dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハリアーとNXは兄弟車と言われてますが、維持費だって同じくらいですよね?
ハリアーだってハイブリッドにしたら2.5Lなんだし
任意保険とかが違いますか?レクサスブランドでハリアーと同価格でも変わりますか?

A 回答 (5件)

ハリアーとNXは兄弟車で、プラットフォームやエンジンを共有しています。

そのため、維持費は基本的に同じです。しかし、レクサスブランドのNXは、トヨタブランドのハリアーよりも保険料が割高になる傾向があります。これは、レクサスブランドがプレミアムブランドであり、ハリアーよりも盗難や事故に遭うリスクが高いと見なされているためです。また、レクサスブランドのNXは、ハリアーよりもオプションが充実しているため、その分車両価格も高くなります。そのため、レクサスブランドのNXの維持費は、トヨタブランドのハリアーよりも高くなる傾向にあります。

具体的な維持費の例を挙げると、ハリアーの2.5Lガソリン車の年間の維持費は約10万円です。一方、NXの2.5Lガソリン車の年間の維持費は約12万円です。この差額は、保険料の差額約1万円と、車両価格の差額約1万円が主な要因です。

ただし、これはあくまでも一般的な目安です。実際にかかる維持費は、走行距離や年式、保険会社などによって異なります。そのため、車を購入する際には、必ず各社の保険料や車両価格を比較して、自分に合った車を選ぶようにしましょう。
    • good
    • 2

そっかぁ学生で軽を買う金もないのに後席視界無しの左折方法でみんなの回答にケチつけてたのかぁ


実践ゼロが運転経験が数十年ある何人もの回答者のアドバイスを否定とかすごいなZ世代

任意保険は保険会社が車ごとグレードごとに細かくランク付けして積算するので見た目違いの同型車でも差が出ることはある
とくに加害事故率が高い車種は保険は高くなる

NX450h+は車両重量が2tを超えるから重量税は高くなる

ハイブリッドと言ってもモーターはNXのほうが高出力搭載なのが大きく違う
それ故車重も概ね50kgは重いから常にタイヤの摩耗にとっては不利だから維持費に差が出てはいるが7年位で乗り換えるならタイヤ交換一回分の差は出ない
ハイブリッドは走らせ方によってはどちらかが燃費が悪くなるケースはある

単純に差がない車が100万以上高いなら誰も買わないわけだしそれを買う以上ランニングコストも増すと考える方がいい
    • good
    • 3

こう言う話をするとランクルおじさんが来そう…


と思ったらもう来てた!w
保険は車両保険辺りが少し変わるかも知れませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なになに、ワイ最近教えてgoo始めたんだけど有名人なん?wwww
少し高くなるかもしれないんですね!

お礼日時:2023/07/11 16:16

まぁ乗れば分かるんだけどね。

乗れない買えない人には一生分からないのがフラッグシップモデルの良さだしな〜
 君も学生なら今のうちにしっかり勉強してさ、小さな見栄はり専用車を買うのではなくて、メーカーが本気で作る専用設計された車に乗ろうよ。
 小さなレクサスとかは全部トヨタ車のプラットフォーム共用で作っただけのハリボテなんだよね。
 レクサスでも本気で作るのはRX以上なんだよ。
 ハリボテの小型車を見栄はって乗るほど惨めな事はないと覚えておきなよ〜
    • good
    • 1

そんな安物のハリボテ小排気量大衆車なんか買わずに200系ランクル買いましょうよ。


 国産唯一の4600ccV8クロカンですよ〜
 レクサスの小型車がプレミアム?はぁ~?
 アルファードが高級車?はぁ〜?
 私は200系後期乗ってます。
 まぁ、維持費とか気にしちゃってる見栄はりレクサス乗りには無縁のフラッグシップモデルだから君には買えないと思うけど。
 買えても貧乏人では維持できないしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別にワイまだ学生だし車好きなだけで軽買う金も無いしただ興味本位で質問してるだけよ笑

ただ学生のワイでも分かることは、人にはそれぞれ好みがあるからランクルなんて要らんって人もいるってことよ プレミアム高級なんて人それぞれでしょ?ランクルなんてワイに言わせれば悪路なんか行かないし小回り効かないからいらんよ

ランクルダサいって思ってる金持ちもいるってこと忘れないようにね(笑)
人に価値観押し付けるとか、ダサいことするのはここだけでしかやってないよな??まさか現実でやってないよな??嫌われるから気をつけなよ

あ、別にワイはランクルダサいと思ってないから悪しからず
要らないだけであって 宝くじ当たっても要りません(こういうこと言うと今度は僻みだとか言うんだべ笑)

お礼日時:2023/07/11 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています