dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の子ってみんなおしゃべりなはずなのに、なんで私はこんなに無口なんでしょうか。私も周りの子みたいに楽しくお話したいのに、コミュニケーションが下手すぎて全く会話が続きません。みんな自然に会話が弾んでて羨ましいなと思います。話すことなにも浮かばないし、言いたいことがあっても適切な言葉が出てこなくて、詰まってしまいます。私はずっとこのままなのかと思うと、生きるのが辛くなります。
皆みたいに普通に話せるようになるためにはどうしたらいいですか。

A 回答 (14件中11~14件)

みんな喋ってるんだから、あなたくらいは黙っていてもいいんじゃないですかね?


そういう人がいないと、みんなが困るというのもありますしね。
    • good
    • 2

別に女の子がみんなおしゃべりなわけじゃないですよ。


おしゃべりな子の方が目立つから、そう見えるだけです。
なので、無理はしなくてもいいとは思いますが、どうしてもなんとかしたいなら、とりあえず「話したいこと」を作ることから、ですかね。
何か夢中になってる趣味とか、推してるアイドルとか、すごく気になっていることがあれば、「誰かにこのことを伝えたい」「誰かと語り合いたい」という気持ちが湧き出てきます。
そういうものがあれば、「話すことなにも浮かばない」状態から一歩前進できるのではないかと。
ただし、人によって、また、趣味などの内容によっては、誰かと語り合うんじゃなく心の中に秘めておきたいとか、話したいけど同じ趣味の人がいなくて出来ないとか、そういうこともあるかもしれませんが。
    • good
    • 1

みんながおしゃべりだからって、そうでなくても別にいいと思う。


気の合う人が現れたら自然と話も盛り上がります。
ぺらぺら話せる女子といえど、それなりに悩みもあります。
あなたなりの自信を持って、肩の力を抜いてください。
    • good
    • 2

皆と同じ事をしてください


他の人も家に帰ると普通に過ごしています
初めは話せなかった人もいます
私はできませんと決めつけて声をかけないからにすぎません
黙って隅に居ても誰も近寄ってきません
どうすればいいですかでなくどうしよう とまずは親に聞いてください家庭で楽しく会話ができていたら社会でも会話ができます
いい人に見られたいとかかっこつけているからです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!