールが決まっています。その大学の募集要項に反しない限りは、複数合格をキープすることが可能です。
質問文の「前期」「後期」というのは、国公立大学の前期日程・後期日程のことでしょうか。それとも、私立大学が一般入試の実施時期によってそれぞれ独自に称している前期とか後期とかの名称のことでしょうか。大学入試で前期・後期と言うと、国公立大学の前期日程(2月下旬)と後期日程(3月中旬)を指すことも多いので、念のための確認です。
「私立大学を受ける予定」とあるので、例えば私立A大学の一般前期を受験して合格して、その合格をキープした状態で、その後に実施される私立B大学の一般後期を受験して、B大学に不合格だった場合はA大学に行けるか、という質問ですよね?
結論から言えば、A大学が指定する期日までに入学手続きをしていれば、可能です。ただし、もしB大学にも合格したらA大学に行かずにB大学に行きたい、という場合はA大学に入学辞退の連絡をすればOKです。ただし入学手続き時にA大学に納めた入学金は返金されません。
入学金納付の指定期日がB大学の合否発表より前であっても、A大学の合格をキープしたい(=入学の権利をキープしたい)ならば、期日までに入学手続きをしなければなりません。それを了解した上で、滑り止めとしてA大学の合格を確保しておくことは可能です。
合否発表スケジュールによっては、運が良ければ、A大学の入学手続きの期限より前に、B大学の合否発表があるかもしれません。その場合は、B大学の合否結果を待ってからA大学の入学手続きをするかどうかを決められます。これはあなたが受験する大学によって日程がバラバラですので、それぞれ確認するしかありません。
なお、以上の話はあくまでも一般入試や、併願可能と明記されている総合型や公募推薦の場合です。専願とされている指定校推薦や公募推薦等は、そもそも併願ができません。
ただし専願の場合でも、専願だとほぼ合格になる高校入試と違って、大学入試では不合格になることもあり得るので、専願で不合格になってから別の大学の専願に出願することは可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
同志社ってすごいんですか?
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
広島大学か同志社大学か(法学部)
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
法政大学の指定校推薦についいて
-
GMARCHって最近聞きますけど、...
-
現役マーチ理系と二浪東工大な...
-
世間では、法政はMARCHで一番下...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
法政理工と日大理工、どちらの...
-
法政大学を高学歴か低学歴で分...
-
東京都立大学と明治大学だった...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慶応と早稲田
-
スポーツ推薦で大学にいくのと...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
高二 駿台全国模試(記述式)の偏...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
同志社ってすごいんですか?
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
おすすめ情報