アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理の味付けは凝ったとのではなく
シンプルな味付け素朴なもののほうが美味く感じますか?

A 回答 (9件)

最終的に、切っただけ、焼いただけ、蒸しただけ、が素材の味を活かせる調理法だと学びました。

今はすき焼きのタレをぶっかけるか、焼き肉のタレをかけて食べて、あじの調節もしていません
「料理の味付けは凝ったとのではなく シンプ」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お返事ありがとうございます。
写真すごーく
美味しそうです。

メニュー教えていただけませんか?

是非知りたいです

お礼日時:2023/08/08 18:17

素材を活かすならシンプル、微妙な素材は工夫する

    • good
    • 0

旨味と塩気。


他には甘味と辛味。

…味の大半はそれだけ。
    • good
    • 0

料理によります。


串カツなら様々な野菜を煮込んだどぶソースで食べるのが美味いし、マグロの赤身ならワサビと醤油が美味いし、ゆで卵なら塩だけが美味い。
もちろん、人によって何が好きかが違いますからどれも“必ず”ではないですけどね。

塩をまぶして寝かせた豚の塊肉に蜂蜜塗ってオーブンで焼いてそれをニンニク、ショウガ、昆布出汁、醤油の漬け汁に浸けて数日経ったチャーシューも美味いし極薄切りのロースをさっと湯がいてポン酢醤油で食べるのも美味い。

凝ったの素朴なのの二択で考えるのは料理につあての想像力が足りないと思います。
    • good
    • 0

これはどっちもどっちですね。


上手にできれば凝った味付けもおいしいものは沢山ありますし、
シンプルな味付けは素材が新鮮で良かったりすればおいしいです。
なので、その料理次第じゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

凝った味付けの代表はフランス料理でしょう。


様々な材料を合わせたソースを掛けます。
 
シンプルな味付けの代表は、塩を振って焼いただけの魚の塩焼き。
 
好みでしょうけど、私はシンプルな方が素材のうまさを感じられて好きです。
 
ちなみにフランス料理のソースの由来は、フランス革命の時パリでは腐りかけたような食材しかなく、それを誤魔化すためにコテコテのソース作って掛けたのだそうです。
    • good
    • 0

その日によって、


また、料理によって、
変わります…
ワタシは…
どちらにしても、材料の本来の味がしないのは、イヤですね!
    • good
    • 0

味付けと調理法を混同してない?


調理法はシンプルでも良いけど、味付けは丁寧に繊細にしないと美味しくないよ。
    • good
    • 0

シンプルな方がおいしいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!