dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「だから彼女できないんだよ」ある1人の女子にこんな言われ方されました。高3男 *愚痴有り&長文
その女子は普段は真面目なんですが恋愛話が大好きで「彼女いるの?」「彼女出来たの?」「好きな人いるの?」とか人、場所関係なく聞いてます。(自分も聞かれた)

ある日、部活(文化部)で軍手を使って作業をしていました。大した作業じゃなかったため直ぐに終わったんですが、その時友達がふざけて自分に軍手を投げてきました。自分もその軍手を投げ返しました。投げ返した時、ほかの友達も「おい○○それはないってw」「そういうの良くないだろw」という感じでイジってきたんですが、
そいつだけ「だから彼女できないんだよ」とか言ってきました。しかも人前でそこそこの声量で。

その時は何も言いませんでしたが内心殺意が芽生えました。今思えば何か言っとけば良かった。確かに自分は彼女なんていないしいたことないしでやばいし気にしてないと言えばうそですがそもそも少しふざけたぐらいでここまで言われる程なのかって思います。他人の恋愛事情とか考えに干渉しときながら決めつけられるとか冗談じゃないです。冗談だとしてもタチが悪いです。こんなこと言っといて1週間後には「○○彼女出来た?」とか普通に聞いてきて本気で引きました。

これは自分ではありませんがある時後輩が少し落ち込んだ?感じで部活にきました。実際はなんでもありませんでしたが、その時にそいつは「どうした?彼女と別れた?」とか聞いてました。モラル無さすぎで引きました。しかもこいつは恋愛の話となるとすごい嬉しそうなニヤニヤしたような顔で話をしたり聞いてきたりするんで普通に気持ち悪いです。上記のこともあって恋愛の話嫌いになりました。

もう関わりたくないですが部活が一緒なので嫌でも関わります。次そいつに恋愛の話振られた時なんて返すのがいいでしょうか?話したくないとかだと「え?てことはいるの?」とか突っかかってきます。

A 回答 (1件)

ええと……。



いないなら、「彼女はいない」と素直に伝えれば良い。
そこは毅然と対応しないとダメ。
彼女がいないことを弄られたら、
「お前様に彼氏はいるのですか。いるのなら、こんな嫌な感じの女子を選ぶ物好きな野郎の顔が見てみたい」
と返せばいい。

>「だから彼女できないんだよ」
に対しては
「それはあなたの価値観による判断結果。自分はあなたと同じ価値観を持った女子は好きにはならないし、好きになってほしくないから心配しなくてもいい」
と返せばいい。

(。・`ω-) 毅然とね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!