
田舎では出る杭は打たれる。
自分達とは違う人生観や価値観を許容できないのだ。笑い者にしたり攻撃したりして反発する。彼らはそうやって生きてきたし、そうすることしかできない。自分達とは違う生き方をそのまま許容する方法を知らないし、自分達とは違う存在は排除することが正義だと思っている。小さい頃からお互いの杭を打ち合い、人生観や価値観を平らにならし合ってきた生きてきた。だからこそ自分達とは違う人生観や価値観を許容できない。許容してしまったら自己否定につながるという考えが深層心理にあるのかもしれない。
例え話です。
あなたは田舎に移住することになりました。
そうしなければならない理由があるため他の選択肢はありません。
あなたは「郷に入ったら郷に従え」の精神で、全面的に彼らに合わせる努力をして、自分を殺して窮屈な生活をしますか?
それとも、「人の噂も七十五日」の精神で、最低限だけ彼らに合わせて、あとは気にせず自分の生き方を通しますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ワタシだったら、最低限、法令を
守るだけで
他は一切、自分のやりたいように
やります。
勿論、村人に頼るようなことは
しません。
総て自分でやります。
ワタシは以前、群馬県の田舎に
数年、住んだことがあります。
その時は、そこで友人が一人出来
ました。
それだけです。
付き合ったのは、その友人だけ。
村の催し物や寄付などは、一切無視
しました。
それで別に、何も困りませんでした。
No.3
- 回答日時:
スーパーに出かけるのに
「お出かけですか?」と
いつも言われます
どうやら近所のスーパーくらいで
着替えるのはおかしいらしい
みなさん部屋着で
近所なら
そのままお出かけですからね
どうやら
お高くとまって見えるらしい
車が外車というのも
気になるらしい
外から来られた人なら
仲良くできますが
地元の人から見ると
よそ者らしい
畑もやっていないしね
あんまり気にしませんね
No.2
- 回答日時:
コメント失礼致します。
視点の違いだけなのですが、
家庭に企業という組織にも、大きく言えば日本にも郷に従うことが強いられているわけですが、これは逃れようがないのです。
しかし、
当然それらはメリットとデメリットを同時に抱えることとなります。
自由をこれらのルールから外れることとしたら、
それもまた不自由が待ち構えているという難解な世の中です。
結論としてわたくしは後者を選び、
その上でバランスや、立ち回りを工夫すると思います。
自分に力がないうちにはどちらかに全振りするというわけにも行かないようです。
No.1
- 回答日時:
私はどちらかというと気にしない方なので、極力合わせる努力をしてちょうどよいのかな?と思います。
「しょうがなく」田舎に住むのだから、「しょうがなく」努力するのは当たり前な話=「しょうがない」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 田舎での人付き合い。 10 2022/12/14 16:25
- 宗教学 存在性理論教 2 2022/10/14 13:15
- 哲学 哲学と宗教 どちらを信じますか? 22 2022/10/14 13:12
- 夫婦 価値観の違い 7 2023/07/13 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 他者評価がないと自身を保てない。 自分を安売りして、プライドや承認欲求を満たそうとしてしまう。 1 2022/09/24 12:08
- 友達・仲間 田舎での人間関係。 8 2022/11/13 06:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- 教育・文化 日本の教育制度の実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 2 2022/05/27 18:26
- 教育・文化 日本の教育制度の実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 2 2022/05/30 18:44
- 教育・文化 現在の世界や日本の教育制度は世の為人の為に善行を行う真っ当な人類国民を育てる真っ当な教育 3 2022/08/30 12:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和田アキ子の顔がパンパンな件...
-
何も才能がない
-
鏡の中の自分・・・ 鏡の見え...
-
カットの直しは言いづらい?
-
いつも、鏡に映る自分の脚を写...
-
自分は発達障害です。 人とズレ...
-
自分が誰かわからなくなる
-
作業所へ行くのが怖い…どうすれ...
-
アスペルガー(グレーゾーン)の...
-
理想と寛容
-
鏡って細く見えたり可愛く見え...
-
街中で、とにかくイライラして...
-
心のよりどころ
-
気孔について教えて下さい
-
足筋付きすぎて気持ち悪いですか?
-
死にたいけれど死にたくない時...
-
買い物依存症について教えてく...
-
自分を責めることをやめられな...
-
どうしたらリストカットやって...
-
自分で切った?と聞いてくる美容師
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和田アキ子の顔がパンパンな件...
-
アスペルガー(グレーゾーン)の...
-
大人っぽくて、「秘書やCAっぽ...
-
自分で切った?と聞いてくる美容師
-
何も才能がない
-
鏡の中の自分・・・ 鏡の見え...
-
いつも、鏡に映る自分の脚を写...
-
鏡って細く見えたり可愛く見え...
-
街中で、とにかくイライラして...
-
刃物で性的興奮を感じる
-
カットの直しは言いづらい?
-
写真を見せたくない、過去を知...
-
自尊心とは、何ですか?
-
自分の生脚が愛おしい。私は変...
-
自分で散髪したいのですが、ど...
-
小さな幸せに何の意味があるの...
-
郷に入ったら郷に従え?
-
統合失調症?妄想がひどい
-
ひきこもりの治し方
-
頭の中が色んな思考でいっぱい...
おすすめ情報