dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと彼氏のことが好きか分からない、好きかもなあ~でも違うかも、別れたいなあ~でもなあ~好きな時もあるなあ~と思って付き合ってるのってどうですか?

自分がどうしたいか迷子です
でも結婚はまだ考えられないな~
もっとほかにいい人いるよな~と思ってしまいます。

こんな気持ちでは失礼だと思い、別れ話もしましたが、彼氏に別れたくない俺は大好きと言われてしまい、、、、私も大好きではあるなあ、でもなあ、、と同じことばかり考えていて、、、、

どうするべきか分かりません、

A 回答 (2件)

こんにちは。



人間の選択肢に、最適解ってないんです。何故ならば、自分の状態によって変わってしまうからですね。
「大きなハンバーグ」の価値って、自分が空腹か、満腹かで変わるでしょう?いくら腹が減ったときの価値を説かれても、満腹の時には食べられないことに変わりはないですよね。

同じように彼氏も、いくら「別れたら後悔する」と分かっていても、そのまま付き合い続けられないことに変わりはない、ということは普通にあり得ます。

なので本来こういう問題ってとても難しいんですが、幸いまいにちねむたいなさんの場合には、割とリーズナブルな解決法があります。


>こんな気持ちでは失礼だと思い、別れ話もしましたが、彼氏に別れたくない俺は大好きと言われてしまい、、、、


つまり、付き合い続けたいのは彼の方だというアドバンテージですね。敢えてアドバンテージという「嫌な」言い方をします。なので、彼にこう言ってみるといいと思います。

「私はこの気持ちのまま付き合い続けるのは嫌だし、あなたに対しても失礼だと思う。だから、2か月距離を置かせて欲しい。2か月後、もう一度会って気持ちを整理させて欲しい。その間、私は他の相手は探さないけど、あなたは他の人を探してもいいし、もしあなたに他に好きな人が出来たら諦めるからその時はそう連絡して」


それで、2か月間、一切彼に連絡を取らないで、彼に頼ることも、頼らせることもしないで、過ごしてみて下さい。


彼にだけは「他の人を探すこと」を認めていますから、疑似的に「別れる」に近い状態になっていると思います。その状態で2か月経ってからもう一度考えてみたらどうでしょう。それでもし、「やっぱり別れたくない」と自分で結論付けたら、2か月放置した分、それからこれまで失礼だった分、彼に優しくしてあげて下さい。

そうすれば、まいにちねむたいなさんにとっては彼との関係を見つめ直す機会になり、

>自分がどうしたいか迷子です
>でも結婚はまだ考えられないな~

こういう気持ちじゃなく付き合えるようになるかも知れないし、そうでなければ「2か月離れても大丈夫だったから別れても大丈夫」という安心の根拠にもなります。彼に他の誰かができたら、それはそれで諦めざるを得ないので諦めがつくでしょうし。

彼にとってみれば、「2か月後には今カノが一旦戻ってくる」保証つきで、どうせ先に繋がらない恋愛を横に置いて他の相手を探せますし、2か月後、もしまいにちねむたいなさんが「やっぱり別れよう」となった場合も、離れた実績がないよりは受け入れやすい。
そしてもし、「やっぱり別れたくない」となれば、ただでさえ別れたくない、大好きな彼女が今までより自分に優しくなって戻ってくるわけで、まあ単純に別れる・別れないと言い合うよりはどのみち良い結果になると思います。


これでどうでしょう?
    • good
    • 1

ならば彼氏を含めて同時に何人かとお付き合いしてみるとか。



海外ではデーティング期間という風習があります。本命の恋人が見つかるまでお試しで何人もの同時お付き合いが可能です。もちろんセックスの相性も含めてです。

良い悪いは置いといて、そういう考えもアリなのかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!