アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近入社した会社です。
就業規則にはフレックスと書いてあります。
コアタイム10-15
うちの部署は、定時が始まりと終わり決まってます。
遅れる際は、連絡して謝るみたいな文化です。

残業代が出せないので、早く変えるときにフレックスを使います。月内でみんな残業時間は消化できてないので、残業代は出ていない分もあります。

違法のような気がするのですが仕方ないのでしょうか。こういう文化とあきらめるしかないでしょうか。

A 回答 (7件)

外資なんて普通です。

    • good
    • 0

最近入社したのならまだ試用期間でしょ。

逆らうとサックとクビ切られる。
    • good
    • 0

月の所定労働時間を超える分の時間外労働に対する対価は支払う必要があります。

出ないなら違法(サービス残業)です。
    • good
    • 0

違法かどうかというよりも、質問者自身のビジネスパーソンとしてその働き方がアリなのかどうかだと思うよ。



単純に。
給与や待遇などに不満がなければOKだと思うよ。
「フレックスなのに定時制」「残業代未消化」でも、その会社での仕事や給料に不満がなければいい。
変な正義感で違法ウンヌン騒いだ挙句に社内制度が変わって働きにくくなったり、会社がつぶれたなんてことになったら本末転倒だよね。
”完全ホワイト”な企業って平均的な人には逆に働きにくいこともあるから。
こちとら、労基法を守るために仕事してるわけじゃないってゆーのにね。

また、フレックスなのに定時というのは、定時がないと仕事がうまく回らない部署なんだと思うよ。
業務内容によってはそういう役割を担ってくれる部署が必要になることも少なくない。
あるいはその部署の業務ではスタッフ全員が同じ時間にいることが効率的で最適解という場合もある。
でも、そういった必要性もなく、例えばその部署の責任者の個人的な考えで定時制を強要されているような、俗に言う”老害”のような場合は会社に対して改善するように求めるのもいいと思う。
    • good
    • 0

残業時間を消化できない・・・ 残業代が出ないのは当たり前でしょ

    • good
    • 0

就業規則に無いことが慣例となって勤務する者が「制約」と受け止めている場合は勤務地を管轄する労働基準監督署の電話相談窓口などに相談されるとよいです。



残業代が支払われない・・・就業表に記入する勤務時間を実際とは異なる時間とするよう指導されるといったことは違法行為です。

参考まで。
    • good
    • 0

違法かなあ、と思う時は労働基準監督署に相談してください。


「こんなケースはどうなんですか?教えてください」程度のいい方で聞けばいいです。

仕方ないと諦めるかどうははあなたが自分の損得計算で決めればいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!