
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
本家本元の藝大作曲科では、現在は下記を使っているそうです。
私はどちらも学んでいないので、単なる情報のみです。
↓
林達也 (著)「新しい和声──理論と聴感覚の統合」アルテスパブリッシング (2015/4/17)
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 作曲家を目指して音楽理論の勉強をしていますが、あと何をすれば良いのかわからなくなりました。 楽典・実 6 2023/04/27 19:12
- 作詞・作曲 和声法や対位法ってポピュラー音楽作曲のうえで勉強する必要ありますか? もちろんあって損はないと思いま 4 2023/07/10 17:17
- 作詞・作曲 音楽理論 コードについて 2 2022/12/01 03:53
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ノイズキャンセリングについて 2 2022/06/23 12:04
- 飲食店・レストラン フードコートで勉強はやめさせるべきだと思います 8 2022/10/10 14:13
- その他(学校・勉強) 教員採用試験二次、多分落ちました。就職活動をしようと思っています。 4 2023/08/26 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 30代公務員ですがブルーカラーでありホワイトカラーでもある仕事をしております。 ブルーカラーの間はひ 5 2022/04/03 22:55
- 眼・耳鼻咽喉の病気 首を絞められてから喉の違和感について 1 2022/08/11 00:05
- その他(暮らし・生活・行事) 聞えよがしの声を気にしない方法 4 2022/09/21 05:14
- 大学受験 自分は公募推薦で大学に行こうと思っています。そこで受験内容に数学Iがあるのですが、数学II数学III 2 2022/06/25 14:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
ブラバンの和声
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
アカペラ男性5部を書きたいので...
-
絶対音感 絶対音感は後天的に獲...
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
LINKINPARK「FAINT」のイントロ...
-
チャイコフスキーの『くるみ割...
-
和声学の疑問…
-
ギターの半音下げチューニング...
-
マリオをリコーダーで演奏
-
F管ホルンのドイツ音名
-
2オクターブ上の声を出す。(男)
-
ハーモニカ
-
5弦ベースの曲を4弦ベースで演...
-
吹奏楽部の人! ファゴットのド...
-
♪パーパラッパッパーの曲
-
Dis durやGis durやAis durの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コードとモードの違いは?
-
アンジェラ・アキさんの「手紙...
-
カノン・インベンション・フーガ
-
リストの無調のバガテルとシェ...
-
「ハモる」について
-
「世界の坂本龍一」 どの辺りが...
-
作曲(メロディー作成)の理論に...
-
バロック音楽における和声と対...
-
歌モノコーラス(ハモリ)の立...
-
芸大付属高校・桐朋女子高校の...
-
連続8度について
-
厳格対位法・自由対位法
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
mid1E~hiDとは?
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
チャイコフスキーの『くるみ割...
-
iOS版GarageBandのトランスポー...
-
歌詞の意味を教えてください。
おすすめ情報