
一人で見に行った花火大会の打ち上げ待ちの間、暇つぶしにスマホで動画視聴、イヤホンを忘れたので最大30のボリュームを15で音を出して見ていたら肩をトントンされうるさい文句を言われた。
群衆の声や子供の声、場内アナウンスでも煩いのに、俺のスマホの音にだけ文句を言ってくるのはどう思いますか?
外出すると思わぬトラブルに遭う事もあるので出歩くときは頭にドライブレコーダーを付けておいたほうがいいかもしれませんね。
動画が奇麗だと好評の人も居れば、うるさいと文句を言う人も居る。
我慢できずに文句を言う人に合わせて、私が譲歩すべきでしょうか?
私が他人に対して子供がうるさいと注意すると親は100%逆ギレしてきます経験上。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
> 誤解のないように一応言っておきますが、周囲が怒るような、いかがわしいコンテンツは見て居ませんよ?
また、あなたのお得意の「いいがかり」ですか?
あなたの質問にも、私の回答にも、コンテンツ云々など全く言及がなく、単に、「イヤホンなしに動画視聴は問題」という話をしています。にもかかわらず、突然のように「コンテンツ」の話を持ち出すのは、どういうつもりなのでしょうか?
> 若者グループが騒いでいる。若者グループがスマホから音を出して見ているときには何も言わないのに、
これも、あなたの自己申告でしかないので、どの程度の迷惑行為なのか全く不明ですね。
いずれにしも、周囲の人の行動なり感じ方とあなたのそれが異なるという、その事実は理解できているようですね。
その上で、
> わかりませんねその感覚まったく。
ということが、いいかえれば、周囲の人との感覚の相違であり、それを「わかりませんね」と放置したままである限りは、何度、「集まり」に参加しても受け入れられることはないのは、理解してください。
ちゃんと、「わかりませんねその感覚まったく」まで認識できているのですから、「なぜ、このように感覚が異なるのか。周囲の人はどういう感じ方をしているのか」というのを理解しようとしない限り、人付き合いはできないということです。

No.2
- 回答日時:
> 我慢できずに文句を言う人に合わせて、私が譲歩すべきでしょうか?
「譲歩」というのが、自分に正当性があるという前提の上で、それを行使しないこと。
この場合は、あなたに全く正当性はないので、「譲歩」などという言葉は全くふさわしくありません。
> 群衆の声や子供の声、場内アナウンスでも煩いのに、俺のスマホの音にだけ文句を言ってくるのはどう思いますか?
これも、「何のための音声か」という前提への配慮が全く欠けている質問です。
普通の人は、前提条件から考慮するので、そもそも、こんな質問はあり得ません。
あなたは、「音がしている」だけしか認識できなくて、「それは何のためのものか」というのを認識する能力がないのかもしれません。
事実、
> 私が他人に対して子供がうるさいと注意すると親は100%逆ギレしてきます
と、あなたの視点だけから書いていますが、そもそも、なんどかあったのに、「周囲の誰も同調してくれなかった」のでしょう?
あるいは、周りの人から「うるさいのはそっちだ」と言われたり。
これは、多くの人は、「その音はなぜ鳴っているのか」というところから判断しているからです。
この、「なぜ、どうしてそれは発生しているのか?」に対する理解ができないと、人付き合いは絶対にできません。
それどころか、「自分勝手なやつ」という認定をされてしまいます。
> イヤホンを忘れたので
普通の人は、「イヤホンを忘れたので、動画の視聴は辞めます」と考えます。
あなたは、「イヤホンを忘れたので、周りにかまわず、視聴します」
この違いを理解してくださいね。
そうでなければ、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13525407.html (2023/07/09)
友人出来ない。寄り合いに行けば仲間外れ。仕事は決まらない続かない。私に何かダメな所があるんですかね?
こんな質問を何度繰り返しても解決はしません。
永久に「人付き合い」など土器内でしょう。
なぜなら、「何かダメなところ」が、まさにここに表れているのですから。
ほかにも
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9565186.html (2016/12/23)
> 自分の車を傷つけたら自分が損、他人の命には1円の価値も感じられません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13529822.html (2023/07/13)
No.6 への「お礼」
どうせ文句を言われるなら多少迷惑が掛かっても構いません。
命の次に大切な愛車が守れれば嫌われても構いませんし無くす友人も居ないので好きなようにします。
※ちなみに、この質問では、回答者に対して、「身勝手」な「お礼」を連発しているので見物。
誤解のないように一応言っておきますが、周囲が怒るような、いかがわしいコンテンツは見て居ませんよ?他の花火大会を自分で撮った映像を鑑賞していました。何か問題ありますかね?
若者グループが騒いでいる。若者グループがスマホから音を出して見ているときには何も言わないのに、一人でスマホから音を出していたらダメなんですかね??わかりませんねその感覚まったく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 持ち家 隣人の騒音について 2 2022/04/08 18:18
- 父親・母親 自動車運転を巡る親子大喧嘩どうしたらいいですかね? 12 2022/08/19 10:01
- 恋愛・人間関係トーク 男性心理について 1 2023/06/23 23:52
- 子育て 大切な愛車の隣で乗り降りをされるとドアを当てられないか心配で堪りません。凝視したら逆ギレ盗撮をされて 8 2022/10/21 08:21
- その他(車) ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。 10 2022/10/27 08:45
- 友達・仲間 配線をキレイに隠せない人は車内をカスタムしてはいけませんかね? 6 2022/09/05 16:26
- 子育て 飲食店で子供がうるさいときどうすればいいですか? 6 2022/10/27 10:18
- その他(家族・家庭) 家での居場所をなくした 3 2022/05/25 09:00
- 知人・隣人 内弁慶ってどう思いますか? 2 2022/03/25 19:59
- 一眼レフカメラ 花火大会で周囲に虫よけスプレーをまき散らす人にカメラのレンズが痛むからやめてくれとお願いしたらトラブ 5 2023/08/12 08:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大沢たかお祭りって何ですか?...
-
高校や大学の文化祭は、卒業生...
-
インフルエンサーのオフ会でタ...
-
「ミャクミャク」は、ドーナツ...
-
高校生女子です。 引退する部活...
-
ニコ超で一つの界隈の痛バを持...
-
お墓やお寺にしだれ桜が多い理...
-
業界がごり押しして定着させよ...
-
修学旅行でディズニー行くんで...
-
長岡花火大会について質問です...
-
5月に4泊6日で子供の修学旅行 ...
-
親戚がもうじき88歳になり米寿...
-
参加型の吹奏楽のイベントを探...
-
今日、衣替えをしました。 もう...
-
東京の乃木神社の手水は持ち帰...
-
打ち上げ花火が平べったいって...
-
ヒッチハイクをしているところ...
-
ひな祭りのひな人形等を現代風...
-
大阪万博ってなにやるの?
-
高槻市って都会と言えますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが頻繁に着信音を鳴らし...
-
手書きの書類をスマホのカメラ...
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
DMMFANZAの無料サンプル動画視聴
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
スモークガラスの引っかきキズ...
-
スマホ画面に貼る「硬質ガラス...
-
カーフィルムは家の窓に貼れま...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
カメラの電源がoffにしても電源...
-
スマホ殴ってしまったんですけ...
-
テザリングの環境での、アンド...
-
スマホに詳しい方 画像のような...
-
スマホを持ち歩くには
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
カーフィルムに筋が出来てしま...
-
ネトストがやめられません。 恥...
おすすめ情報