
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
E17で、良かったら、100均で売っています。
「E17 100均」で、検索したら、実際に、ダイソーで買った人の話が出てきました。
ただ、今後のことを考えると、LEDを電気屋さんで、買った方が良いと思います。
(E17のLEDを探しましたが、100均ではなかなか無いようです。)
他の方が言われるように、電球を持って行って、お店で相談されると良いです。
密閉型と、密閉型では無いタイプもあるので、気を付けてください。
出来れば、その照明器具を写真に撮って、店員さんに見せた方が、
間違いないと思います。
No.6
- 回答日時:
質問文だけでは 分かりません。
現物を持って ホームセンターか家電量販店に行ってください。
店員に それを見せれば 確実に 同じものを 買うことが出来ます。
LED電球は 値段が高いですが 寿命が長いです。
No.5
- 回答日時:
電球で重要なのは、口金の大きさです。
一般的なネジ込み式の電球は「E〇〇」と言う呼び方をされています。
E26が、一般照明用の電球、E17が、ブラケット、小型の電気スタンドなどに使用する、E26よりはやや小さめの電球。E12は、昔は蛍光灯器具などに付けられていた、常夜灯用などの電球に、主に用いられています。
小さめのクリプトン電球60Wと言うことは、おそらくE17と思われます。
現在は、白熱電球は各メーカーとも生産終了しており、互換性のあるLED電球に置き換えられています。
LED電球
https://panasonic.jp/lamp/products.html
No.3
- 回答日時:
それを電気屋さん、ホームセンターなどにもっていって、店員さんに聞くと代わりにつくLED電球を教えてくれますよ。
オレンジは電球色という暖色系
その他、昼白色。昼光色があるので、見本を見せてもらい色味も変えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 電球の明るさについて 4 2022/04/15 14:03
- 自転車保険 電動アシスト自転車の前照灯の電球が切れました。自転車の型式は BE-ENNX632AS です。 ネッ 3 2022/07/02 12:59
- 照明・ライト こうゆう照明にこの電球取り付けた時、 このオレンジ色の線って見た目的に気になりますかね? 電球を買お 5 2022/12/18 11:07
- 物理学 静電遮蔽された導体球殻中心の電位 6 2023/05/26 23:49
- 照明・ライト E26口金60W相当以下と書いてあるペンダントライトを買ったのですが、LEDで一番明るくするにはどう 6 2022/12/16 13:01
- 物理学 同心球導体についての問題です。 (1)内球に電荷Q1、外球に電荷Q2としたとき、電界の大きさと距離r 4 2023/05/31 18:57
- 照明・ライト シーリングの電球について 2 2022/09/09 06:54
- 照明・ライト LED電球について。 5 2022/10/22 11:48
- 眼・耳鼻咽喉の病気 豆電球が緑に見えました 1 2022/04/19 23:55
- その他(自然科学) おしてください。 図のような,標準電球と試験電球との距離が1.5〔m〕 の光度計で,光度計頭部が15 1 2023/04/06 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
電球型蛍光灯について
-
電気式アロマバーナーで光がも...
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
脚立を借りる?高い天井の電気替え
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
「火災の恐れあり 指定以外のラ...
-
ナツメ球のW数
-
リビングの照明
-
電球をつけてないシーリング?...
-
リビングの照明が暗く困ってい...
-
電球の買い方がわかりません
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
初めてブレーカーを触ります
-
お風呂の電球のことなんですが ...
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
家の電球が切れました。 オレン...
-
電球に抵抗器などは必要ですか?
-
天井電球ソケットの許容ワット...
-
皆さん、おはようございます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
老人になると電球色の光だと見...
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
-
電球を交換しても電気がつかない
-
シリカ電球をLED電球に交換する...
-
ナツメ球のW数
-
40wの電球だけを使用する場所に...
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
古いシャンデリアなのですが、 ...
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
A(アンペア)が違う電球を使う...
-
困ってます!急に電球がきれて...
-
脚立を借りる?高い天井の電気替え
-
製造中止の白熱電球、今後どう...
-
EFD15 D型電球
-
初めてブレーカーを触ります
-
40Wまでの電球ソケットに節電型...
-
緑っぽく見えるLED電球を改善す...
おすすめ情報