

一週間前に、ソニーのデジタルカメラ、サイバーショットを箱説なしの中古で買ったのですが、使い方がわかりません(T_T) 一応画像サイズとか、ズームアップとか簡単な機能はわかるのですが、どうしても風景や人など綺麗に写せません。 シャッターを押し、「ピピ」と言う音が鳴るのですが故障じゃないんですよね? 「ハイ、チーズ」というタイミングでシャッターをきりたいのですが、どうしてもタイミングが合わないです。 「ピピ」という音も鳴るときと鳴らない時があるし、手ぶれもひどいです。よくわからなくて困ってます(>_<)まぁ、説明書がなかったらしょうがないですが・・・(^^;) シャッターの押し方が悪いんですかねー?グッとシャッターを押し込んでも1秒くらい誤差がでます。もしかして故障かな?なんて思ったりもしています。それと、近距離の撮影となると本当にボヤけて何を撮っているのかわからないくらい映らないです。ボヤけていて、フラッシュの反射で真っ白に映ったりなんかします。ブレもひどいです。 どなたか同じ機種をお使いの方がいらっしゃいましたら色々アドバイスもらえたら嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m。 最後に・・・私はデジカメと言う物を買ったのが初めてでして、何がいいとか、どのメーカーが綺麗だとか、どれが使いやすいだとか全くわかっていませんが、参考程度に皆様のオススメのデジカメなんかもお聞きしたいです。 メーカー、機種。画素数などなど・・・。私はおもに風景(紅葉や、桜などなど)を綺麗に収めたいのですが、初心者でも使い勝手のよい綺麗に写せるデジカメがありましたら、どういった物を買えばいいのかアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m。サイバーショットでも十分使えるのですかね??どうなんでしょう??ワガママで説明不足な長文になりましたが、ヒマな時でもいいのでお願い致しますm(_ _)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
sevenstars777さん こんばんは
全てのAFのカメラはシャッターを押して(正確には半押しして)AFでピントを合わせそしてシャッターが切れると言う動作をします。ところでP10の様なコンパクトデジカメの場合、一眼レフと違ってAFのピントを合わせる速度がのろまで、sevenstars777さんの言われる様な「ハイ、チーズ」と言うタイミングでシャッターが切れません。これは値段相応な部分で致し方ない部分です。
この「ハイ、チーズ」と言うタイミングで云々と言うには多分お友達等との集合写真の事でしょう。お使いのカメラに慣れてくれば、シャッターを押してから実際にシャッターが切れるまでの時間が解って来ると思いますから、そのタイミングで「ハイ、チーズ」と声を掛けてあげたら大丈夫だと思います。
それと私の感覚の問題なのかも知れませんが、ソニーのPシリーズのカメラは形状上ホールディング性が悪いカメラと私は考えています。つまり手ブレが起こりやすいカメラと言う事です。したがって、しっかり構えないと手ぶれをお越しがちです。
カメラの構え方ですが、まずカメラを両手でしっかり持ち、脇を閉めて(ボクシングのファイティングポーズが見本)構えれば、P10の様なホールディング性の悪いカメラでも手ぶれを起さず撮影出来るハズです。何回か練習してカメラに慣れて下さい。
シャッターを押した時の「ピピ」音については、確かマニュアルに記載が有ったと思います。#2さんの手順でマニュアルとダウンロードして確認して下さい。
sionn123様、質問にたいする回答、ありがとうございますm(_ _)m なるほど!たしかにシャッターを半押ししてピントを合わせればタイミングよくシャッターをきる事ができました。 ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
#1です。
失礼しました。タイトルに型名は書いてありましたね。
最近のデジタルスチルビデオカメラは反応速度が速いです。
電源を入れてから撮影できるようになるまでの時間や、
シャッターを押して実際に画像が撮れるまでの時間が非常に短くて便利です。
大手量販店で実際に手にとって確認されたほうがいいと思います。
御回答ありがとうございますm(_ _)m そうですね、次に購入する時には実際手に取ってためしてから購入を考えます。 ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Cyber-shotDSC-P10の取扱説明書は、下記↓よりダウンロードできます。
http://www.faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=5293
DSC-P10の機能・仕様一覧↑
お勧めのデジカメ一覧
http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?P …
私のお勧めは、カシオの『EXILIM ZOOM EX-Z55』です
参考に
参考URL:http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/DSC.html
質問にたいする回答ありがとうございますm(_ _)m<私のお勧めは、カシオの『EXILIM ZOOM EX-Z55』です。
一度機会があれば手に持って試してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
型名を書かないと誰も答えられませんよ。
とりあえず参考URLで取扱説明書がダウンロードできるかもしれません。
参考URL:http://www.sony.jp/support/manual.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
デジカメの写真が白くなってし...
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼...
-
コンティニュアスモード
-
Nikon D300 を、頂いたのですが...
-
デジタルカメラのシャッター音...
-
920SC/821SC シャッター速度が...
-
AFが早いデジタルカメラを探し...
-
デジタルカメラの故障 カシオE...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
シャッター音
-
オリンパスペンE-PL9の本体保存
-
オリンパスOM30の機能について
-
ミラーレス一眼をお使いの方に...
-
スカパーのアンテナセッティン...
-
携帯電話のカメラで撮ると、シ...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
写真データの撮影日時の変更に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
デジカメの写真が白くなってし...
-
CANON A-1の巻き上げレバーにつ...
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
iSafe Proのアプリについて。
-
デジタルカメラの故障 カシオE...
-
太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼...
-
IXY DIGITAL Lの撮影時画面が...
-
デジタルカメラのシャッター音...
-
カメラのシャッターは何故「切...
-
連射について
-
カメラのシャッター音を消す方法
-
シャッター
-
彩雲をきれいに写したい
-
デジカメの液晶画面が暗くなる...
-
デジカメの改造について。
-
デジタル一眼レフ シャッター...
-
レンズを明るい被写体に向ける...
おすすめ情報