プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じIQ65の知的障害者でも、電車で猿のように暴れる人と、パッと見では知的障害に見えない人(その場では分からず、ある程度一緒いないと分からない。)で差が出るのは何故でしょうか。
勿論、特性やプラスで障害があってが故だそうですが、人間か動物レベルの差がついてしまう具体的な理由が知りたいです。

A 回答 (4件)

暴れるのはIQ関係ないから。



(´・ω・`) 育った環境に左右されます。

質問者さんの表現を借りるなら、
 ”躾された猿” と、”躾されていない猿” の違い 
とでも思っておけばいい。
    • good
    • 0

またIQ的には知的障害レベルであるにも関わらず、実際に話してみると普通の人達よりも賢そうに見える人がいたりしますが、あれらは実際のところ、そう見えるというだけでなく、実際に賢かったりするのです。



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2e
    • good
    • 0

粗暴な人とそうでない穏やかな人 との違いは 特にIQとは直接的には別物だと考えられるとわかりやすいのではないでしょうか?



主に脳の器質異常が原因での精神疾患のうち、急に暴れたり、落ち着きが中なったり、あるいは感情が欠落したかのような言動をされる方もいます。

また、IQというのは特定の方式で検査した(算出した)結果での数値にすぎませんから、そのことですべてを推し量ることは困難です。

実際に精神疾患あるいは精神障害があるとされた人のうち、きわめて高IQであったり、特定の分野においては人知を超えたレベルで「才能」を発揮する場合もあります。サヴァン症候群が有名ですね。

「猿のように暴れる」もちょっとポイント(とらえ方・場面)が変われば「人間離れした運動能力を持つ天才」とされる可能性もあると思います。

本能的な部分が優位になっているという点では、先の「才能がある」も「猿のように暴れる」も同じですから、心身共に常に過敏な状態にさらされている=大きなストレスを受けやすい=精神疾患を患いやすかったり、健康面で不安定がある、社会での適応に困難を伴う ということになります。

おそらくあなたの見た電車で暴れていた人は、電車の中の環境(音だったり人ごみだったり、においやスピード感など)に大きなストレスを感じて、パニック状態のようになっていたのではないでしょうか? そうでない人はその時は落ち着いた状態であったか、あるいはそういう部分には鈍感な方だったというものかと思います。

同じ身長の人でも、いろんな人がいますよね?
むしろ、同じなのはそこ、、というくらいに。

それと同じです。
ある一側面だけではなかなか説明がつくものではないと思いますよ。
    • good
    • 0

たとえば分かりやすい例でいうと、ある特定の動物は人間よりも知能指数は低いと思われており、当然IQテストをさせたとしても人よりはおバカな結果が出ることが殆どでしょうけど、だからといって自分の心身をコントロールする能力や逆境等に打ち克つそういった能力等に問題があるのかというと、人よりも優れた種が多いですよね。



また、ADHDのように多動的な人や、チック、トゥレット症候群のような人達もいっけん身体的に落ち着きがないように見えたりしますが、IQ的にみても低いのかどうかという意味では、普通か、普通の人よりも遥かに高かったりもします。

つまり、IQ的な能力が全く関係してないとは言えませんが、ある人が心身をうまくコントロールする能力とIQテストで測ることの出来る能力は別物ということになるのですね、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています