dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日初出勤だったのですが、感染症胃腸炎で仕事を休んでしまいました。仕事内容が興味のあるもので働きたい気持ちは満々だったのですが、これからそこで働いてもうまくいかない可能性高いでしょうか?印象最悪ですよね…。

質問者からの補足コメント

  • 意地でも出社した方が良かったですかね?

      補足日時:2023/07/05 09:56

A 回答 (6件)

体調が悪いなら仕方が無い。



明日から挽回できるように頑張りましょう。

もちろん、休む連絡をし許可はいただきましたよね!?
    • good
    • 0

いやいや、体調よくしてからの方がいいですよ!


体調悪いと、ネガティブになってしまいますよね。
気を落とさないで!
大丈夫だよ。
    • good
    • 0

感染性なので休んで正解では?


無理していって周囲が体調不良を起こした時、感染源は誰だ!になった方がはるかに迷惑と思いますし。
取り敢えず病院で検査はされたのですよね。
あとは医師の指示に従って状況をキチンと連絡するしかないでしょ。
    • good
    • 0

確かに印象は悪いですね。


「新しいことを始めるとすぐ腹をこわすメンタル弱いやつ」と思われています。
でもまだまだ挽回は可能です。
まず医師に診断書を書いてもらって「感染性の病気」であることをはっきりさせること。あとは出遅れを取り戻すようがむしゃらに働く姿勢を見せることです。
    • good
    • 0

約束したのに来ないのはもう来なくていいよ。


と担当者は思ってます。
頑張って働いて下さい。
    • good
    • 0

こんにちは!


そんな事もありますよ!!
出鼻をくじかれた気がすると思いますが気にしないで、元気になってから出勤してください^o^
興味のあるお仕事につけて幸せですね(o^^o)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!