プロが教えるわが家の防犯対策術!

田舎では出る杭は打たれる。
自分達とは違う人生観や価値観を許容できないのだ。笑い者にしたり攻撃したりして反発する。彼らはそうやって生きてきたし、そうすることしかできない。自分達とは違う生き方をそのまま許容する方法を知らないし、自分達とは違う存在は排除することが正義だと思っている。小さい頃からお互いの杭を打ち合い、人生観や価値観を平らにならし合ってきた生きてきた。だからこそ自分達とは違う人生観や価値観を許容できない。許容してしまったら自己否定につながるという考えが深層心理にあるのかもしれない。

例え話です。
あなたは田舎に移住することになりました。
そうしなければならない理由があるため他の選択肢はありません。

あなたは「郷に入ったら郷に従え」の精神で、全面的に彼らに合わせる努力をして、自分を殺して窮屈な生活をしますか?
それとも、「人の噂も七十五日」の精神で、最低限だけ彼らに合わせて、あとは気にせず自分の生き方を通しますか?

A 回答 (4件)

ワタシだったら、最低限、法令を


守るだけで
他は一切、自分のやりたいように
やります。

勿論、村人に頼るようなことは
しません。

総て自分でやります。


ワタシは以前、群馬県の田舎に
数年、住んだことがあります。

その時は、そこで友人が一人出来
ました。

それだけです。

付き合ったのは、その友人だけ。

村の催し物や寄付などは、一切無視
しました。

それで別に、何も困りませんでした。
    • good
    • 0

スーパーに出かけるのに


「お出かけですか?」と
いつも言われます

どうやら近所のスーパーくらいで
着替えるのはおかしいらしい

みなさん部屋着で
近所なら
そのままお出かけですからね

どうやら
お高くとまって見えるらしい

車が外車というのも
気になるらしい

外から来られた人なら
仲良くできますが
地元の人から見ると
よそ者らしい

畑もやっていないしね

あんまり気にしませんね
    • good
    • 2

コメント失礼致します。



視点の違いだけなのですが、
家庭に企業という組織にも、大きく言えば日本にも郷に従うことが強いられているわけですが、これは逃れようがないのです。

しかし、
当然それらはメリットとデメリットを同時に抱えることとなります。

自由をこれらのルールから外れることとしたら、
それもまた不自由が待ち構えているという難解な世の中です。

結論としてわたくしは後者を選び、
その上でバランスや、立ち回りを工夫すると思います。

自分に力がないうちにはどちらかに全振りするというわけにも行かないようです。
    • good
    • 1

私はどちらかというと気にしない方なので、極力合わせる努力をしてちょうどよいのかな?と思います。



「しょうがなく」田舎に住むのだから、「しょうがなく」努力するのは当たり前な話=「しょうがない」です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!