プロが教えるわが家の防犯対策術!

株の損が出た場合、損益通算がありますよね

例えば、次の年に株の利益が出た場合、特定口座の場合、譲渡益課税が戻ってくるという事ですか?

譲渡益課税は取引の時に取られますよね?

だとしたら取引の時に先に取られた譲渡益課税は、どのタイミングで戻ってくるのでしょうか?

色々知識が間違っていたらお教えください

A 回答 (5件)

>譲渡益課税は取引の時に取られますよね?


特定口座の源泉徴収あり選択していれば証券会社が税金分引いてくれる。

>払い戻しタイミング?
3月に確定申告していれば4月には振り込まれている感じです。


去年、損失出して今年の3月に損失の確定申告していれば来年の確定申告から3年間繰り越し出来ます。

例。(イメージ)
去年10万円損失。今年3月確定申告。
今年50万円の利益で税金約10万円証券会社が引いた。
自分の口座に40万円口座に残る。

来年3月に確定申告で損失-10万円と税金分+10万円で0円。
証券会社が税金分10万円税務署へ振り込み、自分の口座に10万円税務署から振り込みされる。
自分の口座には利益50万円になります。
来年の確定申告で損失の繰り越しは無くなる。

今年の利益が100万円なら税金約20万円なので、税務署からは10万円しか振り込まれない。
自分の口座には利益90万円になります。
    • good
    • 1

>損が出た場合、損益通算が…



特定口座が源泉徴収ありなら、同年中の損益通算は証券会社がやってくれます。
年の途中まで儲かっていたのに年末になって大損したりすれば、年明け早々に証券会社から振り込まれます。

>例えば、次の年に株の利益が出た場合…

年をまたいでの損益通算は、証券会社の役目ではありません。
利益が出ればそのまま証券会社で源泉徴収されます。

損益通算するには自分で確定申告が必要で、確定申告をすれば追って税務署から振り込まれます。
確定申告は、利益が出た年からではなく、損をした年から始めないといけません。
次の年にプラスもマイナスもなく、前年の損がそのまま残ったとしても、確定申告書は出さないといけません。

3年間のうちに利益が出るまで連続して確定申告を続けることが条件なのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …>…
    • good
    • 1

株の譲渡損益は、3年間繰り越すことができます。


例えば、
1年目の利益を繰り越して2年目の損失と相殺すれば、
1年目の利益に掛かる税を払わなくて済みます。
逆に、1年目の損失を繰り越して2年目の利益と相殺すれば、
2年目の利益に掛かる税を払わなくて済みます。

繰り越しによる損益通算をする場合は、
特定口座、普通口座を問わずに、
毎年自らが確定申告をする必要があります。
    • good
    • 0

確定申告をして、損を申告します。


翌年利益が出たとき、損を相殺することで、税金を減らします。
1年で相殺できない場合は、3年間繰越が可能です。
    • good
    • 1

損失が出た場合、翌年以降に繰り越すことは可能ですが、


その場合は特定口座源泉徴収ありであっても
確定申告をする必要があります。

https://faq.sbisec.co.jp/answer/5efd99684a676600 …

確定申告後は医療費控除などと同様に、
後日指定口座に還付金が振り込まれます。

基本的なことは証券会社のサイトに案内がありますので
参照されれば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!