アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定職に就かなければ、将来の蓄え、社会保険やら相当な差がつくと思います。
若いうちから同じ所で働いている人とは差がついていると思います。
仕事を転々としてしまう、癖がついてしまうそういう経験がある人はいますか?

フリーターの経験、仕事を短期間で転々とした経験がある方はいますか?
苦労した時期、今現在はどう変わりましたか?

A 回答 (3件)

定職に就かなければ、将来の蓄え、


社会保険やら相当な差がつくと思います。
 ↑
もの凄く大きな差がつきます。
これが大企業なら、社宅とか保養所とか
病院とかの福利厚生や企業年金で
更に差がつきます。



若いうちから同じ所で働いている人とは差がついていると思います。
仕事を転々としてしまう、癖がついてしまうそういう
経験がある人はいますか?
 ↑
ハイ。ワタシもそうでしたし、
そういう人を沢山見てきました。
このサイトにも多いですね。



フリーターの経験、仕事を短期間で転々とした
経験がある方はいますか?
 ↑
一度しかない人生、会社と家との
往復だけで良いのか、と考えたのが
運の尽きでした。



苦労した時期、今現在はどう変わりましたか?
  ↑
結婚を機に、資格を取り、正社員として
潜り込むことが出来ました。

今は、人並み以上になった、という
自負があります。
    • good
    • 0

フリーターだと、もちろん正社員さんとは違ってボーナスがない分


かなりの差はでますね。
定年まで言ったら、家1~2軒買えるくらいの差は出るでしょう。
フリーターって若い時だけで、歳とったらフリーターすらも出来なくなりますよ。
正社員は、病気とかになっても、生活は守られるけど
フリーターは守られないから、歳とって病気がちになったり、ケガしてはたらけなくなったら終わりですからね。
ほとんどの人は、40歳過ぎてから体のガタが来始めるので
フリーターできるのは30台まででしょうね。
40歳になったら、正社員になるのすら難しくなるし
フリーターでも、やるなら手に職が付く仕事して、将来その職でめしが食えるような仕事だといいけどね。
なんのスキルもないのが一番ヤバイです。
40~50歳になったら、体が悪くなって終わるから。
    • good
    • 0

35は法的にフリーターとは言えないんですよ。

無職です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!