準・究極の選択

東京23区内で高級住宅街と言えば
どこでしょうか?

できるだけ多く知りたいので
たくさん教えてください!

A 回答 (4件)

千代田区・・・一番町~六番町、麹町



港区・・・赤坂、南青山、南麻布、元麻布、西麻布、麻布永坂町、麻布狸穴町、白金台、高輪

渋谷区・・・広尾、代官山町、南平台町、猿楽町、鉢山町、松濤、神山町、上原(2丁目及び3丁目)、西原、大山町

目黒区・・・青葉台(2丁目の西郷山と呼ばれる地域)、上目黒、駒場、自由が丘

品川区・・・東五反田(池田山)、北品川(御殿山)

世田谷区・・・成城、玉川(二子玉川)、奥沢(九品仏)

大田区・・・田園調布

文京区・・・本駒込(6丁目の大和郷と呼ばれる地域)、小石川、小日向、音羽、目白台

新宿区・・・市ヶ谷駅周辺、飯田橋駅周辺、信濃町、中落合

豊島区・・・目白

板橋区・・・常盤台
    • good
    • 1

素人の知ったかぶりをお許しください。


たかだか30年弱しか東京に居住しておりませんが

外人向け賃貸仲介のKENコーポレーションの人から聞いた話では
住宅における都心3区とは、港、渋谷、世田谷

>高級住宅街と言えば
>どこでしょうか?

自分で歩いてみて本当に高級住宅街と思えるのは、渋谷区松涛

同じく、渋谷区鉢山の一部

広尾から有栖川公園 仙台坂から二の橋にかけて、南麻布
元麻布  二の橋周辺を除いて 三田二丁目

要するに大使館がいっぱいある地区ですね。

その流れでいけば、千代田区二番町

あとは、白金台2丁目 道路幅は狭いけど、都心とは思えない静かな佇まい
街角に、住居の名前が書いてあったりする。

目黒区では、東が丘 八雲 小さな区画にまぎれてとんでもない名士の
とてつもない広いお屋敷があります。
この地域芸能人も政財界の大物が多くお住まいになっています。

大田区田園調布 セコムしてますか?
は 当然含めるとして 世田谷なら成城6丁目

大田区久が原 大企業の役員の住宅が多い地区でした。

代官山周辺では 猿楽町 青葉台1丁目
これも、私邸が少なくなりました。最近ではマンションか有料老人ホームが
めっきりふえて、家かなと思うと、レストランやハウスウエディングの館だったり
します。

本当の高級住宅街って少なくなくなりましたねぇ。

あと 文京区小日向 名前からして憧れます。

#2の方が書かれたように 「点在」しているのです。
これが高級住宅地・・という具合に広大に広がる街区は少ないですね。
いまや、小区画の建売とマンションのはざ間に、ひっそりと邸宅が影をひそめる
だって、昔のお屋敷あとで残っているのは、大使館くらいのものですよ。
みんなバブルの頃相続税対策でマンションになっちゃった。

戸建て住宅で今本当にまとまった高級住宅街の風景みたかったら
白金台よりも川崎の王禅寺あたりの
ほうがよっぽど区画も道路も広いしそれっぽい雰囲気ですね。
あとは千葉県土気にあるワンハドレッドヒルズ・・これはバブルの頃の
高級住宅街ですが今どうなってますかねぇ。

住宅街でなく高級住宅地ならば南青山3丁目4丁目 5丁目

ほかにも多数ありますが、地価の高そうなところ、自分の土地勘のある
場所だけ書いてみました。


・・・で、高級住宅地を知ってどうするんでしょう。
いつか住んでやろうという目標にするのなら一箇所お勧めでいいでしょう。
会社売ったら5億金ができたから、家買いたいというのなら
今でしたら、八雲あたりお友達がたくさんいていいですよ。
高級マンション買うなら、南青山、南麻布。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスも含めて
ありがとうございます。
参考になりました!

お礼日時:2005/05/04 20:03

現在、高級住宅地と言われるところは、


1. 都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
2. 郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
3. 2に隣接する地域で、その後発展した地域
が多いと思います。
1については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。
2については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、また、一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く、良好な環境が維持されてきた為であると考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、板橋区常盤台、世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。
3については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、京王井の頭線の世田谷区、杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線の目黒区内(八雲、碑文谷)などに点在しているようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう歴史があったんですか。
勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 19:57

★大田区★ 田園調布



★港区★   白金  ・六本木・麻布永坂町 ・元麻布 南麻布(高台)
・麻布永坂町 ・元麻布・ 南麻布1(高台)・ 西麻布・南青山

目黒区  八雲・碑文谷
豊島区  目白
渋谷区  松涛・広尾
世田谷区 成城
千代田区 番町・麹町地区
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。
お早い回答ありがとうございます!

お礼日時:2005/05/04 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報