
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
プラグ自体にもレジスター(抵抗)入りがあるくらいです。
雑音発生防止のためらしいです。
昔、事情があってハイテンションコードではなく家庭で使うコードを配線して走行した経験あります。
失火の原因とは無関係と思われます。
No.2
- 回答日時:
低抵抗のNGKパワーケーブルで55 cmで500 Ωです。
127 Ωはすごく低いです。普通のケーブルであれば数 kΩあります。どちらが悪いって、違う種類のケーブル使っていませんか?https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/cord_cable/pro …
はい、その通り、外してみた所長い方は純正品のプラグコードで短い方はNGKのコードに変えてありました。抵抗は低い方が良いのかもしれませんが余りにも差があるので質問させてもらいました。ご返答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
具体的にどの位置を測定したのか興味があります。
一方はプラグキャップを外せば直接コードの芯線が見えますが。
コイル側は、バイクの場合私が知る限りは簡単でなないと思うんですが。
コードの芯線の素材が銅なら1mあるなし、でそれほどの抵抗は考えらえませんね。
不安定の直接原因が失火、と確定したとき以外は関係がないんですけど?。
コイル側もソケットを緩めれば簡単にコードが外れました。プラグキャプから見える端子とコイル側の芯線で測ってみました。プラグコードの長さの差もありますがこんなに数値が違うのは何故かなと質問させてもらいました。ご返答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- 電気工事士 【電気設備】モーターのコイル抵抗値は一定?一定ではない? モーターのコイル抵抗は一 4 2022/10/26 16:56
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- バイク車検・修理・メンテナンス プラグコード 2 2023/01/30 12:16
- 工学 【デジタルテスター】でマグネットコンタクターのコイル抵抗値を測定したところ抵抗値が一定 2 2023/04/25 17:53
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
NEC PRESS5800/T110j(2nd-GEN)...
-
BIBLO NB18D/F メモリを増設したい
-
イグニッションコイルの点検の...
-
恋愛や人間関係においてマニュ...
-
マニュアルからオートマに変えたい
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
マジェスティ125の締め付け...
-
openGL1.1 テクスチャフォーマット
-
マニュアル大好き人間の心理を...
-
ヤマハJOG
-
同期の部署の上司が同期と同じ...
-
ハーレーのサービスマニュアル...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
◆ド音痴◆音痴で大変困っており...
-
サービスマニュアル「共通編」
-
平成19年式ヴィッツ1.5リッター...
-
ZZR400 発電量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
グランドマジェスティ250について
-
マニュアルからオートマに変えたい
-
イグニッションコイルの点検の...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
ZZR400 発電量
-
アマチュア無線。 逢鹿パーツ工...
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
Z1000MKII サービスマニュアル
-
SV650ブレーキキャリパー締め付...
-
ホンダ サービスマニュアル CD...
-
マザーボードの日本語マニュア...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
はじめての投稿になります。
-
バイクのハイテンションコード...
-
サービスマニュアル「共通編」
-
会社のマニュアルでGoogle Chro...
おすすめ情報