
再就職手当のためにアルバイトで残日数を増やすことは可能ですか?
待機期間や給付制限が終わり、現在失業手当を受給しています。
無事内定をもらったのですが、会社の都合で就職日が1ヶ月ほど少し先になってしまいました。その日に就職した場合、支給残日数が28日とギリギリ全体(90日)の1/3以下になってしまいます。
そこで、1日4時間以上かつ基本手当日額の8割未満のアルバイトを数日行なってその日の支給をずらそうと考えています。
実際にそれで数日ずらしてもらえば残日数が1/3以上になり再就職手当の受給は可能になるのでしょうか?
また、それについて担当のハローワークで聞くことは印象を悪くするでしょうか?
回答お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理論的には可能ですが、明らかに残日数調整のためのアルバイトなどと判断されるとあまり心証は良くないと聞いたことはあります。
ただ、どこまで給付に影響するかはわかりません。2~3日ならスルーしてもらえるようにも思いますが…
どうしてもやりたいなら、生活費のためにアルバイトしたいんですが、と素人っぽく聞いてみたらどうでしょう?
>1日4時間以上かつ基本手当日額の8割未満のアルバイト
4時間以上労働したらその時点でその日は手当の対象になりませんから、どうせなら1日の賃金が高い方がいいかと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>1日4時間以上かつ基本手当日額の8割未満のアルバイト
アルバイト、この言葉が曲者なんです。
一日契約の日雇いで給料は一人前でもらえば。その1日は失業に該当しないので、失業手当は出ません、その分残日数として残りますね
まさか、その会社でアルバイト(ということにして)ということであれば、不正受給の疑い十分なんです。
まったく無関係の会社で・・・なら、妙な調整の必要はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険に加入しないで働くこ...
-
雇用保険料について
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
失業保険について 度々すみません
-
友達が再就職手当を約190万円も...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
失業保険に関してです。 今失業...
-
至急教えてください 転職の際の...
-
雇用保険について ほとんどの週...
-
失業保険
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
教えてください。会社側が良け...
-
仕事中に足の一部を骨折しまし...
-
高齢者求職者給付金の待機期間
-
ハローワークでの再就職手続き...
-
雇用保険遡り加入の相談はハロ...
-
退職給付金 200万ホント?
-
待機期間中に内定を受けた場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再就職手当のためにアルバイト...
-
「就職日の前日まで」の届けに...
-
失業保険の雇用予約疑惑につい...
-
給与収入が120万円、養育費月額...
-
36才になった時に離職前6ヶ月の...
-
失業給付でアルバイトした分は...
-
『教育訓練給付』の『公務員バ...
-
【失業手当申請前のアルバイト...
-
離職票の発行遅れについて
-
失業保険をもらった後に又失業...
-
職業訓練で、半休を1ヶ月に2日...
-
特別職国家公務員を自己都合退...
-
再就職手当
-
育休手当について質問です 今年...
-
失業手当を受給すると年金受取...
-
雇用保険受給中で再就職が決ま...
-
公共職業訓練を休みたい場合
-
早期就業手当はすぐに支払われ...
-
再就職手当受給当対象になる時...
-
失業手当を貰った方が良かった?
おすすめ情報
補足です。
アルバイトは内定を頂いた会社ではなく、クラウドワークスなどでのちょっとしたお小遣い稼ぎを考えています。(時間や収入の調整もしやすいので)