こういうQ&Aとか掲示板とかのコミュニティで、一番価値のある体験というのは、自身の論を張ってそれが完膚なきまでに叩きのめされることです。それが自身の成長につながるからです。
論破されると何が起こるかというと、
『うわっ(゜-゜)!その通りだ!なんという勘違いをしていたんだろう。ここで間違いが修正されてほんとに得した!論破してくれた人には感謝しかない(*'▽')!』
という気持ちになり、実際に自身の思考の成長にもなり、人生を変える契機ともなるからです。
ところが実際は何十年やってもそういう機会はないに等しく、いつもすれ違いとか論がかみ合わないとか私の方が論破する側になってしまうとか、そういうことしかありませんでした。
論破されるという体験は期待できるのでしょうか?
No.30ベストアンサー
- 回答日時:
私もその気持ちなんとなく理解ができます。
論破とは、恐らく自分の考えている事とは反対(もしくは範疇外、自分の意見を否定するような別意見)の事を意見で納得してしまう事だと思います。
しかし、例えばこの掲示板に多いのは
・一方的な否定的意見
・文脈を読めていない、そもそも前提が間違って捉えている意見
⬆上記のような回答が殆どを占めている様に思えます。他の場合でも意見の捉え方なんて人それぞれですから、相手の方が、質問者様の意見を間違えて捉えて(間違えてなくても重要な所を捉え間違えている。それは問題じゃないんだって…みたいな)見当違いな意見を言ってしまって→噛み合わない…みたいな。
だから、もし、論破されたいのならば、論破される為の鍵を探すことです。例えば、相手の意見をどんな物でも受け止める事も1つです。意見を受け止め、そういう考え方もあるのか、そうその人は考えるのか。。とか、どんな事でもいいので多角的に捉えて、腑に落ちる様に自分をコントロールします。自分の意見が絶対!なんて誰もが無意識に思ってますから、そういう気持ちを一旦無くして見てください。それが少し嫌でも…。
そこから、相手の意見や捉え方を自分の生き方に取りいれれば、貴方の視界はもっと広くなりますし、考え方も柔軟に…即ちそれは成長です!
私はその様にしています。
もし、周りの人の意見とかちょっとレベルが低い気がする…なんて思うのならば、本を読む事をおすすめします。自己啓発本は正直、当たり前じゃんと思う事は多いかもしれませんが、プロが当たり前の事…だけど気づきになる、もしくは考え方は違うけれど納得出来る内容になっています。論破された気分になるかもしれませんし、成長にも繋がるのでオススメです。
それでもぬるいのならば、有名な哲学書をおすすめします。ソクラテスとかブッダとかニーチェとか。。その他にも色々いますので。。。哲学の道において歴史に名を刻める位、考えに考えぬいた方々が書いた本ですから、共感する所もあれば成程と納得させられる所、いつも思ってた価値観を多角的に見て書かれた物もあって論破された!と感じるところあるかと思われます。凄く勉強になると思います!図書館に置いてあると思うのでどうぞ!
ネタにマジレス。。とか言われてしまうかもしれませんが、きっと同じ様な方々いらっしゃると思うので!
No.26
- 回答日時:
他の方も指摘されていますが 過去の質問を見ると普通に色々論破されているように思うのですが。
皆さんがあげたのの他にも
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13533702.html
これとか
本人が論破なんかされてないと思っていても周りから見て論破されている場合は論破されていると言えるんでしょうか?
それとも本人さえ認めなければ論破されている事にはならないのでしょうかね?
どっちなんでしょうね?
No.25
- 回答日時:
縫いさんおはようございます。
ナムルさんおはようございます。
No.6https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13534773.html?pg=1# …さんがよかったです。
No.6さんからの引用が「例えば下の話。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13514206.html
「【シュミレーション】は日本語であるから間違いではない」と言われたのに対し、あなたは「日本語じゃない」と言うがなんの根拠も示さない。
」です。
綴りの正しさと日本語であるかないかが面白かったです。
文字表記があります。
Simulation です。
上の表記は英語による表記です。
音にすると /sìmjʊléɪʃən/です。
日本語に表記にする方法が2通りあります。
1つ目は英語の音にして英語の音を日本語の音にして日本語のを音を日本語の文字にする方法です。
辞書を web で引くと右 https://ejje.weblio.jp/content/simulation の link がでます。
上の link で発音が聞けます。
聞いた発音をカタカナで表記します。
スミレイションと聞こえます。
2つ目は英語の綴りをカタカナに変えます。
Simulation がシムラチオンです。
『CM 任天堂 ファミコンウォーズ (FC) [ Famicom Wars ]』
です。
上記の動画の0:11頃の歌ではシミュレーションと聞こえます。
上記の動画の0:22頃のナレーションではシュミレーションと聞こえます。
シュミレーションが間違いだと言い出した最初の人は誰か気になります。
シュミレーションが日本語であるかないかの判別ができません。
文の中で名詞だったり動詞の一部だったりします。
英語の simulation が名詞です。
英語の simulate が動詞です。
「相談員が面接官になり、実際の面接をシュミレーションします」と『堺地域若者サポートステーション』https://www.saposute-sakai.net/voice/614.htmlさんにありました。
洗濯すると simulation するが似ています。
『「洗濯に」と「洗濯しに」と「洗濯をしに」の違い その2』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11864844.htmlさんがいます。
中国語だと洗濯が動詞です。
英語だと simulation が名詞です。
水上さんおはようございます。
『急に語り口調が激変の回答が目立ちます。』のNo.47https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13434896.html?pg=2# …へのお礼 comment で「ローマ字すら苦手ゆえ英語などとても……(^◇^;)」とあります。
次の投稿さんへのお礼 comment にあるように Janis Joplin さんの歌が好きなのはどうしてですか?
洗濯が中国語で動詞なのだから simulate するが正しいとすると論破できそうです。
漢字を導入したように alphabet を導入してカタカナで音写するのは間違いだとすると論破できそうです。
シがより正しいならミュよりムが正しいとすると論破できそうです。
ググるのようにミレるというのがかっこよくミュレるだと言いにくくでダサいですとすると論破できそうです。
スミレーションと聞こえると論破できそうです。
シュミレーションが間違いだと言い出した最初の人の社会的評価が低かったりすると論破できそうです。
Festival がヴァルではなくバルなのだからミュではなくミなのですとすると論破できそうです。
No.24
- 回答日時:
アナタ様の質問は興味深いものも多いので時々目にしています。
ただ、気に食わぬ回答へのニベの無さ、タメ口回答、鼻であしらうような小馬鹿にした返信、が目に付きます。
(私も時に目には目に的になってしまい、人の事は言えませんが)
ただ、コレでは論破以前の問題だなぁ…と。
だって論じようとしてないのだから……。
ただただ排除している感じです。
アナタの中にかなりの驕り高ぶりがあるのだと。
確かに頭がいい方だと思いますし、そんな人々は難しい言葉や専門用語や、横文字、現代用語にも詳しい。
私はとても頭が悪いので、議論や、論破や、論争とか詳しい意味さえも解りませんが、もっと論破されたり、したりというのは、物事を論理立てて、お互いに〇〇は◇◇だから△△になって□□になるのだと思うけれど、あなたはどうですか?
と言うやりとり(バトル?)があっての中でコソの論破なのだと。
気に食わない回答だと小馬鹿にしたり、ぞんざいになったり、急に吐き捨てたりでは論争にすらならないと。
No.23
- 回答日時:
>論破されると何が起こるかというと、『うわっ(゜-゜)!その通りだ!なんという勘違いをしていたんだろう。
ここで間違いが修正されてほんとに得した!論破してくれた人には感謝しかない(*'▽')!』という気持ちになり、実際に自身の思考の成長にもなり、人生を変える契機ともなるからです。
まったく違います。論破というのは、論理的に考えた結果、あなたの言っていることより、相手の言っていることが論理的に正しいことが明らかになることです。あなたがその通りだ・・・と気づいて、認めて、折れるなどとはまったく関係ないのです。
>ところが実際は何十年やってもそういう機会はないに等しく、いつもすれ違いとか論がかみ合わないとか私の方が論破する側になってしまうとか、そういうことしかありませんでした。論破されるという体験は期待できるのでしょうか?
論破されるには、
・ 論理にもとづいて論議をする。
・ 自分の論理も、相手の論理も客観的に判断できる能力を持つ。
ことが必須です。それがない人は、論破されても気がつかないのです。論破された経験がないと言うは、論理がわからず何度も論破されているのに、持論に固執し、論破を認めないだけのことです。
試しにディベートの大会に出ればすぐはっきりします。論破されたことがないと言っている人は、論理能力にかけているので、すぐに負けます。あなたが、論破されていない!!と叫んでも、第3者がルールにもとづいて客観的に判定を下すので、だれの目にも、論破されたことがはっきりとかります。
ちなにみ補足の文章には、論理性がまったくありません。意見の是非以前に、日本語としても、論理としてもおかしな文章で、支離滅裂です。
No.22
- 回答日時:
質問をする場ですね
あなたの質問が論破される為にはどうしたらいいのですか・・・ではないのですか?
だから、その回答があなたの場合されている事が議論と呼べるものでは無いので、まず論破される為にはきちんとした議論が出来る様になってください・・・というものになります
No.21
- 回答日時:
その為には、まずあなたが相手と論議をする必要があります
今されているのは論議ではないと思います
先程のは論議ではなくて、あなたの願望だと思います
あなたの質問に対して純粋な回答の中であなたに革命を起こす・・・それは、ここの場では難しいのではないでしょうか
ここの場では、そこまであなたに向き合うことは難しいと思います
直接的に対面していませんので・・・
あなたの願いを叶える場は、ここではなく・・・例えば、カウンセラーの様な場所ではないでしょうか・・・あなたと直接的に対面して、きちんとあなたと向き合ってくれる様な場です
で、あなたか本当に論破される事を望んでいるのなら、今の様なやり方ではなく、ちゃんとした議論を相手とする事だと思います
まず、相手の意見に対して自分の意思表示を明確にする・・・〝私はあなたの意見は違うと思います〝など
そして、自分が違うと思う理由を明確に答えるべきです
そうすれば、おのずと相手と議論をする事が出来ると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 言論の自由 3 2022/04/18 07:38
- 心理学 質問者のことを「同意を求めるやつ」と決めてかかる回答者がいるようですがそれは自身の卑しさの投影では? 6 2023/06/11 00:43
- 政治 ひろゆきさんと小西議員の安倍総理の国葬の是非について 4 2022/08/23 18:08
- その他(教育・科学・学問) 自分の習ってきた事教わってきた事が絶対正しい等常識・定説・固定概念・固定観念に凝り固まっ 1 2023/05/18 07:35
- 物理学 自分が事象の地平面を突破することはありますか。 2 2023/03/30 20:54
- 哲学 明らかに質問者が経験豊かで賢くて正論を述べているとき、その資質がないのにそれを批判回答するのは? 9 2023/07/23 22:55
- 哲学 ポストモダニズムの価値相対主義をいい年こいたおっさんが平気で主張しているのって異常ですよね?絶対的な 2 2022/09/26 18:05
- 哲学 「議論において正否(勝ち負け)を求めることは間違っているのか?」 21 2022/08/12 03:23
- メディア・マスコミ 統一教会自体の犯罪や、統一教会と自民党等のズブズブの関係を報道・記事にするほど山上徹也 3 2022/08/09 18:23
- 物理学 相対性理論を時空変換で縛るのが間違ってますよね? 4 2023/03/14 17:43
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己中の反対言葉
-
「約束は破る為にあるんだ!!...
-
《オタク》は 他者性を避けて...
-
私は常に『論破されたい』と願...
-
山月記 尊大な羞恥心について ...
-
よくわからない気持ち
-
私は気遣いやマナーやルールや...
-
坂口安吾「文学のふるさと」「...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
独我論はなぜ間違っているので...
-
プリントの解答が無いので、教...
-
唯我論は批判されている?
-
他者を理解するというのはどう...
-
独我論は正しいのか間違ってる...
-
何故一生の傷になる様なパワハ...
-
「私」とは、という問題
-
過剰に自分を卑下したり自虐す...
-
考えるために大切なこと として...
-
「自己満足」という言葉につい...
-
LINEのQRコード作成について
おすすめ情報
私は「シュミレーション」という日本語は存在しないと思っているのは、かくあるべきではないという私の美意識が関与しています。しかし一般的には美意識を上位の価値観にもってくる人は少ないです。綴りではsimulationだからそれに準ずるべきだというのは美意識の現れです。