アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確かに、SUVやミニバンが多くなっています。
これって用途で買ってるんでしょうか?
見た目でもSUVやミニバンを買ってるんでしょうか?
私はSUVの後ろが中途半端に見えて嫌いなんですが、用途を度外視して見た目だけでもセダンはダメなんでしょうか?(ちなみに、画像はあくまでも一例です。)

「最近、セダンが売れないって言われてますが」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • まだBAが選べないので一旦締めます。

      補足日時:2023/07/15 12:53

A 回答 (3件)

リセールでセダンが不利な点と、みんなのイメージする乗用車像ですね



これが大切です。

セダンはタクシーのイメージになりつつあります。

イメージが無ければセダンは選択されません。

セダン自体の性能は悪くありませんが、タクシーなどの商用車、そしておじいちゃんが運転するイメージにより買いづらくなります。

こども車を描かせるとミニバンを書く子が多いそうです。

これがイメージですね、このままで売れる訳がなく、スライドドア=乗用車のイメージが強いため、ルーミーやエヌボックスが爆売れします

これはイメージによるものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/15 12:53

売れない理由が知りたいのでしょ。


私の意見が知りたいなら、そう、明確に書いてください。
因みに私は6年前までセダンを30年以上運転してましたが、
その後コンパクトカーに変更しました。
理由は、車庫入れが楽だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで本当にここって屁理屈ばかり言うんだろう?
回答者の意見が聞きたいに決まってる。
単に理由だけならそれこそ検索すればいい。

お礼日時:2023/07/15 12:46

○以下のコメントを参考にしてください。


1930年頃までの乗用車の外観は、独立したトランクスペースを備えないミニバン風のスタイルだった。その後、居住空間の後部に荷台を取り付けて荷物を積むようになり、この荷台が流線形のトレンドに沿ってボディに取り込まれ、今に通じるセダンボディが確立された。
 この流れは、かつてクライスラーが用意したPTクルーザーを見るとよくわかる。昔のクルマのボディスタイルが、ミニバンだったことを示しているからだ。
 空間効率を考えると、天井の低いボディの後部に、さらに背の低いトランクスペースを繋げるのは合理的ではない。つまり、セダンはクルマの外観を流線形でカッコよく仕上げ、これを付加価値として普及を図る段階のボディ形状であった。
 今のようにクルマが付加価値の普及段階を過ぎて、日常生活のツールに変わるとトランクスペースを装着しない背の高いボディが合理的で売れゆきも延びる。ミニバンスタイルの復活だ。
 この典型がN-BOX、スペーシア、タントといった全高が1700mmを上回る軽自動車だ。軽自動車は全長が3395mm、全幅は1475mmの小さなボディだが、車内は驚くほど広い。ミニバンの発想に基づいたクルマ作りは、燃費や車両価格のわりに広くて実用性も高いから、カテゴリー自体がエコロジーにも沿っている。
出典リンク↓
https://bestcarweb.jp/feature/column/449357?prd=3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの回答は?

お礼日時:2023/07/15 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!