
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「元素群」というからには、「異なる元素の集まり」ということになりますので、その中には複数の元素が含まれています。
化学の話を抜きにして、単純に日本語の意味としてそうなりますので、同一の元素であることが前提となる同位体がこれに該当しないことは明らかです。(5)の説明は、アルカリ金属とかハロゲンと言った、同族元素を意識したものでしょう。まあ、それがわからなくでも解けますけど。
No.2
- 回答日時:
「同位体」とは、「同じ元素」で「原子核内の中性子数が異なるもの」です。
「同じ元素」なので、「原子核内の陽子数」および「電子の数」が同じであり、従って「化学的性質」は『全く同じ』です。
たとえば、福島の原発で発生している「トリチウム」(三重水素:陽子1個 + 中性子2個)は「水素」の同位体であり、通常の「水素」(陽子1個、中性子0)と「化学的性質が全く同じ」であるために「除去」できないのです。
「水:H2O」の「H」の代わりに「トリチウム」が入っていても、通常の「水」分子と全く区別がつかないのです。なので「フィルター」でも「化学反応」でも「蒸留」でも分別しようがないのです。
「同位体」を分離する技術は、たとえば「通常のウランに 0.7% しか含まれていない核分裂性のウラン235を分離する」いわゆる「ウラン濃縮」のような高度で極めてコストのかかるものになります。
(5) は「元素群」(異なる元素の集合)といっているのが間違いです。
「同位体」は「同じ元素」ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 化学 高校化学 同位体 同素体 2 2023/07/10 07:19
- 飲み会・パーティー 女性は、お酒に強い体質・お酒に弱い体質のどちらが有利だと思いますか? 2 2022/06/21 17:22
- 化学 化学基礎の問題です。 ホウ素Bには.10B.11B の同位体がある。10Bには相対質量が10.0で存 1 2023/05/12 14:20
- 環境・エネルギー資源 液体水素燃料を精製するにも… 0 2023/04/06 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) お酒が飲める人と飲めない人はどちらが人生で得をしていると思いますか? 4 2022/08/20 20:41
- 生物学 大腸菌とプラスミド 1 2022/07/04 01:40
- ダイエット・食事制限 体脂肪率が7日でいきなり3%減るって、有り得ますか? 体重は全く同じです 体重計のバグでしょうか? 3 2022/12/01 22:02
- いじめ・人間関係 職場で不愉快なことがありました。私の解釈はあってますか? 2 2022/10/28 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
uの読み方を教えてください
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
化学において相対質量と質量数...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
原子量の求め方
-
次の化学の問題を解いてくださ...
-
Alの電子数は・・・
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
酸化鉄(Ⅲ)中の鉄のモル数を求め...
-
化学基礎の問題です。 ホウ素B...
-
原子番号が大きくなるにつれて...
-
1u=1.6605×10^-24g なので 12u...
-
元素分析の比の出し方のコツ
-
113番の’元素’について
-
原子番号と質量数の関係について
-
原子番号と原子量の逆転
-
電子の質量は陽子や中性子に比...
おすすめ情報